試験を受けたのはずいぶん前ですが、参考になればと思います。 専門試験は、特に対策はしませんでした。学校の授業を真面目に受けているからいいやと思っていました。心配なら、問題集で復習すると良いかと思います。 教養試験は、出る分野が決まっています。国語、英語は文章理解、数学は数的処理、社会は政経…といった感じです。理科は出ても1~2問なので、捨てても大丈夫。自分の場合は、あまり出ない理科はやらない、苦手な数的処理と政経を中心に勉強しました。数的処理はSPI試験問題集も活用しました。国語と英語は得意なので、特に対策はせず。 思い切った勉強法なので、おすすめはできませんが、過去問等から傾向を把握し、出る所を中心に効率的に勉強を進めると良いと思います。とにかく、範囲が広すぎて全てを網羅するのは大変です。まずは問題集や過去問を解いてみて、ご自身の得意分野と苦手分野を知り、対策を練られてはいかがでしょうか。 因みに、学校で公務員試験対策講座を開催していたため、そこで傾向と対策を教わりました。学校の就職課に、公務員対策講座がないか聞いてみてください。ここで聞くより、色々と教えてくれると思います。
担任の先生にアドバイスをいただいてみては? 入試の受験勉強と同じですから、ぜんぶマスターするくらいの気持ちでやればよいのではないかと思います。
< 質問に関する求人 >
保育士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る