教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

短期大学保育学科1年です。

短期大学保育学科1年です。公務員試験を受けようと思い、担任に勧めらた保育士採用の問題集を専門試験用と教養試験用で2冊購入しました。 ですが、どこから手をつけていいのか、どちらからやったらいいのか、どれくらい勉強を重ねたら良いのかが分かりません。 良い勉強方法があれば教えて頂きたいです。 宜しくお願い致します。

続きを読む

228閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    試験を受けたのはずいぶん前ですが、参考になればと思います。 専門試験は、特に対策はしませんでした。学校の授業を真面目に受けているからいいやと思っていました。心配なら、問題集で復習すると良いかと思います。 教養試験は、出る分野が決まっています。国語、英語は文章理解、数学は数的処理、社会は政経…といった感じです。理科は出ても1~2問なので、捨てても大丈夫。自分の場合は、あまり出ない理科はやらない、苦手な数的処理と政経を中心に勉強しました。数的処理はSPI試験問題集も活用しました。国語と英語は得意なので、特に対策はせず。 思い切った勉強法なので、おすすめはできませんが、過去問等から傾向を把握し、出る所を中心に効率的に勉強を進めると良いと思います。とにかく、範囲が広すぎて全てを網羅するのは大変です。まずは問題集や過去問を解いてみて、ご自身の得意分野と苦手分野を知り、対策を練られてはいかがでしょうか。 因みに、学校で公務員試験対策講座を開催していたため、そこで傾向と対策を教わりました。学校の就職課に、公務員対策講座がないか聞いてみてください。ここで聞くより、色々と教えてくれると思います。

    ID非表示さん

  • 担任の先生にアドバイスをいただいてみては? 入試の受験勉強と同じですから、ぜんぶマスターするくらいの気持ちでやればよいのではないかと思います。

< 質問に関する求人 >

保育士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる