教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

地方公務員の勧奨退職について。 現在地方公務員をしている者です。 病気休暇を取得した経験があることから、かなり業務量…

地方公務員の勧奨退職について。 現在地方公務員をしている者です。 病気休暇を取得した経験があることから、かなり業務量の配慮をいただいています。しかし、この前上司から「今の仕事振りでは業務量を元に戻した時大変だと思う」、「そもそも、この仕事は難易度の高い仕事だ 続けるか転職するか自分で考えないといけない」「続けたいなら今のまんまではいけない」と言われたのですが、これは所謂勧奨退職で合っていますか? 自分としては辞めたくないです。 キャリアカウンセラーに相談したら、多分それは体調を心配していて、進退の決断を迫っているよりは、また病んでしまわないか心配しているのではないかと言われましたが、主治医に相談すると上司は内心辞めていって欲しいと思っていると思うと言っていました。ただ、自分が続けたいなら深く受け止め過ぎなくて良いと言っていました。自分としては辞めたくないですが、その場合はその意思を示して堂々としていても良いのでしょうか?公務員になってこんな簡単にクビの危機に遭うと思いませんでした。因みに勤務評価は標準(良好)で、病気休暇復帰後は時々年休は取りますが仕事には行けています。

補足

すみません。 退職勧奨の間違いです。

続きを読む

391閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    主治医の意見のとおり、やめてほしいとは思っているけど、強く退職を迫ることはできないってことだと思います。 その上司も、自分の感情で言っているのではなくて、同じ課や係の人の意見を反映しているのかもしれません。業務量の配慮があるなら、そのしわ寄せはどこかにきますよね?しわが寄った人の業務量が膨大になったとしても、なかなか追加の人員が割けないのは公務員あるあるだと思います。 その上司に堂々とやめたくないと言うのではなく、「今のまんまではいけない」部分をどうしていきたいのか、どのようにならできるのか、相談してみるのがよいと思います。

< 質問に関する求人 >

地方公務員(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

カウンセラー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる