ている今日2023/12/20の時点で34連勤目です。 何度も労基にはいられ、社長は書類送検もされ新聞にも載りましたが改善する気はさらさらないようです。 旦那が過労死してしまう前に行動したいと思います。 労基に言うのか、もう労基を介さず弁護士さんを探して相談するのかどちらの方が良いでしょうか? 冬のボーナスがあるから、と必死で働いていましたが、今回はシレッとそれも払わないつもりみたいで旦那も私も我慢の限界です。
回答終了
えているのですが、前々職のブラック企業での経験があり転職回数が2回目になってしまいます。 前々職の職場では1年間半努めていたのですが、 就業時間前の出社を強要され、掃除をやらされて、手取り15万円で毎日11時まで残り、仕事中には毎日罵声を浴びせられてながら仕事をする日々でした。 こんな会社でも職歴になってしまい、転職回数が多いと判断されてしまうことが許せません。 今でもこの時のことを思い出すし、未だに自分の人生の足を引っ張られるのですが、なかったことにはできないのでしょうか? すぐに抜け出せなかった自分が悪かったと思いますが、過去を振り切る方法を教えてください 友人に話しても、みんな辛いんだよ等と言われて理解もされません
きなり辞めて県外に引っ越ししてしまい 会社が保たれなくなった会社をどう思いますか? 会社は8人会社で家族以外は辞めた人2人 仕事を、その人に丸投げしていた会社です 丸投げにして、給料最低ライン 週48時間で土曜日分を出さなかった会社です いつも2人 朝来ても会社は閉まったまま 自分で開けないと誰も開けてくれない 会社の8人は寝ています 仕事は17時00分までで、17時になってから掃除しろと言われていました これをブラック企業って言わないとか有り得ませんよね? 従業員に逃げられて当たり前ですよね 私も逃げるべきですよね?
解決済み
ようと思いますが、ゆるブラック企業 (残業少なめ、休日も多めだが仕事の中身がなく昇給ペースも悪く、何のスキルもつかず、業務もいい加減な会社) から転職することが難しいのではと思い、毎日が不安です。 資格取得等はしましたが職務履歴書にかける内容もロクに無さそうで辛いです。 どうしたら良いでしょうか。
を頂いたのですがオープンワークや四季報、その他転職サイトでの評価を見る限り、ブラック企業っぽいです。 年収や補助は整っているのですが、それ以上にワークライフバランスが崩壊しています。 月40〜70時間の残業があり、毎日21〜23時退社っぽいです。 勿論、まだ就活を続けるつもりではありますが、大手や優良企業の殆どが募集を締め切っており、ほぼ高確率でこの会社に勤めることになりそうです。 そこで、皆さんが勤めているor勤めていたブラック企業での経験談(実際にあったこと、どんな生活を送っていたか、ブラック企業からの脱出方法)をお聞きして覚悟を決めたいです。 よろしくお願いします。 #25卒 #新卒 #就職 #就活 #転職 #ブラック企業 #NNT #内定 #大手 #中小 #零細
働くってこういうものなんですか? 家族や友達では無い他人の意見が聞きたいです。 新卒でホワイト企業と呼べるであろう所に就職しました。 ですが、本当にやることがないです。 基本的にはパワポやワードなどの事務作業がほとんどです。その事務作業も毎日ではありません。月に2、3回程度です。 たまに報告書などの作成があるのですが、1人で完結する作業が主なので、提出の締切に間に合いさえすれば何も言われません。(3日もあればできる作業です) 同期は居眠りをし、先輩も動画を見たり、音楽を聴きながら働いています。 私もやることがないので、ネットニュースをパソコンで見たり、スマホを触る時間が多くなっています。 その職場で10年近く働いている人を見てて、自分が長く働いている姿を想像してみたのですが、昇給もなく、スキルアップも見込めない仕事を続けるモチベーションがありません。 毎日時間を無駄に使っている焦りがあります。 今の職場(新卒一年目です) 年間休日120日ほど 週休二日 固定残業代込19万 昇給、ボーナスなし ほぼ残業無し 9時から18時までで実働8時間
ことは稀らしく、20時半にパソコンが完全にシャットアウトするためそれ以降の残業はできないシステムのようです。月平均は30〜40時間ほどです。 また、土日は会社のパソコンが一切使えず、働かせないシステムになっているようです。年間休日は120日ほどです。 昔はブラック企業と言われていたようですが、労働環境が改善され、育休産休取得率や長期労働者率も向上したようです。 ワークライフバランスを調整するのは自分の力量次第だと思いますが、このような会社で公私ともに充実させることは可能ですか?
すが、慣れで解決できるものなのでしょうか? 毎日残業とか年間休日105日切ってるとかとても順応できるものでは無いと個人的には思いますが一般的には慣れるものなのでしょうか?
社員 パワハラ上司、無茶難題ふっかけてくる同僚、部下、相手企業。 私の仕事場は、普通の仕事で、 週40時間労働、だけども体力勝負で、来ない求人、若い人なんて それで質問です。 ①ブラック企業、パワハラ上司、無茶難題をふっかける同僚、部下、相手企業 なぜ、そんな風になるの? 動画の再生数、こんなモノがあるよという啓発動画 ②週200時間って、どのぐらいの時間? 若い医師、教師、広告代理店の有名な人が、それにあい、若い命が✖️✖️になって、裁判沙汰 なぜ、そんな風になるの? この2つの回答をお願いします。
に辞めた事ってありますか? しかも逃げるように辞めたので3年後に技術の特許侵害で倒産した会社です。 まだブラック企業って名前が無かった時代です。 朝6:30から現場に入り16:00に事務所に戻り生産技術の仕事をする。 帰るのは夜22:00以降。 残業手当は月何十時間働いても30時間分しか貰えない。月最低150時間残業してるのに限界が来る。 事務所で品質改善の書類を上に出したいのに課長、部長クラスの連中は定時に帰るので仕事が全く進まない。 国産水稲米100%と表打っておきながらオーストラリア産米を大量に仕入れる常務。 これを何とかして売れというが100%が自社ブランドなのに崩すのに反対したら精算会議に呼び出されて吊るし上られる。 この件は運送会社経由で産地偽装で信用無くしたのが自分がバラしたと懲戒受ける寸前で辞めました。 その後、全国のニュースにも載った技術系の特許侵害で多額の賠償金を請求され倒産しました。 新卒だけど5年の製造のノウハウがあったのでそこそこ全国的に有名な製菓会社に入れて現在生産本部の部長をしています。 前職で苦しんだ定時に帰る上司の真似はしないと誓ってるので全員に帰る数時間前に報告書などは何時までにお願いと言ってます。 私が新卒で入った会社はブラック企業と呼ぶものなのでしょうか? それともブラック企業はもっと酷いのでしょうか?
61~70件 / 62,685件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
ゆるブラック企業で働き続けるリスクは?転職時の注意点も解説
仕事を知る
近年、若い世代の間で「ゆるブラック企業」が話題になっています。ブラック企業とまではいかないものの、ホワイ...続きを見る
2024-01-16
ブラック企業の見分け方!求人票から面接内容まで確かめ方をチェック
選考対策選考対策-業界研究
ブラック企業に入社してしまうと、心身のストレスがたまりやすくなるでしょう。ブラック企業への転職を避けるた...続きを見る
2022-06-13
運送業はやめとけといわれる原因。ブラック企業の実態と見分け方
運送業には、よいイメージを持っていない人が多くいます。すべてイメージ通りでなくとも、ブラック企業と呼ばれ...続きを見る
2023-03-31
ホワイト企業も固定残業代制を導入してる?正当性のポイントも紹介
法律とお金
固定残業代制度は、ホワイト企業でも導入されているのでしょうか? ブラック企業のイメージが強い理由や、制度...続きを見る
2023-01-12
零細企業とはどのような企業?強みやメリット・デメリットを解説
転職先として大手企業や有名企業を望む人は多くいますが、一方で自らの成長のために零細企業への転職を検討する...続きを見る
2024-05-06
大手企業とは?メリット・デメリットや転職するために必要なことも
大手企業と一般企業との違いを的確に答えられる人はそれほど多くありません。大手企業に転職したいと思っている...続きを見る
2022-08-08
企業研究ノートとは?作り方の基本と注意点をチェック
転職時に役立つ道具として、企業研究ノートがあります。ノートを作る過程で、企業をより深掘りし、自己分析とあ...続きを見る
2022-07-11
ホワイト企業とは?見分け方と注意点を把握して転職に成功する
一般的に良い会社を言い表すときに「ホワイト企業」という言葉がよく使われます。しかし、何をもってホワイト企...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です