解決済み
退職するにあたり、退職金を頂ける話までこぎつけました。 しかし、私が知っている支給方式と違ったため質問させてください。明日2/14付での退職が決まり、次の就職に向けて色々と勉強しているのですが、 退職金について本日会社代表と話をした際によくわからなかったことがありましたので相談させてください。 当方所属会社は就業規則があり、且つ規則内に退職金の支払いについてうたっております。 支払い条件は、5年以上の勤務をしており、なおかつ懲戒解雇等を退職の理由としない場合(記載事項抜粋)とありますが、 代表と退職金の話をした際には、「5年経過したところから(5年1ヶ月目から)の算定において、支払う」 というものでした。 当方は現在7年1ヶ月勤務しており、代表の言い分ですと2年1か月分の支払いという形を検討するとのことでした。 しかし、色々インターネット等で情報を集めてはみるものの、私の勤続年数をモデルとした場合には、 7年もしくは84ヶ月×基本給×会社の支給係数というのが一般的と思ってたのですが、 上記の通り2年ないし24か月分ということであれば話が全然変わってきてしまうなと思い、 専門とされている方にご助力いただけないかと思った次第であります。 こういった場合には5年勤続を前提とし、そこからの支払いということになるのでしょうか。 尚、就業規則にはそのような記載の仕方はされておりません。 以上、拙い文章で申し訳ありませんがご回答の程宜しくお願い致します。
216閲覧
< 質問に関する求人 >
モデル(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る