解決済み
私立幼稚園退職後の手続きについて助けてください。調べれば調べるほど分からなくなってしまいました。 昨日、3年間勤めていた私立の幼稚園を退職しました。 退職中は私学共済に加入していました。 今後就職の予定はなく、3ヶ月ほどは無職の予定です。 私学共済とはそもそも国民年金と健康保険を給料からひかれていたんですよね? これから2年間私学共済の任意継続をすると年金も健康保険も指定された口座に払い込みをすれば大丈夫っていうことではないのですか? 今市役所に問い合わせをしたところ、国民年金は自分で加入の手続きをしなくてはいけないといわれました。 ということは任意継続をしても健康保険だけで、国民年金は自分で手続きをして支払わなければいけないということですか?? 継続といっても働いていたときと違うのでしょうか・・・? さっぱり意味が分からずパニックです。どなたか助けてください・・・。
6,534閲覧
私学共済の制度は大きく分けて『短期給付』と『長期給付』に分けられます。 『短期給付』とはいわゆる健康保険のこと、『長期給付』とは国民年金&共済年金のことです。 退職の際、任意継続できるのは、このうち『短期給付』の部分に限られます。 共済組合の指定した口座に保険料を振り込むことで、健康保険はそのまま利用することが出来ます。 しかし、任意継続することが出来ない『長期給付』の部分は、改めて自分で手続きをする必要があります。 国民年金の保険料は今までは共済組合の長期分と一緒に給料から天引きされていましたが、 退職することで自分で払うことになってしまうからです。 さて、質問から少し引用させてお話しますと、 「任意継続をしても健康保険だけで、国民年金は自分で手続きをして支払わなければいけないということですか??」 という疑問に対し、私は「そのとおりです。」と回答します。 ちなみに、働いていたときには健康保険の保険料(共済組合の短期給付分)と同じ額以上の金額を幼稚園が負担していたのですが、退職によって幼稚園が負担していた部分もあなたが負担することになるため、共済組合に支払う額が大きく見えてしまうのではないかと思います。 なお、国民年金の手続きは、お住まいの市区町村の市役所・役場にある国民年金課や国保年金課と呼ばれる部署で行うことが出来ます。役所の総合窓口などにお聞きになるとよいでしょう。 また、幼稚園に勤めていたときの共済年金は、将来国民年金など他の年金と一緒にもらうことが出来ますので、共済組合に入っていたことは忘れないようにしておくとよいと思います。 参考:私学共済組合 こんなときどうする-任意継続加入者制度:http://www.shigakukyosai.jp/konna/0317/0317_01.html
< 質問に関する求人 >
幼稚園(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る