教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ブラック企業の退職に ついて詳しい方どうか教えてください、 今彼氏が働いている所がとてもブラックな 不動産屋で、上…

ブラック企業の退職に ついて詳しい方どうか教えてください、 今彼氏が働いている所がとてもブラックな 不動産屋で、上にヤクザがついているんじゃ ないかと言われている所です。毎回暴言を吐かれて先日「こんな簡単なことも出来ないお前は病気だ」と店長に言われたみたいなんです。 彼はとても参っていてパワハラの証拠を取ろうと言っても「もういい」と言って聞いてくれません。 辞めるはいいものの実はそこの不動産屋から同棲用のアパートを借りており、半年のうちに辞めるなら違約金(金額不明)を払えという契約をしたらしいです。(契約書は会社で保管されているらしく写しは貰えなかった) まだ入社して2ヶ月しか経っていませんがもう既に鬱になりかけています。 彼女としてとても心配だしその会社の店長にとても腹が立っています。 今は体調が悪くて動けないと言ってお休みを貰ってるんですがどうやって辞めたらいいのか分からないと私に言ってきます。 私も今年から社会人になるので退職の仕方ましてやブラック企業の辞め方なんて分かりません。退職経験のある方教えてください

続きを読む

106閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    気になるのは違約金の契約だけだと思うので、まずは弁護士に相談して、問題なければ退職代行でも何でも使って辞めた方がいいと思います。 そこで働くだけ時間がもったいないです。いいことはないと思いますよ。

  • 弁護士を入れるか? 法テラス https://www.houterasu.or.jp/service/roudou/index.html 同棲用のアパート? そんなの有る? ペット可のアパート等ならあるけど。 女性はペットじゃ無いし! カップルであっても 結婚してるか、してないかの違いだけであり 不当な条件でもある・・・ そういった面々含め相談する事です。 なお・弁護士が加味した場合 直接→本人(彼)への接触は出来ません。 すべては弁護士が対応となります。

    続きを読む
  • 直接辞めると言っても辞めさせてもらえなそうな雰囲気なので、半年経ったら退職代行使って引っ越したらどうでしょうか?大変かもしれませんが命は金に変えられません。 退職代行は3万円で出来ます。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

弁護士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

不動産(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる