教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

司法書士試験の合格者平均などについて 今年の司法書士試験合格者数は、660名で 平均合格年齢は38歳と年々高くな…

司法書士試験の合格者平均などについて 今年の司法書士試験合格者数は、660名で 平均合格年齢は38歳と年々高くなってるということみたいですが 20代~40代に限ってみると20代 113名 30代281名 40代187名という感じになってます。 だんだんと社会人受験の傾向が高いということでもありますが そこで、ふと思うんですが司法書士試験って試験が難しいということもあり 合格者を基準に登録率も結構高めみたいですが そこで疑問なんですが38歳前後の人が 合格した場合 会社を退職して司法書士開業などと行く人は 多いのでしょうか?

補足

補足です 過酷な試験というのを前提なんですが、司法書士の場合は新人研修があるとしても やはり、どこかの事務所で勤務してから開業という流れが多いようですが 20代の合格者が余りいないのは、受験年齢が高めとなると 司法試験で駄目だった人が流れてるということなんですかね?

続きを読む

2,364閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    今年、71歳の合格者は驚いたね でも平均年齢が上がる事を予想していた予備校は多く、そういったマーケティングもしてた 理由として、まずアベノミクスで新卒就職率が改善したので、こんな難し過ぎていつ合格するのかわからん試験を目指す奴は減った それで中高年向けセミナーとかやった所は多く、その結果でしょう そして話の本筋だけど、38歳ぐらいの人・・この人達って就職氷河期で思った職に就けてなかった人が多いんだ それと本当は法律の知識を生かしたかったけど、やむ無く他の職についたとか >>38歳前後の人が合格した場合会社を退職して司法書士開業などと行く人は多いのでしょうか? そうなんだよ、ビっくりする事に それ程、青春の志は忘れないものらしい まぁ開業というより最初は事務所に就職だけど 親しい同期に旧帝法学部からちゃんと良い所に就職してるのに30代半ばで合格して司法書士やってるのが2人もいる まぁ逆に自分の頭脳に自信があるから何とでもなると思ってるのかな それと新司法試験流れは、今は5振になったのでいないのでは (僕の時はまだ3振者は結構いた) 最後にこの業界の不思議なのは、例え50代でもちゃんと就職先のある事 超人手不足って事もあるけど

  • その年齢だと会社員としての収入の程度、仕事の内容や責務、 妻子がいる場合、家族の理解が得られるかどうかも絡んでく るのでは?自分は開業したくても、開業直後は安定した売上 は期待できませんから反対にあうことも十分考えられるでし ょう。逆にどこかの事務所に入所できるツテがあったり、高 待遇なら転職に踏み切れるでしょうね・・・

    続きを読む
  • 合格したら、行くでしょうね。そのために38まで勉強したんでしょうから。趣味で受けるには過酷な試験だと思いますよ。

< 質問に関する求人 >

司法書士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

マーケティング(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問に関連する情報

    関連キーワード

    カテゴリ

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる