んですが接客がうまく行きません。私自身話すのは好きで接客業も苦手じゃ無いと思ってたんですが、商品の説明だったり来た人に絶対話しかけるっていうルールがあり、常連さんだったり、建築関係の詳しい方が来ると私より詳しいので商品の説明はできないし何と話しかければいいか分からなくなり、話しかけられません。初めてくる方にも会話が中々続かずどうすればいいでしょうか。先輩からはほんとに話しかけて経験積んでいくしか無いと言われました。何か話の広がる話題だったりアドバイス欲しいです。
回答受付中
を始めました。 製造ではなく接客の方で、接客業は人生初めてです。 レジや包装作業、ラッピングなど覚えることが多くミスをしてばっかりで正直毎日病んでいます。 特にレジはバーコードがないので商品すべての値段をおぼえないといけず、ケーキ以外に焼き菓子やBOXなど様々なので本当に慣れません。 ケーキ屋に務める前の仕事ではあまり業務に対して難しいと感じることはなく早めに仕事に慣れることができていた気がするのですが ここ最近は本当に自分のミスが多すぎてケーキ屋で働いていく自信がなくなってきました。 毎日言われたことはきちんとメモして一度は理解しているはずなのにいざやるとなると頭が真っ白になって忘れてしまったり、勘違いで違うことをしたりレジでは誤操作を連発してまちがった会計をしていたり… 言い出すときりがないくらいなのですが、わたしはケーキ屋に向いてないのでしょうか?それとも慣れてないだけで、きちんとできる日がくるのでしょうか? みなさんはどれくらいで接客業の仕事に慣れましたか? 今日で2ヶ月になりますが正直いまのわたしには今後完璧に仕事をこなせる自信がなくこんなにポンコツな自分を思うとお店の為にもいますぐ辞めた方が迷惑にならないんじゃないかと思ってしまいます。 ですが、せっかく採用していただいたことや自分自身の成長の為にもここで投げ出したくないと思う部分があるのも事実です。 ちなみに年齢は30代なので、10代で若いから仕事ができないというわけでもありません。そこも自分のプライドというかいい歳なのになんでこんなに仕事ができないのか?と自責の念を強く感じてしまう要因なのかもしれません。
回答終了
いなぁー」って言う時あるじゃないですか? 声のハリとか、口が上手く回らない時とか、「あっ、今の対応まずかったなぁ」って思うことが多い日など。 そこでもなんとかして対応をいつ何時でも一定にするのがプロだと思いますがそれが私にはうまくできないです。 どうしても、波があります。 自分でも修正しなきゃと思っても結局修正できないまま1日が終わります。 どうしても嫌です。 どうしたらいいのでしょうか? 極意とかありますか?
でしょうか? あまり話しかけられたくないお客様にも、上司に『もっと声掛けして』と言われます。 接客業をしている方ならわかると思うのですが、話しかけられたくない雰囲気を出すお客様っていますよね。 1度は声掛けをし、『あ、はい、ありがとうございます』『わかりました、大丈夫です』などと言われたら、そっとその場を離れるようにしています。 聞きたいことがあったり、話したい方は、お客様の方から話してきますよね。 そういうお客様にはグイグイ接客したらいいと思っています。 しつこい営業が売り上げや顧客満足に繋がるとは思わないからです。 ですが、上司にはもっと話しかけてと言われます。 質より量だと思っているんでしょうか。
までアルバイトは殆ど飲食店のキッチン、職場の人とだけの関わりが息苦しく感じた半面、 そんなんでお客様を気持ち良く対応出来るのかなと不安になり、このままではダメだとも思いつつ、ふと、「私は人と関わらない方が良いんだ、頑張っても人間関係に疲れてしまう」と考え閉じ篭りたくなります。 自分の要領的に、ホールがある飲食店は厳しいので、ホールの無い例えば、たい焼き屋とかクレープ屋の求人で正社員雇用を探している所です。 アドバイスと言うか、自分も苦手だけど克服出来たとかそう言う方いますか。日が経てば経つ程、度々、情緒不安定になって、勝手に難しく考えて悲観してしまいます。
などすごく悶々としています。 ・年間休日80日 ・年末年始、GW、お盆などは全て出勤。 ・シフト制で人手不足なので長期休暇は取れない。連休も2連休までしかとれない。1月に1回くらいです。 ・在宅ワークなどできない。コロナによる緊急事態宣言のときもずっと出勤でした。 ・有給が使いにくい。シフトに穴をあけれないのでなかなか使えません。 世間ではGWだ10連休だとかいってますがもちろん仕事です。時期をずらして10連休なんてこともできません。だからといって給料がいいわけでもありません。 接客業ってほんとに損な職業ですかね?
あるので大丈夫です!」 店員「了解です!ww使い切ったらまた来てくださいね!」 この接客は、客側が良ければ、良い接客ですか? 周りの従業員さんが負担になる場合はありますか?
解決済み
だと思いますか? 瞬間的な対応が苦手です。接客は前の職場で3年と、新しい職場で2年やって、全く慣れません。高校生の子ですら1.2ヶ月もすればすんなりやるのに、お客さんが何が言いたいのかも読み取れなかったり、いまだに店のことで知らないことが多いのであたふたしたり、それもお客さんに伝わって、お客さんも不安になるよな…と思って自己嫌悪するし、改善ノートを作って同じミスを二度とやらないようにしようと勤めても次から次へとイレギュラーが出てくるし、対応がいちいち下手なので小さなことも大事の雰囲気にしてしまいます。最悪です。自分がいたら迷惑だなと思い始めました。誰にもそんなこと言われてませんけど、苦痛でしかないです。
く前の清掃をしているのですが、接客がないのですごくいいと思ってます。 私は学校生活でトラウマがあってあまり表にでる仕事はできないです。今は中3なんですけど高校生になったら働いて自分の好きなことをしたいと思ってます!! あと調べてみたら警備員って書いてあって警備員って例えばどこの警備員ですか、、? あ!あともう1つ! 年賀状の仕分け作業も気になってます!! 色々教えてください!!
を辞め、昨日からコンビニのバイトを始めたのですが、 やはり、出勤する時、緊張してしまいます。 スーパーでバイトをしていた時も、3年間緊張しなかった日は殆どありませんでした。 もちろん、バイト運、バイト先で関わる方々にはとても親切にしてもらいました。 スーパーのアルバイト時にはバイトの先輩に接客業向いてるねなどのお言葉も頂いたこともあります。 けれど毎日毎日、こんな緊張しながら出勤したくはありません、なので、折角採用を頂いたコンビニのバイトを辞めて、いっさい接客しないバイト(清掃業など)をしようと考えております。 みなさんのご意見をお聞かせください。
71~80件 / 172,196件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
接客業とはどんな仕事?種類ややりがい、向いている人などを解説
仕事を知る
接客業に興味があるなら、仕事内容や種類を知っておくのがおすすめです。具体的な働き方を事前にイメージできれ...続きを見る
2023-04-20
接客に必要なスキルとは?スキルアップの方法やおすすめの資格も紹介
これから接客業を目指す人は、必要なスキルについて知っておくことが大切です。接客業に求められるスキルや、取...続きを見る
2023-08-08
効果的な接客の志望動機とは?意識するポイントと例文を紹介
選考対策
接客業の選考に臨む場合には、転職したい気持ちやスキルをアピールする志望動機を伝えることが大切です。基本的...続きを見る
人と関わらない仕事には何がある?メリット・デメリットも紹介
人との関わりが少ない仕事には、『在宅』『接客がない』『1人でできる』などの特徴があります。人と接するのに...続きを見る
2022-06-08
サービスカウンターの仕事内容とは?必要なスキルなども紹介
サービスカウンターは、店舗や施設において「総合的なサービス」を提供する場所です。サービスカウンターのスタ...続きを見る
2023-03-31
グランドスタッフとはどんな仕事?必要なスキルや年収、なり方を解説
グランドスタッフは本来、空港で働く人員の総称ですが、主に接客担当者を指す言葉として広まっています。グラン...続きを見る
2023-04-06
飲食業界の転職面接のポイント。基本マナーや服装の注意点も解説
飲食業界に転職する際には、接客の経験や実績をアピールすることが重要ですが、マナーや服装にも注意する必要が...続きを見る
2023-06-24
ソムリエになるには?ソムリエに向いている人の特徴と仕事内容を解説
ソムリエはワインの専門家であり、接客のプロでもあります。未経験者が目指すには、何からスタートすればよいの...続きを見る
2023-11-08
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です