教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

最終面接の件で質問です。 後日最終面接を控えています。 ・最終面接は企業の人事です

最終面接の件で質問です。 後日最終面接を控えています。 ・最終面接は企業の人事です(なぜ人事が良いのかなどの質問にはすでに面接で答えているため、企業側としては人事中心で探していると思っている。) ・一件すでに内定をいただいているものが、キャリアアドバイザー ・現在先行途中のものがIT系です。 最終面接で「弊社以外で進んでる選考ありますか?」 と聞かれた際なんと答えるのが良いでしょうか?一件内定が出ている件については、アドバイザーを通して企業に伝わっています。 ①全て正直に話す。(業界違うことを掘られる可能性があるので落ちる可能性が高まりますよね、、、?) ②ITは伏せて、キャリアアドバイザーの内定をもらっていることだけを伝える(業種が違うことに関しては、人と関わるなど関連付けで説明。) ③他良い方法ありますか? 私自身前職がなかなかのブラックでこれ以上は厳しいと思い労働時間、年収などを加味して求人を見ています。 恥ずかしながらやりたいことが定まっておらず、求人票と睨めっこして条件が良いもので受けています。 ②については内定自体悩んでいます。 理由としては求人票の内容と実際にオンライン面接で受けた説明でギャップがあったからです。 主に、給与面、休みなど。 これに関しても、企業側から内定承諾するのか問われた際に、「悩んでいますが御社が第一志望のため答えを待ってもらっています。やりがい、キャリアアップなど考えた上で御社に特に魅力を感じているからです」など伝えても良いでしょうか?内定もらってる企業を下げる言い方なので悩んでいます。 質問ばかりで申し訳ございません。 教えてください(T . T)

続きを読む

343閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    私なら内定をもらっているところだけを話します。 内定受諾に関しては「御社が第一志望ですので、内定をいただいた際には他社様を辞退いたします。」で完結していると思います。 もしも「内定あるのに、なんでウチが第一志望なの?」と聞かれれば「当初から自分の適性やキャリアプランに合致しているのは御社であり、面接の機会ごとに御社で働きたいという思いが揺るぎないものになりました。」という自分軸の返答ではいかがでしょう。

  • 面接官によるので正解は無いですが自分は「無い」と答える人をギリギリまで残してしまいます 最終面接まで進んだ人は全員スキルは同等なので最後の判断は会話、性格、背景だけです。 それも一緒なら「この人は内定貰ってるなら落としてもこの人が路頭に迷うことは無いから安心だな」と無意識に思ってしまうからです。 もちろんそれよりも大事なのは会話、性格、背景です。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • あけすけに話せば先方は「そちらに行く気があるからだ」と解釈して、採用のところが補欠、補欠のところが不採用に転じるかもしれないです。 そういう危ない橋を渡るかの事実開示は避け、「検討中のところはありますが、実際に応募するかは今後の展開によります」と答えておくことですよ。 ことにIT系の開示は、めざす応募先の人事狙いの一貫性を台無しにして非常に損です。 ※実際に質問者さんがこの最終面接で人事の内定を得ても、他社で決める可能性を残しているなら話は別で、お尋ねのような返答もやむを得ないでしょう。 ただし内定のところが補欠や保留扱いになろうと、割り切れてこそです。欲にかられて内定をいくつ取ろうとも、最終的に入社できる身体はひとつだけ…

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

    知恵袋ユーザーさん

< 質問に関する求人 >

人事(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる