解決済み
職場仲間(同世代の同性)とその娘さん(10歳)から、手芸を継続的に教えてくれと頼まれ困っています。上手な断り方を指南してください。 それとも、期待に添う努力を続けるべき?私は40代後半の女です。仲間と職場で仕事の打ち合わせをしていた折に、話が弾んで 「遊びにいってもいい?」となりました。断る理由はないので「どうぞ」。 「子供もいい?」私の子供はすでに成人していますが、 小学生の子供がいる人に子連れを断る理由もないので「どうぞ」。 おもてなしに出した手製のケーキに感激してくれ、娘さんから「製菓を教えて」となりました。 レシピだけあげてごまかそうと思っていたら、家の中を探検した娘さんが編みかけの編み物を見出し 「編み物も教えて」。 成り行きだし仲間との仕事に支障を生じるのもイヤだったので、 「1.2回で編みあがる小物を教える。疲れた合間にクッキーでも焼きましょう」と快諾しました。 しかし、そのイベント(娘さんのみ参加で、同僚は送迎だけ)をいたく気に入ってしまった娘さん(と同僚)は、 いつの間にか月に一回の定期的な習い事のようにとらえてしまったようです。 「来月は何日?」「3回目以降は何を作るの?」と聞かれてしまい、 そのつど、継続する気はなかったし、あの小物は仕上がったのでもう勘弁して欲しい・・と言っているのですが、 なんだか伝わっていません。 もう一回だけ・・と言われて仕方なく、じゃもう一回、と答えてこなすと、やがて 「次はいつ? 今後もよろしく」 と言われます。 手芸好き = 手芸を教えるのは楽しい ケーキを焼くのが上手 = ケーキ焼きを伝えるのは楽しい 教師(私は高等教育機関の教師です)= 子供好き ・・と思い込んでいる感じなんです。 しかし私は、ひとりで淡々とこつこつと手芸をするのは好きですが、 比較的人付き合いが嫌いです。 同僚を送迎だけにしてもらったのもそのせいです。 プロ並みにおいしいケーキを焼きますが、 家事の合間などに要領よく焼いて家族が喜んでくれるのが好きです。 教師ですが、中学生前後の子供は苦手で だから初等・中等教育機関の教師はしていません。 職場仲間との関係を穏便に維持したくて、一回くらいなら・・と期待に添うようにしたのですが、 努力しても努力しても、さらに高いハードルを要求され続けるようで だんだん追い詰められた気分になってきました。 生意気世代の女の子が、家の中を自由に歩き回って いろいろ根掘り葉掘り質問(他愛のないことではありますが)してくるのも、 苦手なんです。 ひっそりと静かに過ごすのがわが家流なので、 元気で明るく好奇心一杯のお子さんに疲れてしまうんです。
692閲覧
「私も趣味でしているだけなので、もうこれ以上は教えられないし、 時間を作るのが難しくなってきたの。(ここでしつこく言ってきたら、親の介護、とか体調がよくない、とか 理由をつけて) これまでいらしていただいたのも精一杯だったから、今後はちょっと無理だと思う。 気を悪くなさらないでね。」 とにかく何を言われても、代替案を出されても、そこは勇気を出して「ごめんなさい!」と言い続けます。 「ごめんなさい」を連発している相手に食い下がれる人はそういないと思います。 ストレスたまりますよね。 頑張って解決してください!
3人が参考になると回答しました
一度うまい理由をつけて断れば、子供はすぐ次の興味を見つけると思います。 親の具合が悪いから土日は病院、ダンナが土日に家で仕事をすることになったので家に人を呼べなくなったなど、いわゆる「大人の事情」でお断りした方がいいのかな。子供が駄々こねてもどうしようもない理由の方がいいかもしれませんね。
「次はいつ?」と聞かれたら、「ごめんね。最近頑張って疲れちゃったから、当分はお休みしたいの」でいいのではないですか?
お気持ちわかります。行き掛かり上無碍にもできないけど、このまま意の反して続けても無理がありますよね。ご自身が楽しめないなら余計に・・ ここは、習い事や親戚のお見舞いなどをフル活用して、自宅に招かれるのを避けるしかないのかも。ただ習いたい気持ちをお持ちのお子さんのことを考えれば、子供の料理教室や手芸教室を紹介してあげたいですよね。本当はお母さんが教えればいいことなんですけど・・ 「ごめんなさいね、時間がとれなくて~。お嬢さんに謝っといてね。」とおっしゃるしかないのでは。
< 質問に関する求人 >
製菓(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る