教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

子どものおふざけを許せない、器の小さい自分に嫌気がさします。 (点線内は飛ばしても大丈夫です) --------…

子どものおふざけを許せない、器の小さい自分に嫌気がさします。 (点線内は飛ばしても大丈夫です) ----------------4年目の保育士です。 子どもが大好きで、保育士になりました。都内の認可保育園に就職して、今も同じ園で働いてます。 保育業界にしては比較的ホワイトな環境で人間関係も悪くはないのですが、想定以上の慢性的な人手不足と仕事量の多さに加え、一年目でペアの先輩職員からパワハラを受けていて入職早々転職を考えていました。しかしその先輩はその問題が明るみに出てすぐ異動となったため、一年は頑張ろうと思い働きました。その後、働いているうちに子どもたちに愛着が湧いてきて、担任も持ち上がることが決まったためもう1年頑張ろうと思い働いたのですが、辞める決断ができず3年目に突入。3年目に心身のバランスを崩して数ヶ月休職しましたが、経済的な理由(地方出身、社宅利用)で辞めることができず復職してもうすぐ1年が経とうとしています。今は職員3人(人間関係良好)で2歳児の担任をしているのですが、とにかく気持ちの余裕がなく子どもを叱ってしまいます。 ---------------- 子どもが友だちを叩く、噛みつくなどの危険行為だけでなく、見通しを伝えて声をかけてもいつまでも遊んでいる、何度注意してもふざけて走り回り、転んで怪我をする、などそこまで叱らなくていいことに対しても怒りが湧いてきてしまい、つい感情的になってしまいます。あとから、なんでこの程度のことでキレてしまうんだろう?と自分にドン引きします。子どもたちにも申し訳ないです(言い過ぎた時は謝ってますが、月齢的にあまり伝わっていないようです)。大規模なので子どもの人数が多く、ひとりがふざけだしたらクラス崩壊状態です。手遊びのバリエーションを増やしたり、手作りの手袋シアター、スケッチブックシアターなど気を引くような工夫はしてますがひとりが飽きるともう私の声は届きません。これが毎日続くと思うと気が遠くなります。 私は自分に対して厳し過ぎるところがあり、「人に迷惑をかけるな!」と制圧的に育てられました(その一方で、放任主義を超えたネグレクト気味な家庭でした)。 「自分は今までそんなことをしてたら怒鳴られていたのに!」=許せない、となってしまうのかなと思ったり...昔のトラウマが蘇る感覚があります。 できる限り叱らず、優しく関わりたいです。キレるのをやめたいです。叱ってしまうけれど、やっぱり子どもが好きです。この仕事を続けたいけど、キレる自分への自己嫌悪で精神を病んでしまいそうです。 キレてしまう原因、改善策を教えていただきたいです。

続きを読む

107閲覧

回答(2件)

  • 今は一歳児の担任をしている6年目の保育士です。私も以前の職場でそんな事あったなぁと思いながら読ませてもらいました。私の場合も余裕がなく、保育士2人に11人という状況(1歳児)だったので質問者さんが言っているようなクラス崩壊に近い形になることもありました。絵本を読むときの子どもの位置、保育士の位置を変えて動き出そうとする子を引き止められるようにしたり色々工夫しながらやっていきました。早めに活動を切り上げ、給食の準備をトイレ介助終わった人にやってもらい、もう一人は絵本を読んでいる場についてもらうなどもしたことあります。待ち時間楽しめることをしっかりと考えた上で。幸い、人間関係は良好なようなので、先輩を頼って相談してみたり、生活の流れを思い切って変えてみたいと話してみるのもありなのかなぁと感じました。 質問者さんが普段から頑張っているのだなぁというのは文面からもしっかりと感じましたし、今の保育について冷静に考えられていて素敵だなと思います!無理せず楽しめる保育ができるようになることを願ってます✨ 長文失礼しました。

    続きを読む
  • 他の保育士さんはなにをしているのですか? 私が思うに リーダーはシアターなどで気を引く、とめずにやり続ける 他の2人が飽きてきた子のそばについて シアターに目がいくように声かけなどする だと思ってるんですが… シアターしながら怒ってるんですか?

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

保育士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

職員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問に関連する情報

    関連キーワード

    カテゴリ

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる