回答終了
いところって、どういう仕事状況だと思われますか? 60歳前後の社員が数名いました。
が適応される違い? と、個々の計測値の規格値には計測精度として±50mmが含まれています。と書かれていてどういうことか全く理解できなく、教えて頂きたいです。 上司の方と先輩方に聞きにくくて手助けして頂きたいです。
で働き始めてまる4年となるのですが、仕事の憶えが悪く未だに怒られながら仕事をしています。 会社は個人経営の小さな会社で従業員が5名内3人は社長含め70歳以上の会社で主に地元の仕事を中心に請け負っています。 仕事の内容は様々で田んぼなどの新規パイプライン布設、修理、家の外構工事、家の解体生コンの枠組み、小さい規模ですが舗装工事、木こり、農道の砕石敷き設備屋さんの手元(主に穴掘り要員)等など何でもやります。 私はバカで要領が悪く不器用な為、仕事がこなせず苦労しています、大きな現場に入るのも年末から2月ぐらいまでの間でパイプラインの新規布設とU字溝の布設をし、3−5月8−9月は会社の田んぼ仕事をしています。 上記書いた通り何でも屋なので一つの仕事を憶える前に次の仕事に移る為、尚の事憶えられません。 また仕事中は視野が狭くなるせいか小さなミスを連発するし、先も読めないので段取りもろくに出来ず、もう心が折れそうです。 社長は人が良く使えない自分にも12000円の日当を払いユンボの免許や中型自動車の免許費用等だして頂いてます。 最近ではただの作業員で終わらせるつもりはないから、施工管理の免許と給水装置工事主任技術者の資格を取らないかと打診されていますが正直取れる気もしないですし、何なら転職を考えています、ただ周りからはもう少し頑張って続けたらどうかと言われ心が揺らいでいる自分もいます、どうするのが正解なんでしょうか。
解決済み
習いに行くのですか?それとも時間をかけてか会社で習うものですか。
の会社ですが、お客さんより、図面、法面保護、側溝の提案、設計を求められることがあります。いよいよ何千万レベルになれば、設計コンサルをさがして設計をお願いすることにしていますが、それ以下の千万円以下の場合は、どうされていますか? また、大きいところも。自分で設計をされていますか? 建築なら基準法だと思いますが、土木だと仕様書など、どこで勉強や、入手されてますか?
来形測定、測量、丁張り、図面作成等) 職場の方(60代)に困ってます。 理由としては、 自分のやり方を押し付けてくることです。 自分のやり方が絶対、正しいというスタンスで 接してきており、他の方法で仕事をしてると すぐに否定から入ってきます。 実際に40年以上してるのは、凄いとは思ってます、 ですが、前の現場で覚えてきたことが否定されたりしてムカつきます。 その人のやり方でするようになってから なぜかミスは格段に増えましたし、めっちゃ 怒られます。ぶっちゃけ、ガン萎えです。 僕自身のやり方は、基本中の基本で 可もなく不可もなく、ミスなく1個1個という感じ そもそも、正確さが求められる職種の1つでも あるので、よほどのことがない限り基本通りで 良いとおもってます。 職場の雰囲気は、壊したくないので その人と組むときはその人のやり方で、仕事して 間違ったときは下手に出て、 「すみませんもう一度教えて下さい」 ってかんじでその場をしのいでます。 皆さんは、自分のやり方を押し付ける職場の方 に対してどんな対応の仕方をとってますか?
社長で68才です。 5年ほど前に現在78才の重機のオペレーターが入ってきました。 腕は確かです! しかし年齢だけあってオペレーターしかやりません。 社長はとても人がいい人です。会社も個人営業です。従業員は一人でも多いほうがいいです。その気持ちを汲み取って重機のオペレーターのみで目をつむりました。 始めは私には上手くとりいってきました。 しかし11時半には飯にし(普通は12時まで)帰りも4時すぎには帰って行きます(通常は5時まで) 社長も気づいてはいるのですが、そこは目をつむっているのが分かります。 今私がもっているデカイ現場があるのですが、機械仕事のみでかたずけはしない、たまに昼に酒を飲んだり、だんだんわがままになり、陰口、悪口、文句がひどいです。始めは年齢も考え、早飯、早帰りも目をつむっていました。しかしこのような状態が続くと、正直一緒にやっている従業員に示しがつきません。 ある時、上記のような事がたまりにたまって、ケンカしました。 相手は社長に、もう俺とはやらない!と言ったそうです!俺を陥れるように陰険な駆け引きを使ってきました。 78才は私をビビらそうとあの手、この手と使ってきましたが私はぜんぜんビビらず、気にしてませんでした。 そしてしばらくして今度は社長が、78才が空いてきたから、お前の今やっている現場を78才に渡して、俺はほかに行け!と言われました! 社長は上手く現場をまわすための人員配置だと思うので社長の気持ちも分かります。 今の私の現場は、施工は終わり、後は重機仕事と周りのかたずけです。 社長は重機を78才にのせて、かたずけを若い人間にやらせようと考えていると思います。 しかしそれじゃ78才の思うつぼです。 なめられたままです。 俺はふざけるな!と思いました。 デカイ現場だったし、最後までやりたかったから、最後までやる!といいました。 そしたら、じゃ、78才と一緒にやれよ!と言われました。 俺は正直別にかまいません。 78才にギャフンと言わせたいです。陰で俺とはもうやらない!といい、悪口を言いふらしたやつに一泡ふかせたいです。正直なめられてます。 ほかの従業員からもずるいとクレームは入ってきてます。 だから、今までは考慮してバックホーのオペレーターだけさせてましたが、かたずけや12時まで、そして5時までみっちりやらせるつもりです。 何かいい方法、考えはありますか? 色々教えてください。宜しくお願い致します。
だと思いますが、管理方法(立会方法)は座標確認でよいのか、または躯体からのスケールなどによる寸法確認等、 他になにかあるのかどなたか確認方法を教えていただけないでしょうか?
が、経験記述が不安です とりあえず行は全部埋めました 質問には素っ頓狂な回答はしなかったと思います この不安を消すにはどうすればよいでしょうか テスト終わってからずっと胃が痛いです
401~410件 / 31,477件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
土木作業員に向いている人の特徴とは?やりがいやキャリアパスも紹介
仕事を知る
土木作業員とは、建設現場や道路・河川などの工事現場で働く人のことを指します。これから土木作業員を目指す人...続きを見る
2023-08-08
建築業とはどんな業種?建設業・土木業との違いや具体的な職業を紹介
建築業は、安全で住みやすい建物の建築に従事する業種です。家を1軒建てる過程においては、建築士や大工、デザ...続きを見る
2023-07-06
鳶職とは?職種ごとの仕事内容とキャリアアップに役立つ資格を紹介
建設現場や土木工事現場など、鳶職(とびしょく)はさまざまな場所で活躍しています。これから鳶職への転職を目...続きを見る
測量士補とはどのような仕事?測量士との違いや必要な資格を紹介
測量士補は土地の測量を専門に担当する職業で、国家資格の一種でもあります。測量は、あらゆる工事に欠かせない...続きを見る
2023-11-08
ダンプ運転手への転職を成功させるポイント。必要な資格などを解説
ダンプ運転手は、建設現場や土木工事に欠かせない職業です。大型車両の操作には高い技術と責任が求められますが...続きを見る
2024-10-05
料理長に必要とされるスキル・資質は?やりがいや大変なところも解説
料理長は、レストランやホテルなどの調理場の責任者として、料理の品質を維持し、スタッフを指導する重要なポジ...続きを見る
2024-11-13
花農家とは?主な仕事内容や年収、目指す方法も紹介
農家の中でも「花」に特化した「花農家」は、どのような職業なのでしょうか?基本的な仕事内容や、年収について...続きを見る
美術館スタッフの仕事内容とは?資格なしで働ける職種や面接のコツも
美術館スタッフの魅力は、美術作品に囲まれながら仕事ができることです。学芸員や司書がメジャーですが、特別な...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です