教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

就活や将来への不安で死にたい。長文です。

就活や将来への不安で死にたい。長文です。現在地方国立大に通う文系3年生、女。 やりたいことや興味のある分野は特になし。今の目標は早く大学を卒業して、実家に戻って、そこで何らかの仕事につくことです。 しかしそこに至る過程においてかなりの不安があり、ここ1ヶ月ほど、毎日泣いてしまいます。 過去の話になります。小中高と塾に通ったりしながら、熱心に勉強してきました。親もとても熱心に、勉強について支援・応援してくれていました。 高校は地元の進学校に通っており、その中でも優秀なクラスに配属されていました。 しかしセンターが上手くいかず浪人もしたくなかったので、A判定の出ていた地方国立へ進学。昨日まで同じ教室で授業を受けていた人が、有名私立や旧帝へ進学する中、劣等感で大学入学時はかなりスレていましたが、真面目な気質だったので学校を休んだりすることなく、今現在まで順調に単位を取っています。 就活に関しては、親からの勧めと私も以前からなんとなくそれでいいかな、と思っていた公務員を目指すことにしました。 しかし異変が起きたのは公務員予備校に申し込みをする少し前から。食欲がなくなり、好きだったものにも魅力を感じなくなり、夜も眠れない。過去の自分の行動への後悔や、自分に取り柄が無いこと、それによって面接に通らないことが不安のタネとなり、それを何度も頭の中で反芻してしまい、暗い気持ちと恐怖と不安で、涙が止まらなくなってしまいました。 そこで実家に1度戻って相談してみたところ、無理はしなくていいが、就活はみんな通る道だから、そこは頑張らないといけないと言われました。しかし普段元気なタイプの私の今までにない落ち込み方に、私が死ぬんじゃないかと心配した親は、生きてればそれでいいと言ってくれました。その言葉に安心はしましたが、それでは情けない、親に申し訳ない気持ちがあります。でも今が辛くて辛くて、助けてほしくてどうしようもありません。 家族や友達に相談するうちに気持ちが回復し、食欲不振や睡眠障害は治りました。買い物をしたり部屋の掃除をしたりして、気を紛らわすようにしています。でも心が辛くて…泣いてばかり、不安を感じてばかりで、助けてください。 元々勉強は好きで、あまり苦になりません。だから、公務員試験の筆記に対する嫌な感情は無いのですが、面接試験が控えていると思うと、どうせ落とされるのに、なんでこんなことやらなきゃいけないんだ、と思ってしまいます。今も大学のオンライン授業を受けているのですが、気分の浮き沈みで授業を受けられなかったり、受けても泣きながらだったり、全く身が入らない。でも課題はなんとか毎回提出しています。予備校の授業も参加をしています、復習をやれと言われたので、毎日ではありませんが、苦しいけれど、気持ちに余裕のある時にやるようにしています。 心療内科に相談しようか、でも薬は怖いし、こんな事で悩み相談するなんてバカバカしい、恥ずかしい。親にもまだ沢山話を聞いて欲しいのですが、もう散々相談したし、私は同じことを言うばかり。親に精神的な負担をかけたくなくて、本当は連絡したいけど、もうできない。親のことを思い出すと涙が込み上げてきて、LINEでも上手く話せなくなってしまいました。 予備校で友達と居てもそんな事を思い出すと同時に、「自分には取り柄がないけど、この人はこういう事をしてるし、自分をアピールできるんだろうな」と思って涙目になってしまう。気付かれないようにするので一杯。そんな日々がまだ1年以上続くのです。頭がおかしくなりそうですが、親に申し訳ないしメンツもあり、予備校はやめられません。なんとかここであと2年生きていなければなりません。ごちゃごちゃ湧き上がってくる感情を押さえつけて、せめて人前では泣いてしまわないようにしないと恥ずかしい、と思って我慢しなくてはなりません。 どうしたら気を紛らわすことが出来ますか? まぁいいか、と思えるようになりますか? 一日中泣いてしまうのをやめられますか? 前向きな気持ちになれますか? 死にたい気持ちを抑えられますか? 沢山の人が大卒の時代で、最早大卒には価値がないと思います。既卒でもハローワークや職業訓練校に行ったらお仕事は貰えますか? 朝から泣きすぎて目が腫れて、自分が気持ち悪いです。 助けてください。

続きを読む

375閲覧

2人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(8件)

  • ベストアンサー

    もともと「元気なタイプ」ということですが、それだけでまず取り柄ですよ。ぼくは「元気がない」ってよく怒られますからね。社会一般では、どうやら元気のあるほうが評価されやすいみたいですよ。 それから、勉強が好きで苦にならないのなら、やっぱり公務員は向いてますよ。マニュアルを頭に叩き込んで、それに従って業務を遂行していくことが求められる仕事ですから。覚えることはたくさんあるけど、その作業が苦にならないのなら、公務員は向いていると思います。 そんなふうに、あなたには取り柄もあるし、得意なこともあるので、不安に感じる必要はないですよ。この短い文章からだけでも、二つのことが読み取れました。きっとあなたには、ここには書かれていない「良いところ」が、もっとたくさんあるんじゃないかと思っています。 いまはそれに気づけていないだけです。その原因が大学受験の失敗にあるのだとしたら、ゆっくりでもいいので、気にしないようにしていくべきです。 なにか一回失敗しただけで、それが取り返しのつかないことになるなんて、そんなことはありません。凶悪な犯罪を犯しちゃう以外はね。あなたにとっては大きな問題に感じてしまうのかもしれませんが、たかが大学受験ですよ。そこでコケたくらいで、人生がダメになるわけがありません。 人生は競走ではないので、あなたが一度転んで、周りの人間が先に行ってしまったからといって、気にする必要はありません。あなたはあなたなりに、ただ走っていればいいんです。それが「生きていればそれでいい」の意味です。 そういう感じで、過去の失敗なんて気にする必要はないので、大丈夫です。他人のことも気にする必要ありません。あなたはあなたなりのペースで生きていけばいいんです。なんとかなります。 大学を卒業して現在無職になったぼくも、なんとかなっています。 それに、冒頭でも書いたとおり、あなたには取り柄だって、得意なことだって、ほんとうはたくさんあるはずなので。一度失敗したくらいで、それらすべてを失うことはありません。繰り返しになりますが、いまはそれが見えていないだけです。それが発揮できる状態になれば、公務員試験、ぜったい受かりますよ。

    4人が参考になると回答しました

  • 人生プランの無いままに予備校の判定基準に沿って大学に進学した漂流者ですね。 社会や実業の世界に出ていくことへの不安が漸く芽生えましたね。 こういう人の選択が公務員志望です。 公務員至上主義につける薬は公務員試験合格しかありませんからね。

    続きを読む
  • 私の学生時代の知り合いは何人か公務員になった人いますけど、勉強といい人であることだけが取り柄みたいな人も普通に面接通るので、あまり気にしすぎなくて大丈夫だと思いますよ。 新卒の場合は今まで勉強してきたということと、公務員になってどういう風に仕事したいかが重要だと思います。

    続きを読む
  • 辛そうですね。少しでもこの場であなたの気が楽になりますように。 気になったのは面接でどうせ落ちるって根拠はなんですか?それだけ真面目なことが既にアピールポイントだと思うし、いきなり本番じゃなくて大学の面接の練習とかで鍛えればいいと思うよ。就活で自分にはなんの取り柄もないと悩む人は結構多いです。あなたのように泣く人もいます。でもそういう人のためにキャリアセンターとかあるんですよ。それに今3年なら一般企業にシフトも余裕でできるよ。辛いかもしれないけどそれも親に相談してみたら? 親の勧めで人生決めて死にたくなってるなんてダメだって。 あなたなら絶対輝ける場所があるから、そのために何か行動して不安と戦おう。 色々言ってごめんね。でも絶対死なないで。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

塾(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる