解決済み
現在心の病気系に関心があり、それに携わる仕事をしたいと思っています。きっかけは私自身が病気なってしまって医者やカウンセラーなどなど自分に合った人を探すのにすごく苦労したのがきっかけですが…。 救いたいとかじゃなく、背中を押したり、私のところが患ってしまった人の居場所になってほしいなと思いました。 そこで、それに関わる職業を探したところ 医者、心理カウンセラー、精神保健福祉士、臨床心理士でした。 ただもう30代だったり、金銭的な問題があって大学行くとしても国立でないと行けないor仕事しながら取れる等々条件に絞りがあります。2017年度の受験で私立の医学部に合格しましたが、入学金がとてもじゃないけど支払えないので断念しました。国立大学が不合格だったので医者は難しいのか、それとも踏ん張ってもう一度受験してみるか、他の職業で携わっていくかとすごく悩んでいます。 現場で働いてる方や経験のある方にぜひ現場でのお仕事がどのようなものか教えていただきたいです。 また受験に関して詳しくわかる方がいらっしゃいましたら情報等々教えてください。
116閲覧
臨床心理士、心理カウンセラーは同じものという分類でいいと思います。 大まかに言えば臨床心理士やpsw(精神保健福祉士)は背中を押してあげる職業なのにたいして医者は押せるような背中に直してあげる職業です。臨床心理士は心の病にかかった人をうまく立ち直らせてあげる職業、pswは社会復帰を手助けしてあげる職業なのにたいして医者はそもそもの悪いところをなおしてあげる職業です。 一番とりやすいのはpswでそのつぎに臨床心理士、最後に医者です。 pswは一般大卒であれば一年以上養成施設に入ることになります。 臨床心理士は一般大卒であれば心理の勉強をして指定大学院にはいり修士過程を修了することでなれます。 しかし去年公認心理師という心理職の国家資格ができましたのでなるのであればそちらをとるべきだと思います。その資格は大学で科目を取り直したあと指定大学院にいくルートが一般的です。 医師免許は大学を出て受験資格が得られるはずです。 どのみち30代の体力で仕事をやりながらとれるようなものではありません。やれるとしたら公認心理師の学士過程を通信にすればという感じです。国立の大学に通信過程があればの話ですがね。 実習もあったりします。 あなたは背中を押してあげたり、居場所になってあげたいという風にかいているので一番ぴったりなのは臨床心理士なのかもしれません。しかしながら臨床心理士はとれたとしてもカウンセラーとして働く場合門が狭い上に待遇がとても悪く非正規雇用が多いのでかけもちが基本の職業です。心理学部にはいる学生も最初は臨床心理士になりたいといってはいる学生が多いのに最終的に大学院に進むのは1割かそれいかというレベルです。そんな待遇でもかまわないという強い強い意志があるのであれば公認心理師の道に進むべきだと思います。 国立の心理学科にいくとしたら受験科目は文系科目になりますが英語は同じです。私立の医学部に受かるほどの英語力をお持ちならば今年頑張れば大丈夫だとは思います。頑張ってください。
臨床心理士受験資格が通信課程で満たせる1種指定大学院4校 - 心理 ... https://be-counselor.com › 心理カウンセラー資格 › 臨床心理士 2017/11/21 - 臨床心理士の受験資格をクリアするためには、4年制大学(学部問わず、通信でも可)を卒業し、指定大学院を修了する必要があります。 この指定 ... 佛教大学大学院を例に出すと、通信制は通学制に比べ、約100万円安いです。(通学の3年間 ...
☆例えば、 ・小中高のスクールカウンセラーの求人募集 ・カウンセリングセンターの心理カウンセラーの求人募集 ・カウンセリング研究所の心理カウンセラー・研究員の求人募集 ・・・では、 「ア)大学の医学部を卒業し、医師国家試験を受験して合格し、医師免許を取得したあと、 精神科または心療内科の医師として、2年以上働いた経験のある者 イ)4年制大学を卒業したあと、 大学院心理学研究科に進学して、大学院を修了(卒業)し、 臨床心理士認定試験を受験して合格し、臨床心理士資格を取得した者 ウ)4年制大学を卒業したあと、 大学院心理学研究科に進学して、大学院を修了(卒業)し、 その後も、心理学に関する研究を続け、 現在は、大学で、心理学の授業を受け持って学生に指導している、大学の教員。 以上の3条件のうち、どれか1条件を満たす者」 ・・・という「求人募集制限」をしています。 ※ですから、 大変残念ですが、 ・参考書を買って、独学した ・ユーキャンなどの通信講座で勉強した ・講習会に休まず参加すれば誰でもとれる心理系の資格を取得した ・・・で、 心理カウンセラーとして雇ってくれるところは、 普通、まず、ありません。 →そのため、 本気で心理カウンセラーになりたいのなら、 最低でも、大学院あるいは医学部のどちらかに行かなければなりません。 ☆心理カウンセラーというのは、 (例) 「私(中学2年生女子)、クラスの女子生徒4人から、いじめられてます。 それで、生きてくのが、もうやになって、 自殺しようとしました。 最初は、手首を切って死のうとしたんですが、 カッターナイフで、手首を切ったら、 結構痛くて、気を失っちゃいました。 気がついたら、傷のところに、かさぶたができてて、 血が止まっちゃってて、死ねませんでした。 二回目は、近所の湖に飛び込んで、溺れて死のうとしたんですが、 湖の水が、結構、意外と冷たくて、 すごく寒くて、死ぬところじゃなくなっちゃって、 結局、死ねませんでした。 100%確実に、しかも楽に死ねる方法、何かありませんか?」 ・・・といった「心の悩み相談をする」という仕事・職業です。 →ですから、心理カウンセラー(臨床心理士)というのは、 相談して来た人への、対応を間違えると、 相談して来た人に自殺されてしまうこともあります。 →ここまで思いつめている人を、 「私、 今となっては、 生きてて、ホント良かったな。と、 思えるようになりました」 ・・・というところまで回復させ、 立ち直らせるには、 大学や大学院で、心理学について、専門的にしっかり学んで勉強した人でないと、 対応できません。
< 質問に関する求人 >
心理カウンセラー(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る