上位200件の質問
更新日: 2024/11/29
しょうか。 42歳男です。
回答終了
り、その友人のお父さんの会社で働いています。 また、最近共通の友人も入社してきました。 自分が同じミスをしたり、誤魔化したりしたのが原因なのですが、辞めたい理由まとめました。 急きょ転勤(小さい支社)に行きなさいと言われました。私はその転勤が嫌です。 家を出てまで働くのも嫌です。 社宅?が2階にありますが、一つカメラがあります。 なぜ嫌か。 今ですらミスが多いのに一人で責任を持って仕事をすることができない。 下手に引き継ぎをして、やっぱりできない。となるよりは最初から辞めたほうが良いと考える。 以下の理由もあります。 メンタルがしんどい。 夜中に目が覚める 頭が痛い(フワッとする) 胸がしんどい 仕事のことが頭をよぎると緊張するような感覚になります。 朝ごはんを食べなくなっている。(お腹の調子も良くない気がする) やりがいがない。 会社からの連絡が嫌。 ミスが多く、怒られている。怒り方もキツく、話が長く圧迫されるような感じです。 スケジュールなどが2、3ヶ月で変わり生活リズムが慣れてきた頃に変わるのでしんどい。 歌を聴いてもピンとこない。 1年目は耐えるとき。1年目は吸収のとき。やみんなしんどい。あなたを思って言ってる。3年は耐えろ。ここは学校じゃない。お金もらってるんだから。とか言われたり、友人と比べられたり、自分には合わないなと 思います。 ネットで調べたところ、うつ病の可能性がある。と診断されました。 やりたいこと、目標、夢も全く別で出来たので、それを優先しても良いのかなと思っています。 親は無理に耐える必要はない。 今はそんな時代じゃない。楽しく過ごさないともったいない。と言って応援してくれます。 いろいろフォローしてもらったり、助けてもらったりもしましたが、会社を辞めるべきでしょうか。
の転職を検討しています。 僕自身に軸がなさすぎてこんな人生で良いのかと少し情けなくなっていますが、人生こんなもんですか? また、オススメ公務員転職先ありますか? 労働基準監督官が気になっています
解決済み
田舎へ新卒で採用。全く知らないつもりで入った企業の子会社が実は大企業でした。やる気だけで生産技術者1本で続けてまいりました。資格はないけど技術はあると思ってます。 結婚、リーマンショック、サビ残、コロナ禍での生産等苦労は絶えませんでしたが、やりがいだけはあり、規制が厳しくなる前はサビ残や残業100時間とか平気でやってました。支えていたのは自分の向上心と、家族の支えだと思います。 2018年。 中国に加工ラインを引くプロジェクトで先導を切り、検討〜手配〜実務〜教育まで行いました。喋れないながら何とか現地でコミュニケーションを取った姿勢が評価され、今まで嫌われていた日本人の見る目が変わったそうで、未だに連絡がくる仲になってます。 2019年以降、会社が親会社の経営不振で吸収という形で統合。今度はアメリカ拠点からも声がかるか様になりました。初めはワイワイやりながら楽しんでましたが、だんだん『アイツ呼べば治るんじゃね?』みたいなトラブルシューター的な位置づけになり、スポット的に問題解決をする作業者として何度も短期出張を強いられる様になり、関係は良好ですが正直嫌になりました。 米人は自身の成長より家族を大切にする文化なので、『お、直しに来たか!じゃ、頼むわ!』みたいな感じで、どんなに忙しくても平気で定時で帰ります。 現在課長職となりましたが、他日本人スタッフが私でなければ問題解決できないレベルの低さを問題視しており、技術レベル向上等の教育をしたいと上に掛け合いましたが、上位方針と合わずに叶わず。 保身の為生産には直接関わらない部署へ異動しましたが、ここからが悲劇です。 社会的に課題となっている『省エネ』を企画提案推進する部署で私が活かせないかと思い異動しましたが、元親会社の上位層と明らかな技術レベルと認識の差があります。 私の認識。 予想効果を検証し、使える省エネ技術を現場に提案する技術者。 上位の認識。 省エネに繋がる企画を提案し、その活動を見守る事務員。 異動前の面接で私の考え自体は受け入れられていたのですが、実態が全く異なりモチベーションが全く上がらない状態。家族からも『最近暇そうだね』と言われる始末。 残業なく楽なのですが、『こんな情報あったよ!あとよろしく!』的な部のスタンスが合わずやる気も上がりません。お前らが飯食ってられるのは、現場で泥臭い仕事をしてる上で成り立ってると実態を知っている私からそんな彼らに『よろしく』とは言えず、我々で対処すべきだ、というのを何度も話しましたが理解してくれません。 そんな上位が『これは使える』と言うアイテム。数年前に我々が使えないと実証されている技術を社内展開しろと言われた時の話です。 しかたなく展開すると、元部署(元子会社)の人から予想通り『お前何やってんの?楽で良いなw』と鼻で笑われる始末です。なので『企画しない方が良い』と思い、逆に言えば今私がやるべき仕事はこの部署には無いと思っています。 ①元部署へ戻り便利屋として使われる ②今の楽な部署で苦情を無視して過ごす ③転部・転職 合併した後も元親会社からの変な圧力も残っており、今は転職を考えています。
ょうか? まず、大学時代に精神的に病み休学、その間に精神科に2か月半入院し(4年前)、中退後働き始めた派遣先のコールセンターで適応障害を発症、現在は神経症(混合性不安抑うつ障害)と診断されています。 今でも週一の頻度で精神的に落ち込み、仕事が終わって帰宅した後に号泣したりすることがありますが、それ以外はだいぶ落ち着いて薬は減らし寝る前にセパゾンを一錠だけ飲んでいます。 24歳になり派遣社員として働くようになってから2年以上経ちますが、中退した大学の奨学金を完済したら正社員で働きたいと思っています。 正社員経験は紹介を受けて入社した生保営業のみですが、中身は個人事業主なのと半年もしないうちに退職したので、正社員経験はゼロに等しいです。 派遣社員としては4社、主にコールセンターを転々としてきました。 しかし、どれも自分に合わない仕事だったようで、今は事務職で働き始めて半年経ちます。今まで経験した派遣先の中では一番長いです。 現在の派遣先で部長から「頑張れば正社員になれる」といったようなことを飲みの場で言われたことがあります。 しかし、今のところ私は雑用しか任されずExcelはほぼ触らない、フルタイムですが7割暇なのできっと派遣のままだと思います。 派遣から正社員を目指すよりも、アルバイトやパート、契約社員といった直接雇用で入って正社員を目指した方が良いのかな、と思っています。 最初から正社員で転職するのは、万が一職場環境や仕事内容が合わなかったら適応障害が再発したりまた体調を崩したりしそうで不安です。 転職活動自体もメンタルがきつくて苦手です。 自信がないなら無理して正社員は目指さない方がいいのかなと思いますが、まだギリギリ若いうちに一度正社員を経験しておいた方がいいのかなとも思ったり、、 そもそもパートや契約から正社員登用は可能性としてあるのでしょうか。 学歴も資格も無く、あるのはメンタルの既往歴だけです。 自分に向いていそうなのは、ルーティンワーク多めの事務職だと思っていますが、やっているのは上記に書いた通り雑用だけで仕事ができるわけではありません。 こういうのってどこに相談した方がいいんですかね、、 通院中の心療内科の主治医、後は転職エージェントやハローワークとかでしょうか? まとまりのない文章で申し訳ありませんが、少しでもアドバイス等あればご回答お願いいたします。
(二人あわせて) 親が高齢なので、心配なので地元の鹿児島に戻ろうかと思って転職活動をしました。すると、ざっと二人の手取りで33万円ほどにダウンしました。 賞与もダウンすると思います。生活費自体は、現在は25万ほどですので生活はできます。 自分も40代なのでやすやすと転職も出来ませんので、最後のチャンスだと思っています。子どもはまだ未就学児二人です。ですが、来年小学校にあがるので、転校は可哀想と思って転職活動をしました。 世帯年収にすると、100万以上ダウンしますが転職しますか? なんだか親をとるか、お金をとるかを迫られているようでとても心苦しいです。
丈夫なのでしょうか。また、女性の場合は実際の所如何なのでしょうか。 日勤、平日のみでの勤務を考えているので、手取り12〜3万くらいかなと思っています。2種免許がないので、会社負担で取ろうかと思っています。
をしております。 今年で3年目でなのですが、34~35歳までに年収600万以上行くにはどのようなルートを通れば到達できそうかお聞きしたく質問させていただきました。 開発経験の他、基本情報、応用、セキスぺを取得しました。(資格手当が出るため) 業界がら資格はあまり重要視されませんが、資格手当目当てで取得しました。この調子でほかの高度情報も取得しようか検討しております。 この状態で転職なりして上記の年齢までに希望年収に到達したいです。 やはり難しいでしょうか? 現在の年収は400万行くか行かないいかないくらいです。 到達する方法をご存じの方、また実際にこんなやり方で到達したよっていう方がいらっしゃいましたらご教示いただけると幸いです。 よろしくお願いいたします。
の運転士になるなら公営バス会社が良いとよく聞きますが やはり民営バス会社に就職すると後悔するでしょうか。 地元の公営バスと民営バス1社でなやんでおります。 公営バス→スタート時点で民営より基本給低く年間休日も少ない。 昇給は年間5000円ほどかと思われます。 中休手当や住宅手当があります。 民営バス→大手鉄道子会社で仕事内容は地元公営の受託運行です。 スタート時点で基本給は公営より高く、年間休日も多いです。 また受託運行の運転士はその分の手当てもつきます。 中休手当や無事故表彰もあります。 昇給面は少ないながらあるようです。 仕事のステップアップとして、高速バス運転士の道もあります。(将来的にはこの道に進みたいという思いはあります) 仕事の内容的には、民営バスがとても魅力的に思いますが、定期昇給等お金の面や働きやすさを考えるとやはり公営バスなんでしょうか。 楽してお金稼ぎたいとか億万長者になりたいとかそんな事は思いませんが 働く時はしっかり働いて年収500万は稼げるようになりたいと考えております。 民営バス会社では厳しい話でしょうか。 業界にお詳しい方や現職の方がおられましたら ぼんやりとでもいいので語って頂けると幸いです。 諦めようと思っても諦めきれず かと言ってあと一歩も踏み出せないような状況です。 よろしくお願いします。
191~200件 / 3,158件中
転職
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
35歳転職限界説は過去の話?35歳からの転職を成功させるコツとは
選考対策選考対策-自分を知る
転職市場では、35歳以上になると転職の成功率が大きくダウンするといわれています。いわゆる「35歳転職限界...続きを見る
2024-01-16
金融業からの転職におすすめの転職先とは?成功に導くコツや注意点も
仕事を知る
金融業から異業種転職を考える人は、いったいどのような理由で転職しようとしているのでしょうか?主な理由や、...続きを見る
2024-07-05
転職の方法とは?求人を探す方法から失敗しない転職の注意点まで
働き方を考える
転職を考えている人は、求人を探す方法や転職のおおまかな流れを把握しましょう。転職のタイミングや確認してお...続きを見る
2023-01-12
転職したいときに考えること!スキルがないと転職は無理?
現状を打開したくて転職を検討しているなら、具体的に何をすればよいのかを知ることが重要です。単に転職したい...続きを見る
2022-06-13
転職したいけどやりたい仕事がない?原因と対策を知って転職を成功へ
転職を考えているもののやりたい仕事がなく、転職に二の足を踏んでいる人もいるでしょう。やりたい仕事がなくて...続きを見る
転職したら後悔する?転職に失敗しやすい人の特徴と後悔の原因を解説
職場に不満があり転職したのはいいものの、転職先でも不満が生まれたというのはよくある話です。転職に失敗しや...続きを見る
公務員から民間企業への転職は厳しい?成功のコツとおすすめの転職先
公務員から民間企業への転職には、高い壁があると感じるかもしれません。確かに厳しい側面もありますが、ポイン...続きを見る
2022-08-08
転職に年齢制限はある?30代以上の転職を成功に導くポイントとは
「30代以上になると転職が難しくなる」という話を聞いたことがある人も多いかもしれません。実際、転職に有利...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です