解決済み
システムエンジニアについて質問です。職種 (請)システムエンジニア(医療系) 仕事の内容 医療機関向けにシステムの導入を行います。サーバーや各機器の設定構築を担当運用後は トラブル対応や操作説明やネットワークの周辺の対応も可。 残業月平均30時間 必要な経験 サーバーの運用保守、Linux,SQL とありました。 システムエンジニアと聞くとお客様の要望を聞きそして仕様書を書いてプログラマーに指示を出すという イメージがあります。今回の場合はそうではないのでしょうか? ひょっとして私がPGするのでしょうか? 私自身、経験はSQLしか経験が無く漠然としていて分からないで困っています。 仕事場に聞くのが一番早いですがこちらで一度聞いてみたいと思いました。 よろしくお願いします。
930閲覧
私もSEと聞くとお客様の要望を聞き、それに沿ってPGに指示を出しつくるというイメージがありました。 システムエンジニアは開発と保守・運用が大きな仕事だと思います。 後者だと運用のための環境構築とか開発と組んで運用だったり、ネットワークの整備だったりをします。 おそらく運用保守のお仕事なんでしょうね。 やっぱり一度会社さんにお話を聞かれるのがよいと思いますよ^^ 運用勉強中なので気になって投稿してしまいました。 関係ないことを失礼しました。
1人が参考になると回答しました
今回は運用保守のようですね。 運用保守とは、お客様の要望から出来上がったシステムをお客様先に納品(セットアップ等含む)後、 バグやトラブルがあった場合の対応をすることです。 簡単に言うと、お客様がシステムを問題なく使えるようにお手伝いをすることです。 システムはいくらテストを重ねて完璧に出来上がったものでも、必ずどこかしらミスがあるものです。 それは実際お客様が使ってみて初めてわかることもあります。 データが登録出来ないとか、登録内容がおかしいとか・・・ また、ここの操作の仕方がわからないとか、突然システムが起動しなくなったとか・・・・ そんな時にSEさんが対応するわけですよ。 SEさんは仕様書を書いてPGに指示を出すだけではなく、開発環境の構築やネットワークの設定など 色んなことをします。 色んなことが出来るから、PGの上に立って指示を出すわけですね。
< 質問に関する求人 >
システムエンジニア(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る