卒で普通の会社員として勤務する30代女性です。仕事は保育関係ではありません。 後輩たちのためにも、いま所属している会社に、のちのち社内託児所を設けることができたらとずっと思っており、 また私自身現在育児中で、子供好きということもあり、保育士の資格取得を目指そうと思い立ちました。 詳しい方にお伺いしたいのですが、社内託児所とはどのように設置されるものなのか、また、私自身が保育士資格を取得することがメリットがあるのかないのか、教えていただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。
解決済み
特に男の子は慣れてくると私に向かって、 蹴りをいれたり、お腹にパンチをしてきたり、 後ろから飛びついてきたりしてきます。 もちろん注意して叱ります。 また同じ事をしたら園長と親に報告だと言うと反省した顔浮かべます。 最近私が妊婦してあと1ヶ月で退職する予定です。 今まではどうせ子供だしと思って注意していた事が、 今となってお腹に赤ちゃんがいるとなると異常に腹が経ちます。 体外受精で高額医療かけて授かった子なので、怒りが治りません。 次やろうとしてきたら、どう改善したら1番有効だと思いますか? 交わすふりをして、ぶっ飛ばしたいのが本音です。
回答終了
できますか?できるとしたらどうしたらできるのか資格など教えてください
スの託児所に子供を預けるつもりなのですが、託児所の雰囲気や保育士の人数など分かる方いらっしゃいますで しょうか?
用予定なのですが、未だに託児所担当の方から連絡が来ません。 4月に必要書類は送り、5月中に面接しますと言 われてそれっきり。 持ち物の話などもっと早くにありそうだし、慣らし保育も無くいきなり預けるのか?!と。 そもそも、この時期まで連絡もひとつないのはおかしいですよね?(;´д`) 問い合わせれば良いのは分かってるんですが、復職の際の最低限のこちらの条件(主人はシフト制で休みも少なく、姑も舅が早くに亡くなっているために未だにバリバリ仕事中、私の地元も遠い為に誰も頼れない。その為、夜勤免除して欲しい。(介護職をしています。))を飲んでもらえない上での復帰で、連絡もなければ当然仕事は出来ないので、このまま待ってやろうかと思ってます。
可外保育所で働いています。 保育士資格は持っていません。 10年程前から、将来は夫婦で保育所とか 託児所を経営したいな…と漠然と考えておりました。 現在30代後半で、夫婦の収入で贅沢する余裕はありませんが、貯金は数百万あります。 まず夫婦のどちらかが保育士資格を取らないと…と思い、ネットで調べてみましたが、働きながら保育士資格を取るのは無理なのではないかと、もう第1段階からつまづき夢が遠のいた~と落胆しています。 やはり30代後半から働きながら保育士資格を取ったり、保育所を作る事は『無謀』でしょうか?
するうちの子。 それが頻繁に起こっています。 保護者から一言あるのが普通ではないかと思うのですが、あたしが間違ってるんですかー。
児所はいっぱいなので外の保育園を申し込んでおいてください」と連絡がありました。 そこで、『待機通知により育休延長の可能性があります』と伝えていました。 すると、一ヶ月後に急に「育休は原則1年で、育児できない環境があるから、育休延長するわけですよね?託児所空いてるのに、育休延長するというのはおかしくないですか?」 と言われました。 私は託児所を使う意思もなく、認定保育園の入所を希望して、待機通知も頂きました。 けど職場からは法務の部署からも延長を認めず、託児所を使って復帰しろ。という事です。と言われ続けます。 いろいろと調べた結果、労基署に確認しても『親が希望する認定保育園の入所ができない場合は育休延長を事業主は拒否できない』 と、言われたましたが、 育休延長はできないものでしょうか? また、会社が親が希望する保育先の意向を無視して、拒否する事はできるのでしょうか?
4月入園の申し込みをしましたが、現段階では待機児童の扱いになりました。 市役所の保育課からは3/9日までに仕事が決まればなんとかなるかもしれないのでその時は電話してください!と言われています。 申し込み時前から就職活動はしていましたが、なかなか良い求人に巡り合えず。 最近ロングパートで良い条件の求人に応募 明日履歴書を投函します 託児所ありの求人でした もし、採用になっても、市の保育園に入園できなかったら、職場の託児所に一時的に預ける事ができたら良いなぁと思っていますが、(市の保育園に空きができるまで)その確認は面接の時に聞いてもよいのでしょうか?
。 友達に聞いたところ託児所なら市役所に許可をもらわなくても大丈夫と聞きました。 保育園の場合は許可をもらわないとダメとは 聞いたんですが・・・そこのところはどうなんでしょう? 無許可の場合はどうなりますか? 資格はとらないと託児所をひらけませんか? 回答をお願いします。
71~80件 / 3,282件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
料理長に必要とされるスキル・資質は?やりがいや大変なところも解説
仕事を知る
料理長は、レストランやホテルなどの調理場の責任者として、料理の品質を維持し、スタッフを指導する重要なポジ...続きを見る
2024-11-13
花農家とは?主な仕事内容や年収、目指す方法も紹介
農家の中でも「花」に特化した「花農家」は、どのような職業なのでしょうか?基本的な仕事内容や、年収について...続きを見る
美術館スタッフの仕事内容とは?資格なしで働ける職種や面接のコツも
美術館スタッフの魅力は、美術作品に囲まれながら仕事ができることです。学芸員や司書がメジャーですが、特別な...続きを見る
企業保健師になるには?必要なスキルや条件、仕事内容をチェック
企業保健師とは一般企業で勤務する保健師のことで、正式には産業保健師といいます。従業員の健康管理に携わる仕...続きを見る
福祉ネイリストとは?働き方や将来性、相性の良い資格を紹介
高齢化が進む日本において、高齢者を対象とする美容サービスの需要が高まっています。「福祉ネイリスト」もその...続きを見る
産婦人科看護師の役割とは?仕事内容・年収・活躍の場を紹介
産婦人科看護師の役割や仕事内容は、他の診療科目とどのような違いがあるのでしょうか?産婦人科看護師が担う一...続きを見る
介護助手はどのような仕事?仕事内容や資格の有無など基本知識を紹介
介護業界において、介護助手は現場を支える大切な職種です。介護助手として働く上で、知っておきたい情報を紹介...続きを見る
クリニックの受付は大変?業務内容から必要とされるスキルまで解説
クリニックの受付は、診療を円滑に進めるのに大事な役割を担っています。コミュニケーション能力をはじめ、さま...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です