教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

デザイナーの転職。デザイン(今回の場合は平面で)といっても色々ありますが、一つの平面デザインが出来ればまあ、なんとか他の…

デザイナーの転職。デザイン(今回の場合は平面で)といっても色々ありますが、一つの平面デザインが出来ればまあ、なんとか他の平面もデザインできます。特化とかはあったとしても。そこで質問です。過去6年間くらい色々な平面デザインをしてきました(パッケージ、POP、カタログ、チラシなどなど)。この度転職してキャンペーン用の景品をメインにデザインし,それに付随するPOPやパッケージなどを作成する会社に内定が決まりました。 私としては、するならキャンペーンの売り場での展開まで考えてみたいところなのですが、その会社ではそこまでしていません。そしてする予定もなさそうです。(景品を売るのがメインでデザインの会社じゃないからとはっきり言われました。でもデザインは重要視しているみたいです)ですが、それ以外でのスキルアップ(企画提案とか予算管理とか)は本当に出来そうです。 例えば、その会社で「こんなのもしてみません?」と言いつつ社内で頑張って、それでもやっぱり出来なくて、もっと企業の根本的な問題(キャンペーン意義?なぜそれで打ち出すのかとかいったような)の解決につながるようなキャンペーン展開がしたい!と思ってしまい、「転職してやる!」と思った場合、景品メイン(範囲が狭い)にやってきたのに、全体のデザイン(範囲が大きい)が出来るものなのかと思っています。 今まで作るだけがメインで、企画提案とか予算管理とかしたことが無く、一つのデザインが出来れば、他も何とかなるといったような話とはまた話が違うのかと) 歳も30歳に近く、又転職と言うのも難しいですし、この内定を受けるべきかどうか悩んでいます。 また、色々転職にあたり企業を見ていると、本当にトータルで(キャンペーンならキャンペーン全体。POPから、ディスプレイまで)デザインしている会社は少ない様に思えたのですが、私の情報収集不足でしょうか?

補足

ちなみに探した場所は大阪です。

続きを読む

674閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    文章の書き方から見て、企画提案をしたことが無いことをよく理解出来ます。 ( )も使い過ぎだし。 まず、景品に付随するPOPというのは、キャンペーンの売り場での展開に片足突っ込んでるようなもののように思えるけど、きっと違うんだろうね。 でもPOPってことは、売り場でキャンペーンを告知する設備や仕掛けだと思うんだけどなぁ。 どこかの企業に入社したところで、自分都合か会社都合で今後転職を重ねるっていう可能性も無いわけではないよね。 ということは、デザインしか出来ない人よりも、企画書を書ける人の方が出来る範囲が広いと思う。 デザインをやり、その上流過程である企画が出来て、さらに予算管理も出来るっていうのは、ディレクターになれる可能性があり、つまりは選択出来る企業が増えるということにも繋がる。 さらに、やりたいことが今現在その企業がやっていないことでも、この内容であれば進出可能な分野でもあると思う。 企業というのは受注している仕事だけで満足ということはあまりなく、受注案件だけで成り立っていたとしても、会社の規模を大きくするために同じような案件の数を増やすか、あるいは少しずつ仕事の幅を広げるものです。 ということは、今のところやっていないことや予定に無かったものでも、近い将来は手を出すこともある。 この質問内容を見ている限り、あなたのやりたいことは実現可能の範囲だと思います。 そのためには、チャンスがあると思ったら企画書の段階でやりたいことをしつこいくらいに提案し、上司ならびにクライアントを納得させられるように努力すれば良いのではないかと思う。 あとは、きみがデザインだけをやっていたいのか、あるいはもう少し仕事の幅を広げたいのかで選べば良いんじゃないの?

< 質問に関する求人 >

デザイナー(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

デザイン(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問に関連する情報

    関連キーワード

    カテゴリ

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる