資料の数字だけで、企業の中の詳しいことはいまいち掴めません。 税理士は、決算等がきちんと出来ていれば問題ないという考えで、詳しいやり取りは全て税理士がやります。(個人事務所なので) 転職したい理由としては、もう少し突っ込んだやり取りをしたいというか、一般企業の中で経理をしたいというか。 中小企業で、一般事務や営業事務をしていたことがあるので、経理として表面上ではなくもっと中身のある仕事がしたいというか。 今は記帳代行が主なので仕方がないですが、全体像が見えてこないというか。 今の様々な企業より、一つの企業で腰を据えてじっくりとしたいというか。 良い言葉がいまだに見付からないのですが、志望動機としてどうなのでしょうか? 企業に言うにはあまり良いものではありませんかね?
解決済み
験での採用でした。 事務2名、薬剤師3名程の薬局です。現在は試用期間ですが色々なことを教えて頂いており、自分なりに頑張っていますが自分は覚えが遅く毎回一緒に働いてる方に迷惑を掛けています。先日も「1人で受付(入力)やってね」と言われ、どんなに混んでも1人でこなさなくてはいけなくて、ミスを繰り返し向いてないのではないかと思っています。朝も仕事に行くことが憂鬱で仕方がありません。指導していただいてる方が、私にはとても冷たいですが薬剤師の方とは仲良くしていて、自分だけ常に蚊帳の外です。 メモは常に取っていますが、忙しい時に患者様が集中し質問されたり、別剤形の薬や色々と変化のある処方箋が来ると戸惑ってしまい、周りの方にイライラされているのを感じます。 2ヶ月も経つのに1人できちんとやりきる事が出来ないので向いていないのかと思い、辞めような悩んでいます。 アドバイスお願いします。
使わない職に就いています。 未経験OKの求人もありますが、出来れば少しでもパソコンに慣れておきたいです。 なので、近所にあるパソコン教室に行ってExcelとWordを習いたいと思ったのですが、 パソコン教室って仕事に役立つようなことを教えてもらえますか?
これまで一緒に仕事してきた女性の大半が、次の特徴を持っていました ①自分の仕事の範囲を決めたがる ②自分のやり方にこだわる ③自分の仕事内容を共有したがらない 特に②についてなんですが、世の中的にはシステムの導入などによる作業の自動化や省力化によるコスパ向上の流れですが、 なぜかExcelを駆使した手作業ベースのアナログなやり方に拘ってしまい、とにかく自分のやり方を変えたくない人がとても多かったです それを自覚しているのか、時代遅れで非効率だから変えろと指摘されるのを嫌がって、③にもなってしまう方が多かったです なぜ、このような傾向になるのでしょうか?
回答終了
が、手取り16〜17万と田舎の方ではとても高く給与に関しては何も文句なしなのですが、薬剤師と会社に問題があり、半年働いたA店の薬剤師にパワハラされB店に異動しましたが、B店の薬剤師も難ありです。 ・一包化の予製のピッキングを全て事務任せ。 ・一包化のできた予製の確認ですが、1度薬剤師も確認、その後事務が確認した所、入れ間違えや異物混入が多いため、本当に隅々まで確認しているのかすら不明。 ・処方箋の入力が出来ないため、もし何かあった場合にと教えようとしますが「忘れるから覚えなくていい」と拒否。他にも本部に郵送する書類の宛先や他店に薬を振替する方法も教えようとしますがそれも拒否。1度「それは全部事務の仕事」と決めつけられました。 ・掃除をしない。(部長に相談したところ2〜3日やってくれましたが、もうやってくれません。) ・自分の考えを押し付ける。 ・投薬の時に無駄話が多いせいか患者が減る一方。 ・プライベートの電話を薬局の固定電話する。 などなど。。狭い空間で働いていてストレスが溜まる一方です。 数日前に言われたことは冷房を30℃に設定していたため下げたところ文句を言われました。。 薬剤師の他に、会社の考えにもあまり納得いかないです。 ・体調不良で休んだ際には「人が足りないから人員要請するのが大変だった」と連絡。 ・体調不良で早退したいと連絡したところ「人がいないからそれはできない」と早退できず。 ・当日の欠勤は朝7時まで。 と圧倒的に人手不足なのにそれも対策しない会社。そのため、具合が悪くても行かなきゃ。という日々です。 部長にも何度も相談してますが、部長も同じく対策はしてくれず、このまま働き続けるのはどうだろうかと不安です。いずれかは子供を産みたいという願望もあるのでその時はどうなるのだろうか?もし妊娠した時、体調不良で急に帰りたいと言った時は会社はどう対応してくれるのだろうか?と不安です。 B店の薬剤師は60歳のため、定年65歳までもうちょっと頑張るべきですか?それとも今後のことを考えて転職すべきですか?
・会計・電話応対を回されている方はいらっしゃいますか? 長くなりますが、宜しければアドバイスや相談にのって頂きたいです。 当院は7割が初診で午前中で50人程の来院数です。 メインは泌尿器科ですが、内科として眼科や大きな病気が疑われる時以外は基本的にどんな症状も受け入れます。 今日は他の事務スタッフ2名がお子さんの行事で休みだったので私1人で対応しました。 患者さんをとても長い時間お待たせしてしまい業務中申し訳ない気持ちでいっぱいでした。 精一杯頑張ったのですが中々上手く回せず、そんな中院長から受付のせいで今日は最悪だったと言われてしまいました、、。 これからも1人でこなさなくてはいけないのだから(他の2人は子持ちだから)、やり方を考えるように言われたのですが、正直もうどうしたら良いのか分かりません。 今日も1人で業務と分かった時点で、事前にやり方を考えて受付と会計をするバランスも注意しながら挑みましたが失敗に終わりました。 作業が遅くなる理由としては ・予約システムと電子カルテの関係で新患登録に時間がかかる ・症状ごとに問診の種類や尿検査の有無がありその場でカルテや口頭での確認が必要 ・尿検査の取り方が少し特殊で説明が必要 ・番号でお呼びするので、番号と患者さんがズレないよう注意が必要でそれなりに新調になる。 と自分では分析しています。 看護師さんに尿検査の説明だけでもお願いできないか頼みましたが断られました。 予約枠を減らして貰うことも院長から断られました。 事務どちらかに参観日を諦めて貰い出勤して貰うことも断られました。 院長からは看護師さんに手伝って貰え!と業務中に呼び出しで怒鳴られ、、(今はこんなことを話している場合ではない、この時間に1人でも新患登録か会計をしたい!と思い泣きたくなりました) でも他に看護師さんにお願いできる業務がなく(予約システム、レジの使い方が分からないので)、私も看護師さんも困り果て、、そんな事を考えている場合じゃないのに、、とそんな一日でした。 ①1人で医療事務窓口を回されている方はどうされていますか? ②また、参観日レベルの子供の行事が被った時は、休みを順番にして貰うなど、たまに諦めて貰うのは悪い事なのでしょうか?(もちろん行ってもらいたい気持ちは山々なんですが、、) 長々と申し訳ありません。 どんな事でも構いませんので、宜しければアドバイスお願いいたします。
年、転職し職員20名程度の事務所で経理を担当しています。 前職も経理です。 現職も前職も1人経理で、他職員は現場の方と管理者で、事務員は経理の私1人となります。 前職の職場環境と違い大変戸惑っています。 ・自分用(経理用)のデスクがない。 前職では定位置のデスクがあったのですが今はなく、どこか隙間を探して仕事をしています。大体、棚の上や受付のカウンターの荷物をどかして、50センチくらいの隙間を作って肩をすぼめながら仕事しています。 最悪、ゴミ箱や段ボールの上のときもあります。 ・自分用(経理用)のパソコンがない。 パソコンがなく、現場の方のパソコンをお借りしている状態です。もちろん現場の方が使っていたら使えません。パソコンが使えないときは仕事が出来ないので、職場の掃除などをさせられています。 ・ネットバンキングを経理が見れない。 各種支払い含め、ネットバンキングを使用しているのですが、 ネットバンキングにアクセスできるパソコンが管理者のパソコンのみです。 ちなみに管理者のパソコンは経理が触ってはいけないことになっています。 入出金明細も見れないし、残高照会もできない、振替、支払いなどもできず銀行の残高と帳簿を合わせる際は都度管理者に聞くか印刷してもらうといった感じです。仕事の効率が非常に悪いです。 ・事務用品がない クリップや封筒、のりなどが無く、購入もしてもらえず、全て私物です。 数百円ですが、消耗品なので、毎回自費なってしまうことが腑に落ちません。 前職では、普通にデスクがあって、パソコンがあって、事務用品は買ってもらえて会計ソフトと銀行残高が常に合うようチェックしていたのですが、今はそれができません。 前職の環境が恵まれていたのでしょうか? 経理の仕事は好きなのですが、今の職場はストレスがたまりす。 別の会社に転職しようかと思いましたが、前職がむしろ恵まれていてこのような環境が普通という可能性もあるのでしょうか? 現在、昔、経理だった方にお聞きしたいです。
員1年、今のところに来て医療事務(レセプト無し)まだ4ヶ月目です。 1年後に転職したいです。 誰が見ても社会人経験が浅いです。 今の医療事務(レセプト無し)の仕事内容に不満はありません。働いていたら色々思うことはありますが、それでもずっと続けていきたいなと思っています。 ただ本当に給料がとても低いんです。手取りが13万円程です。 学生時代も卒業してからはアルバイトで1年販売をして正社員で1年販売をしました。 販売員はもう嫌だと思い憧れの人気の事務職を探しましたが、全部不採用。 その時は医療事務は自分には向いていないと思っていましたが、母親が未経験からできる医療事務の求人を見つけ、私は今のところで拾ってもらいました。 本当に給料さえもう少しあればずっと続けていきたいなと感じています。 販売の時からは給料が何万も落ち、手取り13万円程。一人暮らしの私には本当に厳しく、母親から少し補助を貰っています。正直苦しくてたまりません。 母親はそれでも今の仕事を3年は続けるべきだと言います。 本当にその通りだと思いますが、他のクリニックなどの給料が良い医療事務に変わりたくて仕方がありません。でもそういうところは経験者さんを求めていますよね。 お聞きしたいのですが、 レセプトもしたことがないうえに、1年ではたいした経歴にもならないですよね? やはり今のところで3年勤めてから考えるのが正しいでしょうか?
務)をしています。 複数の人から様々なタイミングで、ボリュームの違う仕事が振られます。 30分で終わる仕事が多いですが、数時間、丸一日、10日程かかるものもあります。 この他、定常業務もあります。(お茶の準備や清掃等) 悩みは依頼者の皆さんが期限を示してくれないことです。 こちらから尋ねると「急がないので手が空いているときにやって」と濁されだり、 「他に急ぎのがあるの?」(簡単なすぐ終わる仕事なのになぜ聞くんだ?という態度)と言われる事が多いです。 簡単な仕事が多いので、恐らく依頼者の方は、必要な時までに余裕で間に合うとふんでいたり、 自分の依頼を先にやると思っているのだと思います。 しかし、私としては常に業務を並行しているし、効率的にやるため自分のスケジュールを組みたいし、期限を知りたいのです。 なお、事務仕事は最近始めたばかりで、これまでは自分の裁量で数日単位のスケジュールを組んで仕事をしていました。 他人から細い仕事を依頼されたりそれに自分の仕事が左右されることは経験がありません。 質問は、効率的にスケジュールを組んで進めたい気持ちを諦め、空気を読んで優先順位を決めてさばくべきか? です。 あるいは、期限の尋ね方でいい表現があれば教えてください。
応募しました。 一般事務と記載のあるものを条件を見てランダムに10件くらい応募 帰宅後、よく見ると経理補助とありました。 面接はハロワでいるうちに先方が決めてほしいといい日時が決まりました。 応募から3日後で書類を持っていきます。 審査なしでいきなりの面接です。 採用後引っ越す予定もありますが往復交通費が3000円する地域です。 未経験の分野で履歴書も見ずに面接に来いという会社 皆辞めていき急ぎ、なのか 面倒だからこさせればいいよね的な求職者の交通費や時間を顧みない会社か どっちかなと思いました。 電話は若い女性がでましたが 「はい?」 「あは、変わりますね」とか 水商売か?と思うような対応をされました。 こんなのしかいないのか 彼女を解雇したく急ぎで探してるのか・・・ 求人票には産休の代理とありましたが、有期雇用だけど正社員登用もあるという 嘘っぽい印象を受けました。 この状態で面接に行きますか? 私は 50歳 年齢キャリア的に履歴書で落とされることも多いです。 交通費の捻出も大変な経済状況 人間関係で攻撃されることも多く不安(面接時にやさしいかったからと言って後から鬼に代わる女性もいるし、事務所の環境が悪く気G根が悪いだけの若い女性なのかいろいろあるので何とも言えないと思います)
51~60件 / 478,567件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
営業事務の仕事内容とは?必要とされるスキルや向いている人も解説
仕事を知る
事務職には営業事務や経理事務など、〇〇事務と名の付く職種がいくつかあります。一般事務を続けていると、ほか...続きを見る
2022-12-28
貿易事務の年収が知りたい!未経験から目指すときに求められるものは
貿易事務への転職を考えている人の中には、年収がどのくらいなのか気になっている人もいるでしょう。貿易事務の...続きを見る
2023-03-31
営業事務はきつい?辞めたくなる理由や魅力、向いている人を解説
営業事務への転職を検討している人の中には、営業事務がきついという意見を気にしている人もいるのではないでし...続きを見る
裁判所事務官の年収は?初任給や年齢別の給与・収入の上げ方を解説
裁判所事務官とは、裁判所内のさまざまな手続きや事務処理を担っている職種です。裁判所事務官を目指す人にとっ...続きを見る
2023-04-22
IT事務の仕事内容と必要なスキル、未経験からのキャリアパスを徹底解説
IT業界で活躍できる職種の1つに「IT事務」があります。一般事務とは異なり、IT特有のスキルが求められる...続きを見る
2024-10-05
営業事務に向いてる人の特徴。仕事内容や転職するメリットは?
営業事務への転職を検討しているのなら、向いてる人の特徴を把握しておきましょう。転職後の働き方をイメージし...続きを見る
医療事務資格試験はどれがおすすめ?在宅受験が可能な試験も紹介
医療事務への転職を検討しているのなら、医療事務系の資格を取得しておくのがおすすめです。資格試験の代表的な...続きを見る
2023-03-22
医療事務の仕事はやめとけといわれるのはなぜ?理由とやりがいを紹介
医療事務への転職を検討している人の中には、医療事務はやめとけという意見が気になっている人もいるでしょう。...続きを見る
2023-03-23
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です