解決済み
現在、食品製造のパートをやっています。 職場は人手が足りないのでいつも職安に求人が出ていて、応募者も少ないせいか不採用になる人はいないんじゃないかと思うくらいです。面接時には言われなかったのですが、採用が決定した後に、お中元やお歳暮時にはギフト商品を購入すること、繁忙期にはフルタイムの勤務をお願いされました。 それと、ゴールデンウィーク・盆休み・年末年始の休みはなく、交代での勤務もないそうです。 会社は一応、土曜日も出勤です。 食品製造は忙しいとは聞いていましたが、毎日同じ体勢でお手洗いに行く暇もないくらい大量のライン製造をやっており、もう少し待てばもっといい職場があったかも・・と後悔しています。 食品製造って、どこの会社でも基本自社の商品を購入したり、お中元などの協力を要請されるものなのですか? それと、これは会社によってまちまちかもしれませんが、大型連休・盆休み・年末年始は休みなしなのでしょうか? 食品製造業を経験したことのある方、またそういう話を聞いたことがある方など教えていただけたらと思います。
503閲覧
僕は卵料理全般の製造業でバイトしてます。 現在働いている所ではお中元などはありません。ただ卵の個人買いはありますが。 基本連休も関係ナシのフル稼働です。部署によってはこの曜日だけ機械は動かさないというのもありますが。 それより前に働いていた所はお中元も個人買いもありませんでした。 それぞれ経営方針が違うからそれだけ差があるんでしょうね。
>食品製造って、どこの会社でも基本自社の商品を購入したり、お中元などの協力を要請されるものなのですか? 断りましょう。 >これは会社によってまちまちかもしれませんが、大型連休・盆休み・年末年始は休みなしなのでしょうか? 小売業は大型連休がかき入れ時なのでまとまった連休取得は難しいです。
妻がファミレスでバイトしてます。 店長がケーキを買ったそうです。ノルマがあるとか。 書き入れ時は、忙しいとか。連休もないです。 売れ残りは廃棄ですから厳しいですね。
食品製造産業はいつも忙しく休みが無い? 会社毎により異なります。 保存の効く冷凍食品なら作り貯め可能ですから。 保存期間の短期食品は、賞味期限などの関係から、通年を通して安定供給が要求されるのでは? 以前、作り貯め可能な食品製造工場見学に行った時の説明では、週休2日、長期連休はシフト稼働での交代休み。でした。 当然、環境衛生の為に、清掃、除菌、殺菌、などが必要なので、定期的な生産ライン停止が必要なはずです。 風送、パイプ搬送、ベルトコンベア、自動梱包、攪拌配合、など工程毎に停止時間が異なります。 他国は法律が異なるので対象外です。ゾンビ肉使用とか?毒入りとか?新聞報道で有名な場合は不明です。 自社商品を協力購入する? 一般的に必要なら購入する程度では?ドンドン新商品開発販売する会社なら、無料モニター依頼は発生します。殆ど、市場調査での地域限定販売が主流なのでモニター依頼無しが多い?
< 質問に関する求人 >
食品製造(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る