上位200件の質問
更新日: 2024/11/29
初は慣れない土地ながら新しい職場の方々と積極的に接して、頑張っていました。 ただ、7月下旬上長から詰められてしまい、頭の中がパニック状態になり何も考えられなくなり、後輩から聞かれてることも何一つ理解できず、涙を流しながら帰る日がありました。 その日はちょうど金曜日でしたので、休みの土曜日に心療内科を受診し、適応障害と診断されました。 1ヶ月休職しなさいとの指示でしたが、かれこれもう3ヶ月になります。 8月下旬から転職活動を進めていますが、思うようにいかず、先日の第一志望には最終面接で落とされてしまいました。そのショックがとても大きく、立ち直る気力すら湧きません。 学生時代からやりたいことができる会社でしたので、本当に悔しいし、悲しいです。 現在内定は2社から頂くことができたのですが、勤務地が希望勤務地ではなく、両社とも関西ではない西日本へ配属とのことで、内定承諾をするかどうかとても迷っております。(企業研究が疎かでした。) もう一度転職活動を続ける気力もないのですが、このままの生活を続けるのも苦しいのです。 大阪での1人暮らしについても家賃補助は停止していますし、友人、家族ももちろんいません。 適応障害になる前にマッチングアプリを使い、恋人を作ろうと活動していたことがありますが、上手くいかず気持ちが折れることが続いたため、嫌な気持ちになりました。 でも今は話さなくてもいいから誰かそばにいてほしい、転職活動が本当に苦しいから週末だけでもご飯を一緒に食べたいという思いから恋人がほしいなと思う日もあります。 私はどこへ向かっているのか、何をしたいのかもう何から何まで訳がわからなくなってしまいました。相談になっていただけないでしょうか?
回答終了
連の仕事をせず全くの未経験でアニメーターになりました。 入社した会社はそれなりに有名…社員なので生活も困っていません。しかし現在役職が動画。ひたすら線を引くだけの仕事です。このまま動画で絵は趣味としてでも良いのですが、やはり二原や原画にステップアップしたい気持ちもあります。 現在属している会社は原画に上がるには自力で…なんの育成制度もありません。本当にアニメは未経験でアニメーションを描いたこともほとんどなく、そう簡単に原画に上がれるとは思えず…育成制度のある別の会社に転職も考えています。 29歳から別のアニメ会社に転職は可能でしょうか。別の会社にフリーで拘束?などあると聞いたこともありますが動画経験のみなので難しい気もします。アニメーターは25歳過ぎると不利と言われたこともあります。 この先原画になれるでしょうか。 この先の身の振り方等あればお教え頂きたいです。
解決済み
嫌ですか? 仕事を退職してコストコの店舗で働きたいなと思っているのですが、賞与 退職金 残業ほぼ0のコストコで働いてたら印象あまり良くないですかね.... これから例えばお付き合いする人ができたとして仕事何してるのって聞かれた時にこの会社だと将来性ないって思われますかね、、? ご参考程度にお願いします。
す。転職では、これで運転する仕事は採用されないですか?
入るので何とか耐えたいです。例えば休職したとして再就職手当が入るまでの在籍があれば、休職していても大丈夫なのでしょうか? あとどのくらいで再就職手当が入ったか実際の日にちを教えてください。
0代男性(実家暮らし)、車所持 資格:日商簿記2級 全商簿記1級 全商珠算・電卓実務検定(電卓)1級 商業経済検定1級 情報処理検定(ビジネス情報、プログラミング)それぞれ2級 全商英検3級 第一種普通自動車免許(MT) フォークリフト技能講習終了 現状:正社員1社(勤続1年5ヶ月)正社員型派遣の登録(勤続3ヶ月)その他アルバイト3社ほど、今は正社員型派遣を解除したと同時に、もう一つの稼ぎとしていたアルバイトが事業縮小のため解雇となり、収入がほぼ無い状況です。 希望職種:正社員の仕事、施工管理や営業や力仕事以外、できれば日商簿記を生かせる仕事です。 今のところ転職サイトなどで事務職、経理職で探しているのですが、イマイチ内定が出ない状況です。 もし他に向いていそうな仕事があれば、是非教えていただきたいです。よろしくお願いします。
た為だと思います。(面 試用期間中に1ヶ月半で解雇になりました。理由は会社が期待していた仕事ができなかった為だと思います。(面接ではそのような話はなかったが、管理職を期待されていた。面接では他に管理職がいると思っていたが実際は他部署に異動しいていなかった。) 履歴書には書くつもりでいますが、再就職活動するのに、こういう事は印象が悪いでしょうか。なんと説明するのがいいでしょうか。
共働き妻です。 2度目の育休を取得中で来年4月に復職予定です。 現在育休を頂いている職場ですが、自他共に認めるブラック企業ながら(Googleの口コミも最悪)なぜか良いポジションに収まり、待遇も良く激務でもなく快適に過ごしています。 中小企業ながらそれなりに名は知られている会社ですが、2度目の育休を取るのは恐らく私が数年振り数例目という状況ですが。 正直通勤も片道1時間程度で遠いし、あからさまにブラック企業なので自分の気持ち的にも引っかかるものがあり、転職を希望しています。 ただ、有給20日使える点、給料など考えるとこのままでも良いのかなと悩んでいます。 年齢ももう35歳になるので一刻も早く転職を検討すべきか、下の子が小学生になるまで時短が使えそうなので粘るか、皆さんだったらどちらの道を選択されますか?
20万です。訓練は楽しく、今の職場は好きです。 しかし、もっと人と関わりたいと思い、不動産営業の職場に転職しようと考えています。 しかし、辞めないほうがいいよと先輩方に言われています。やはり退職せず自衛隊を続けた方がいいでしょうか?
から今月末ということになりました。 次の職場は決まっておらず、来月末で家も解約します。 出身が和歌山で東京で働いているのですが、今後どうするか悩んでおり、アドバイスやご意見などいただけると幸いです。 今回、会社との相性が悪く退職することなりました。 辞める際は1度実家に帰ってから、また改めて東京で働けるよう面接を受けようと思っていたのですが、1度帰るのにもお金がかかるし、引越し費用などもかかってしまいます。 2パターン考えています。 ①今の家の契約が切れるまでに東京で転職活動と新居探しをし、実家には帰らずそのまま東京で働く。 いいところ:仕事がちゃんと決まれば、実家に迷惑をかけることも無い。荷物の移動も最小限で済む。 不安なところ:貯金がそんなにないため、短期バイトをしながら転職活動を詰め込むことになる。転職先が決まらなかったら余計に実家に迷惑や心配をかけることになる。 急いで転職活動することになる。(転職については、なにもまだ動いていません) ②1度実家に帰り、何ヶ月かバイトなどでお金を貯めながら転職活動をする。決まり次第また上京する。 いいところ:焦らず転職活動できる。しばらくはバイトができ、貯金ができる。 不安なところ:実家に甘えてしまいそう。実家も広くないため、荷物がパンパンになってしまう。 どうでしょうか…? 一刻も早く退職したかったため、会社を辞めたこと自体は後悔していないのですが、何も決まっていない、また貯金もあまりない中で辞めてしまったことは少し失敗だったなと思っています。 最終的に本当に決まらなかったら実家に帰ることにはなります。 アドバイスなどおいただけると幸いです。 決定事項としては ・引越しは今月末でする ・どのタイミングになってもまた東京で働きたい ということです。 よろしくお願いいたします。
151~160件 / 3,111件中
転職
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
35歳転職限界説は過去の話?35歳からの転職を成功させるコツとは
選考対策選考対策-自分を知る
転職市場では、35歳以上になると転職の成功率が大きくダウンするといわれています。いわゆる「35歳転職限界...続きを見る
2024-01-16
金融業からの転職におすすめの転職先とは?成功に導くコツや注意点も
仕事を知る
金融業から異業種転職を考える人は、いったいどのような理由で転職しようとしているのでしょうか?主な理由や、...続きを見る
2024-07-05
転職の方法とは?求人を探す方法から失敗しない転職の注意点まで
働き方を考える
転職を考えている人は、求人を探す方法や転職のおおまかな流れを把握しましょう。転職のタイミングや確認してお...続きを見る
2023-01-12
転職したいときに考えること!スキルがないと転職は無理?
現状を打開したくて転職を検討しているなら、具体的に何をすればよいのかを知ることが重要です。単に転職したい...続きを見る
2022-06-13
転職したいけどやりたい仕事がない?原因と対策を知って転職を成功へ
転職を考えているもののやりたい仕事がなく、転職に二の足を踏んでいる人もいるでしょう。やりたい仕事がなくて...続きを見る
転職したら後悔する?転職に失敗しやすい人の特徴と後悔の原因を解説
職場に不満があり転職したのはいいものの、転職先でも不満が生まれたというのはよくある話です。転職に失敗しや...続きを見る
公務員から民間企業への転職は厳しい?成功のコツとおすすめの転職先
公務員から民間企業への転職には、高い壁があると感じるかもしれません。確かに厳しい側面もありますが、ポイン...続きを見る
2022-08-08
転職に年齢制限はある?30代以上の転職を成功に導くポイントとは
「30代以上になると転職が難しくなる」という話を聞いたことがある人も多いかもしれません。実際、転職に有利...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です