教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

バイトなどでなぜピアスやネイル、髪色は自由じゃないのですか?

バイトなどでなぜピアスやネイル、髪色は自由じゃないのですか?やはりイメージなのでしょうか? 逆になぜ居酒屋などは自由なところが多いのでしょうか? みなさんの意見を知りたいです。

続きを読む

555閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    飲食店経営者です。 タウンワークやアン、from A、バイトルなど、バイト情報誌のセールスマンとやり取りすることが多いです。 今の時代、髪色はまだしも、ピアス、ネイル等、全部NGにすると、よっぽどの人気店で働きたい人が多い店以外は、応募自体が来ませんよ。 平均的な時給にし、条件を緩くして、たくさんの人を面接した上で、真面目一直線!でも人見知り!みたいな子と、見た目は派手ですが、テキパキ受け答えのできる子。 私は一緒に働くなら後者です。 個人経営の居酒屋や、パチンコ屋などは、未成年が働くには親御さんからの反対で辞める子も多いです。 私達が言っても辞めないので、辞めるように言ってくれと親御さんに言われた事もあります。 本当は、髪の毛もせめてまとめてほしいし、ネイルもやめてほしいし、ぶらぶらしてるピアスはせめて外してほしいです。 ですが、そんな事を言ってポンコツばっかり採用するわけにいかないので、苦肉の策で、とにかく間口を広くして面接して、派手な子でも入れています。 できれば、真面目で、派手じゃなく、受け答えがしっかりしていて、ノリのいい子が1番ですよ。

  • (以前、同じ質問があったので、その時の回答を再掲します) 個人的には緑だろうとレインボーだろうと、髪の色なんか全く気にしない。 だらしない奴は黒髪でもだらしない。 モヒカンでもきっちりしてる人は仕事をきっちり行います。 でもね、こういう業種は「わざと」ルールでみだしなみを締め付けているんですよ。 たとえば飛行機のパイロットや電車やバスの運転士というのは、茶髪や長髪、チャラチャラしたアクセサリーを身に付けたり改造した制服を着た人は見掛けません みんなピシッとしてます。 これは、ルールを少しでも破ればたちまち乗客の命を危険にさらす仕事をしている人が「自分はルールをきっかり守ります」ということを服装やみだしなみで乗客に知らせているのです。 まともな感性を持っているなら、仮にバスの運転士がパーリーピーポーやウェーイ系、タトゥーだらけで顔ピアスだったら不安になりますよね?「この人大丈夫か?」と。 飲食店もそれと同じ。 以前焼肉屋の食中毒事件で何人も死人が出たのを覚えておられますか? これは直接的に長髪だっとか金髪だったとかが理由ではないですが、食材の管理をきっちり守らないと、簡単に人を殺せる仕事なんです。 食べ物を扱うお店というのは、まず奇抜な恰好は好まれません。 他の業種もそうです。 「見た目が悪い」「お年寄りに不評」というだけで、みだしなみルールを作ってるわけではないんです。 もちろん店内治安が悪いお店なんかではその限りではありません。

    続きを読む
  • 飲食店や接客業はイメージが強いでしょうね。特に飲食店はピアスやネイルが食品に乱入してしまうなので清潔感がなく見えます。居酒屋でもネイルとピアスはダメ!と言われるところが多いと思います。チェーン店は基本髪型や服装に厳しいです。居酒屋のようにチェーン店じゃないところは自由が多いと聞きます

< 質問に関する求人 >

セールスマン(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる