解決済み
職場の上司との人間関係について 営業事務の仕事をしてます。隣の席の上司が常に不機嫌で仕事しづらいです。15名程の会社で、私の所属している部署はその上司と2人だけです。私が転職して3年が経ちますが、年々ひどくなっています。朝から難しい顔で出勤し、何か聞いたり伝えたりすると眉間に皺を寄せてボソッと回答が返ってくるだけ…周りの人が具合い悪いのか聞くと、頭痛や胃痛がしていつも具合い悪いとのこと。毎日それではこっちがひどいので、病院受診をすすめても行く様子なし。それどころか、部下の私に「会社のせいで具合いんだ」と言う始末。最近は日に何回も大きなため息や物に当たる音がうるさくてとてもストレスです。一応、他部署の社員には少し気を使って会話をしているようですが、私が八つ当たり先になっているように感じます。先週、私のイライラがピークに達し、「毎日何なんですか?」と危なくキレそうになりましたが、ぐっと堪えました。しかし本当に嫌で胃が痛くなり、出来るだけ会話をせずにメモや付箋で伝えるようとしたところ、メモをぐしゃぐしゃにしてゴミ箱へ捨てられました。話しやすい社員に相談しましたが、人の少ない会社だし異動があるわけでもないので、なかなか難しいね…と言われました。たしかにその通りなんです。。家からも近いし待遇も悪くないので辞めたくないのですが、転職も考えています。辞めると会社に言う前に何か解決策や起こしてみた方がいいアクションなどありましたらアドバイスいただければ幸いです。よろしくお願いします。
皆様ありがとうございます… 補足しますと、仕事以外のプライベートではご家族とよく出かけたり休みを満喫しているようですし、飲みの席ではヘラヘラしています。どうも仕事になるとスイッチが入るように思われます。もっと上の人やお客様にはとてもよく接し、席に戻るとため息。コミュニケーションを図ろうと私から雑談を持ちかけたりしていましたが、鼻で笑われたり真顔で返されて終わりな事が大半で、心が折れました。大変なのは分かりますが、社会人(しかも管理職)としてそう言った態度を取るのはおかしいですよね。。
64閲覧
私もその上司の方は性格が悪いというよりは精神的なご病気なのではと感じました。 ほかに例えば鬱病などの症状が見えませんか? ご自身に対する態度では人間関係の問題に取られてしまいかねないため、できれば客観的な症状等をら社長に相談する等できないのでしょうか? もしそういうことに疎い会社であれば、質問者さんの精神の健康のためにも転職が良いと思います。
プライベートの話は聞かれたりしますか? ちょっと心の栄養と言うか、心の交流が少なくて、疲れ果てている印象がありますね。 自分で、自分と真剣に向き合えたら良いのですが、身体に症状もでているみたいですから、周りのサポートが必要でしょうね。 本人も心の奥底では、それを望んでいるはずなんですが、何かのきっかけで、人と壁を作ってしまってるのかもしれませんね。 誰かに真剣に向き合えてもらえたら、少しずつ変化していくとは思うなか プライベートはどうなのかな?と感じました。 時間が、なんらかの形で解決してくれることではありますが 個人的には、その人個人の問題、質問者さん個人の問題として、分けてしまうのでなく 会社全体の問題として、もっと上の方や、専門の部署の方を巻き込んで、話をしても良いのかな?と感じました。 その状態で、会社に来るのも、なんか理由がありそうですしね。 転職を決める前に、転職も考えていることを伝えつつ、解決策を、上層部と話し合われてはいかがですか?
職責相当の仕事が出来ない人です。 いずれ、左遷されます。
我慢代も給与に含まれています。 上司が貴男より権力を持ってます。逆らって貴方にとって良いことは何もありません。 具体的なパワハラなどが有るわけではないのなら、選択肢は二つです。 辞めて転職 ガマン の二つです。 宮仕えとはそういうものです。多分、転職しても同じようなことがあるかもしれません。 自立して個人会社を起こし社長になることです。その分、顧客には何倍も頭を下げることになるでしょう。
< 質問に関する求人 >
営業事務(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る