円を稼ぎたいのですが、何日程度働けば良いでしょうか? 60歳を超えた私にも可能でしょうか? 仕事は難しいでしょうか? これから始めるにあたって不安がたくさんあるので、数回の質問するかも知れませんが優しく教えてくれる方お願いします。 今まで事務しかやってなかったので、体力とかも不安です。
回答終了
というものを入社時に受ける必要があるとの事ですが、どの様に受けるのでしょうか?最初は警備のいろはもその建物自体、巡回や立哨等の決まり、全て分からない状態で入社になりますが、初日から巡回や立哨、その他その建物の施錠箇所やその他の決まり事を覚えながらというのが新任教育になるのでしょうか?それとも座学等で警備の基本を学ぶのでしょうか?具体的に教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。
解決済み
には職員のいる部屋(事務所で20畳くらいの広さ)があります。守衛室には家庭用のエアコン、事務所には業務用の天井パネル冷房(?)があります。 守衛室の家庭用のエアコンが数年前に壊れてしまい、その代わりにスポットクーラーがあてがわれました。 (私がこちらで勤務を始めたのが4年前くらいで、それより前は、真夏でもエアコンは使わせてもらえず、扇風機でしのいでいたようです。 古参の警備員さんは、職員が夜遅くまで残業したときは事務所のエアコンがついてるから涼しいけど、職員が全員帰ったら暑くなる。職員は容赦なく事務所のエアコンを消して帰るから自分たちのことを人だとは思ってないのでは?と愚痴を言ってました。) 警備員のいる時間帯は職員がいないので、スポットクーラーを使う時は、守衛室に冷風を、事務所側に温風がいくように配置しています。 しかし、事務所内にコピーをしたり、備品を取りに行ったりと温風で暑くなった事務所に入らないといけないときがあります。 そのたびに(なんで事務所のエアコンを使わせてくれないんだろうなー)と嫌気がさします。 スポットクーラーなので、本当にスポット的に冷えるだけで、立ち上がるともわっとします。 警備会社にこのことを伝えても「職員に伝えたけど返事がない」とのことで、保留にされている状況。 1人現場なので万が一のことが起きても発見が遅くなる可能性もあり、心配しています。 ちなみにこの職場では、原因が熱中症かはわかりませんが、過去に2名の警備員が勤務中に亡くなっています。 警備員の中には70代の人もいるので、何かあってからでは遅いと思いました。 みなさんの意見を聞けたらと思います。宜しくお願いします。
開発を携わっている仕事をしており、テナントの売上サポートや宣伝をメインに業務しています。 商業施設のビルオーナーが契約した警備会社の方がいるのですが、そこで勤務されてるある警備員の方の荷物検査がとても嫌です。 その方は40代男性の方です。(以降Aと呼ぶ) 荷物検査って確かに危険物や内部の持出、盗難防止の為に見せるじゃないですか。 そこまでは理解が出来ますし、退勤する際は快く必ず見せてます。 しかしそのAは女性の人限定で、荷物検査と言って中身をジロジロと見てきます。 (男性が3秒確認とすると女性は7〜9秒位) ある店員さんは下着屋でお買い物して、紙袋で梱包してもらっていて、建物内のお店なのでパッとすぐ分かるのですが、そのAは「紙袋の中も見せろ」と言ってきました。 (その後渋々見せたようです) ある人は中身を触られたと言っていました。 仲の良い男性警備員にこれ迄の趣旨をお話したのですが「まぁ、仕方ないですよ」と言われ…。 私の部署の仕事内容や持出禁止な物も知らないのに、何故そんなにジロジロ中身を見てくるのか分からないし、40歳位の良い歳したおじさんに鞄というプライベートも混じる中身をジロジロ見られてとても気持ち悪くてとても嫌です。 これは仕方の無いことですか? オーナーに報告してもいい案件ですか?
違うと思いますが、リファレンスチェックのようなもの、在籍確認程度かもしれませんが、行われますよね? その際在職中や、退職後ならチェックできると思うのですが、仮に会社が倒産などして、転職活動をしている際などは、会社が倒産している為、確認のしようがないですよね?このような場合は、やはり面接している会社に不信感を与え、嘘の経歴かもしれないと、不採用になってしまうなどのリスクが上がってしまうなどありますでしょうか?
員の仕事です
れプラス多少の日勤、夜勤も)、 これはいわゆる『変形時間労働制』と言うのですか? また、 変形時間労働制にも1か月と1年がありますが、 このケースでは1か月の変形時間労働制と言うのですか? 月によりますが、 月の所定労働時間が平均172時間ですが。
務です。 通勤時間を含めると1日15時間くらいは、仕事に時間をとられます。 最近、モチベーションが下がり、他の警備員に殺意がわいています。 他の警備員は、数時間で終わる短い現場に入り楽をして、私の倍のお金を稼いでいます。 数時間で終わるので、1日に2勤務分できます。 早く終わっても1日分の給料が保証されているので、倍稼ぐことができます。 警備員の配置を担当している部署に、不平等だ!と文句を言っても聞き流されてしまいます。 どうしたらモチベを上げられるでしょうか?
(上司)と関わりずらいです(ちょっとした事で機嫌が変わったり言葉遣い言い方がとてもきついです)。 まだ研修入って間もないですが隊長の顔を伺いながらでの研修なので業務内容がなんも頭に入ってこないです常にビクビクしてます。この場合上司との人間関係で本社の人間に相談して異動などの処置を取ってもらうことは可能なのでしょうか。甘えなのは分かってますでも辛いです
71~80件 / 25,469件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
警備員の志望動機の書き方を解説!パターン別の例文や注意点も紹介
選考対策
警備員の志望動機の書き方について解説します。警備員を目指すなら、志望動機で仕事に生かせるアピールポイント...続きを見る
2023-08-08
警備員に向いている人の特徴は?仕事内容や必要なスキルを確認
仕事を知る
警備員は、商業施設や学校、工事現場など、さまざまな場所や状況で安全を守る重要な役割を担います。警備員にな...続きを見る
2023-09-01
60歳からの働き方はどうする?後悔しない選択肢を詳しく解説
働き方を考える
60歳からのキャリアに不安を感じていませんか?定年後の人生を豊かにするために、適切な準備と情報収集が不可...続きを見る
2024-12-09
内定承諾書の添え状、本当にいらない?作成や送付のポイントを解説
法律とお金
内定承諾書を企業に送るとき、添え状がいるのかいらないのか、迷っていませんか?添え状の意味を知り、書類を正...続きを見る
マンダラチャートの作り方と仕事への活用術。効果や注意点も解説。
マンダラチャートの作り方は、意外にシンプルです。ただし効果や注意点を理解していなければ、うまく活用できず...続きを見る
メールで質問するときのポイント。ビジネスで差がつく好印象メールの書き方
メールでの質問の方法を改めて問われると意外と難しいと感じたことはありませんか?相手に好印象を与え、スムー...続きを見る
型枠大工はどんな仕事?年収事情や勤務の大変さ、役立つ資格まで解説
型枠大工は建設業界にとって、なくてはならない存在です。しかし具体的な仕事の内容や収入、働き方についてはあ...続きを見る
「ご用命」はいつ・誰に使う?意味と使い方を例文付きで解説
「ご用命」は、目上の相手に対して使うのにふさわしい表現ですが、使い方を間違えると失礼になることもあります...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です