教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

大学3年生です。最近、一週間の会計事務所でのインターンシップに参加しました。仕訳体験や決算書の作成体験をしましたが、つい…

大学3年生です。最近、一週間の会計事務所でのインターンシップに参加しました。仕訳体験や決算書の作成体験をしましたが、ついていけずに遅れをとってしまいました。インターンシップ中に辛くなって涙が出たこともあります。私は企業での経理職に就きたいけど経理は向いてないのかなと思うようになりました。会計事務所のインターンシップが辛いと感じるなら企業での経理はやめた方がいいのでしょうか?

167閲覧

2人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(3件)

  • 「ついて行けず遅れを・・」と言うけど,周囲はプロですよ。 素人のあなたがいきなりついて行けば彼らの立場はどうなるんですか?(笑) 彼らは,その業務をしてお金を貰っている存在です。 あなたが太刀打ちできるはずもありません。 経理を辞めるのはあなたの自由ですが,もっと現実を知りなさい。 悔しがる人は,すぐにその業務に溶け込んでしまうのも現実です。

    続きを読む
  • やめたほうがいいでしょうね おそらくそこまで重要ではない仕事を回してもらってるのに、それすら辛いと思うなら

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

会計(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

会計事務所(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#事務が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる