解決済み
公務員試験で大原に通っていましたが1次試験(教養試験)通りませんでした。ふつうはありえないですか?ちなみに 一次は教養だけです。 適性などはありません。 一次試験の半年前から大原の講座に通い始め その ときから本格的に勉強をはじめました。 9月に地元の市役所を受けました。 一次を突破したのは二十数 人でした。 最終採用は十数人です。 大学の公務員試験対策の職員曰く「あと数点足りなかったのだろう」ということです。 講座を受講中 あとは 帰り道に 過去他人に言われたいやなことがたびたびフラッシュバックします。 それで 知識などが頭から漏れ 数点差で不合格になったのでしょうか? 数点差で 不合格になる人は多いですか? 神様は わたしに 「ざまあミロ フラッシュバックなんかしてるから こんなことになるんだ!」ぐらいに思っているのでしょうか? 講座を受講中 小難しい問題が解けなかったり 小難しいことを 理解しようとして できなくて または 頭が疲れてついていけなくなったり すると、 過去の 嫌なこと をフラッシュバックします。 わたしは40問中25問 正答しました。
一般事務で 高卒以上(大卒 短大卒 高卒 という区切りはなく、 高卒以上ならば 一括試験)でした。
9,618閲覧
2人がこの質問に共感しました
公務員の教養試験では合格点は7割程度が目安になると思われます。 40問であれば4×7=28で28点です。 25問正答であれば、大学の職員の方が言われるように3点程度足りなかった訳です。 受験者数が分かりませんが、数点差の中に何人、何十人といることでしょう。 大学受験と同様、予備校に通っていても合格できないことはあります。 その試験は一次試験で2倍までにされる訳ですから、一次もかなり厳しいことは確かです。 ただし、ギリギリで一次を通過しても最終合格することは、やはり厳しいでしょう。 また、フラッシュバック程度で消え去るような知識は定着度が低いので試験本番では役立ちません。 予備校で学ぶ教養は全部理解して、さらに自分で勉強していく程度に頑張る必要があるでしょう。 気持ちがあれば、もう一度勉強し直して、来年も挑戦してください。 ちなみに、私の子供も初年度は3回受験して一次試験で全滅でしたが、昨年第一希望の役所に上位で合格しました。 初年度とは比べ物にならないほど勉強したようです。 精神的にもっと強くなって再度挑戦されることを期待します。
5人が参考になると回答しました
1点差でも落ちるときは落ちます。
神は誰に対しても無関心です。 合否に対して、これも数点差の世界です。 ただ、大体ですが40点満点だと25点を超えてくると割と合格しやすいラインにならびます。 試験中は無心になるのがポイントです。 余計なことは考えずに集中できる訓練をしてください。
< 質問に関する求人 >
公務員(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る