がいるのですがその人が2月末で退職することになりました。 先輩が担当していた営業含めて約35人ぐらいを私の契約終了の10月まで1人で担当しなければならなくなりました。 人員補充は会社の都合でありません。 まだ先輩がいるから1人になってからどんな感じになるのか想像もつきませんが、とても不安です。1人で35人の状況を把握しきれる自信がありません。今考えただけでも憂鬱で鬱になりそうです。 私も辞めてしまおうかと思いましたが次を見つけるまで辞めたくありません。 ぜった毎日辛いのは想像できます。すでにわかってる苦しいこと、辛い事の乗り越え方を教えてください
回答終了
聞いて「その様な件でしたらお断りしております」と言うと、「わかりました。」「お忙しい中失礼しました。」と電話を切るところがほとんどですが、 「なぜ?理由を教えてくれ。」「何か理由があって断っているんですよね?」「今忙しいから結構ということですか?」などと無駄に食いついてくるところもあり困っています。 「弊社には不要ですので」と言っても、なぜ不要なのか言ってもらわないと分からない、担当者に代われなどと言われ、相手はまだ話していましたがあまりの恐怖に受話器を置いて切ってしまいました(ガチャ切り)。 担当者が不在と言うと携帯番号教えてと言われたり、戻り時間(在社時間)を聞かれるのでなるべく会社にかかってきた一発目ですっぱり断りたいです。 このような時みなさんはどう答えていますか?
客様から怒られてばかりだったり、前担当の不始末のフォローばかりでうんざりした経験がある方はいますか? 以下に内容を書かせていただきます。 ①製品の納期を前担当者が短く回答をしており、 ②前担当が退職する前にもらった案件を何もやらずに放置 ③値上げで持っていくはずが前の担当が計算ミスをして、値下げで提示。 ④前担当が20個強いれるはずの製品を200個で発注をし、その在庫の対応。
解決済み
す。仕事の電話なので仕方ない事は分かっていますが、無駄話込みな事に不満を感じてしまいます。 だいたい休日は、10時頃~23時頃までスマホをいじらない時間はほぼありません。質問している今も電話をしています。 子供と食事の時間もずっとスマホをいじっています。電話以外では、LINEなどで業務連絡をしているようですが 営業職に関して無知な為、理解をしたくてもストレスが溜まってしまいました。 どのように理解すれば良いのでしょうか?夫婦の時間は0だと割り切るしかないのでしょうか。 業務連絡が終わった頃を見計らって、 夫婦の時間を作ろうと何度か言ってみましたが、子供を寝かせてる間に主人が寝てしまうので「やっぱりか」と悲しい 悔しい感情が湧いてきます。他愛も無い事を少し話すだけで良いのです。5分 10分 子供が寝た後に話すだけで良いのです。 大人気ないですが、離婚も視野に入れるようになりました。 以前はこんな事がなかったので、ここ数ヶ月の出来事でまだ慣れる事ができません。 子供をお風呂に入れて貰う時も湯船の中でずっとゲーム もしくは仕事の電話です。 保育園の送り迎えの時(交代制です)もスマホをいじっているようです。異常に感じるのですが、そういうものなのでしょうか。
分からないことがあったらすぐに聞く。後回しにしないって教わったので分からないことを聞いたらそんなことすら自分で考えられないの?何して生きてきたの?って言われて思わず泣いてしまいました。 そしたら女は泣いたら許されると思ってるからやだと言われました。 泣いてしまった私が悪いのも分かりますがそれでここまで言われるともう明日から行きたくないです。 辞めてもいいのでしょうか。。 それに今月はお盆休みが6日あるのにも関わらず初月ノルマ400万です。(扱っているものが60-80万程度のもの)
なるのですが、一日中サボることもありやる気が全く出ません。 サボってしまう要因は自分でわかっていていくつかあります。 ○1日150件の訪問ノルマ ○夏の暑さ ○車移動は新人はサボるからという理由でさせてもらえず歩きで訪問する肉体的苦痛 ○売上が伸びずノルマの半分くらいの成績の為これだけ訪問しても売れないのか、、、と思ってしまう ○入社後すぐに社長研修があり、若い人はリフォーム業界に向いてない、高卒だから使えない発言 ○パワハラで訴えられている会社と入社後に知り、会社への不信感 ○入社後3ヶ月で7人いた同期が全員いなくなってしまい、孤独感 ○社員の平均年齢がリフォーム業界なので高く愚痴を吐き出せる人や、悩みをわかってくれる人が少ない 歩きで訪問し、このノルマや夏の暑さで何年もやって行けると思いません。 正直自己嫌悪に陥ってしまっています。 転職も考えていますが、この年齢で学歴、資格もないので今の職場をやめても上手くいくか不安です。 1番転職先として考えているのは、不動産の賃貸営業です。 人と話すのは大好きでお客様から何と言われようとめげないのですが、やはり1番今の職場でネックなのは肉体的苦痛です。 どうしたらサボり癖、逃げ癖を改善できるでしょうか。 それと不動産の賃貸営業について詳しい方、業務内容、やりがい、入社前と入社後のギャップを教えて欲しいです。
見積作成(原価入力)、部材手配、等です。 派遣で今の職場に勤務しだして一ヶ月です。 正社員の方の後任(産休)でいちからしっかりと指導してもらってます。 営業事務で、今は原価徴収というものをメインでやってるのですが、なかなかうまく行きません。 第三者(営業側)が【輸送方法AとB】の価格比較をすぐできるようにエクセルシートにまとめといて。という指示をもらい自分なりにまとめていたのですが、分かりにくかったようで結局作り直してもらいました。 私のまとめ方では確かに分かりにくかったと後から思いました。 引き継ぎ期間があと一ヶ月なのですが、 どこまで自分ができるのか不安になってきました。 同じ作業の繰り返しではなく、案件ごとにまとめ方が変わり常に良い方法を考えないといけません。 あと、その先輩は3つ上の同性の先輩なのですが、厳しい時は厳しいけど丁寧に教えてくれる優しい方です。 あまりにも自分が出来ないのでどう思われてるのか不安になって話しかけずらい時があります。そんな時の付き合い方?考え方?で良い方法はありますか?
在、アルバイトで無形商材を売るテレアポをしている者です。アポを取るまでが仕事で、実際にお客様を訪問したり契約を巻いたりするのは外勤の方がしているのですが、たまに会社の偉い人が成果を出せない外勤の方を電話で叱責している声が聞こえてきて怖いです。営業職ってここまで言われるものなんでしょうか?また、この中にパワハラとされるワードや行為はありますか?具体的には、 「帰れよ!お前ジャマだから。ミスばかりしやがって。稼働させておくだけ赤字なんだよ。もうホント帰れよ」 「信頼関係を構築できませんでしたって何?なんでまたそれ言うの?もう聞き飽きたんだよ」 上記のような事を電話口で怒鳴っていて、特に「帰れよ」は何回も何回も繰り返し口にしているのが気になりました。これで本当に帰ったらどうするつもりなんだろう?自分が言われた訳じゃないけど嫌でも聞かされるので怖いし、挨拶や仕事上の相談や質問も含めてその上席には関わりたくないと思ってしまいます。何か気に触る事を口にしたら、外勤と立場は違うテレアポでも似たような事言われるんじゃないか?と萎縮してしまっている状態です。 繰り返しになりますが、営業職ってここまで言われるものなんでしょうか?また、この中にパワハラに該当する行為(怒鳴ったり、帰れとかジャマと告げたりする)はありますか?
聞いて「その様な件でしたらお断りしております」と言うと、「わかりました。」「お忙しい中失礼しました。」と潔く電話を切るところがほとんどですが、「何か理由があって断っているんですよね?」「今忙しいから結構ということですか?」などと無駄に粘って食いついてくるところもあり困っています。 「弊社には不要ですので結構です。」と言っても、なぜ不要なのか言ってもらわないと分からない、担当者に代われなどと言われ、相手はまだ話していましたがあまりに気持ち悪さを感じ受話器を置いて切ってしまいました(ガチャ切り)。 このような時みなさんはどう答えていますか?
とある社員が極端に営業数字が振るいません。 向いてないだろうという事で辞めさせたいと思うのですが、会社からは 「ストレートにやめさせることは出来ない」 と言われています。 この為面談を重ねつつ 「得手不向きはあるよね」 「営業ってシンプルに大変だよね」 と、やんわり本人の意思で退職を選択してもらうよう働きかけています。 これよくわかってないのですが、シンプルにやめてほしいとか言ったらダメなんですか?(労基問題になる?) またよほど本人が不正を働いたとかでもない限りは解雇は不可能でしょうか? この辺りの扱いについて詳しく教えてください。
41~50件 / 328,205件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
企画営業とは?求められるスキルから向いている人まで徹底解説
仕事を知る
営業に携わった経験がないと「企画営業ってどんな仕事?」と聞かれても説明できないケースが多いでしょう。企画...続きを見る
2023-05-23
営業に向いている人の共通点。業界別・種類別の向き不向きは?
転職後の仕事として営業に興味があるなら、営業に向いている人の特徴を知っておくのがおすすめです。向いていな...続きを見る
2022-12-28
営業の仕事内容や種類を解説。活躍するために必要なスキルは?
営業の仕事に興味があるなら、仕事内容を理解しておくのがおすすめです。営業の種類により仕事の内容が違う点を...続きを見る
2023-03-31
営業職の年収はどのくらい?業種別の平均と向いている人の特徴
営業職の年収は、年齢や営業スキルによって大きく異なります。従事する業種や扱う商材による違いも大きく、高額...続きを見る
ルート営業がきついといわれる理由。魅力や対処法・転職のポイントも
ルート営業は、訪問先の顧客にきめ細かいフォローをする必要があるため、仕事がきついと感じる人も多くいます。...続きを見る
営業事務はきつい?辞めたくなる理由や魅力、向いている人を解説
営業事務への転職を検討している人の中には、営業事務がきついという意見を気にしている人もいるのではないでし...続きを見る
営業職とはどんな仕事?仕事の流れや平均年収・キャリアパスも紹介
営業職は実力次第で高収入も可能な職種です。営業経験がない人でも採用されやすく、未経験から転職する人も数多...続きを見る
2023-04-22
自分に合った営業の種類は?業界や商材、手法によって変わるやりがい
営業職への転職を検討しているなら、営業の種類について知っておくとよいでしょう。さまざまな種類があることを...続きを見る
2022-09-12
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です