の資格があり、ブランクはありますが調剤事務の経験もあります。 なかなか就職先が見つからないので、ソラストに面接しようと思っていますが、ソラストはいいウワサを聞かないので迷っています。 ソラストに勤めている方や状況がわかる方教えてください。 よろしくお願いします。
解決済み
院長ひとりだけです。 先月、「こっちでやるのめんどくさいから、決まったスタンプを押すだけだし、カルテに病名入れるの事務でやってもらっていい?」と言われました。 (うそみたいですが、本当に上の通り言われました) ○○さん(私)できる?と名指しで聞かれたので、正直に、「ひとまずやってはみますが、私はただの事務で、病気の知識もないし、何か間違いなどあったときに責任も取れないから、不安はあります」と言いました。 すると先生がお怒りになって、「パターン化されたこともできないんですか?笑」「そんなに時間かからないよ?」「すぐに責任責任って言ってくるのはどうかと思います」とまくしたててきました。 結局、断れないので、2週間くらい病名付けをこちらでやったのですが…… 先日、突然院長に呼び出され、「カルテの件。まだ入職して3ヶ月しか経っていない人が、院長に意見するのはおかしい」「やりたくないって言いましたね?」と詰められ、解雇を言い渡されました。 これは不当ではありませんか?
回答終了
忘れた場合の対応が合っているか教えて頂きたいです。 パターン1 受給者証忘れで医療機関と薬局での提示なし、3割負担の場合 →後日受給者証持参、3割負担分の返金は薬局で行う、レセプトは3割負担のまま請求でokか? パターン2 保険証、受給者証も忘れで10割負担の場合 →後日両方持参、3割分返金は薬局、残り7割を福祉課などで行う、レセプトは公費番号ありで請求でokか? 上記2パターンで対応をどうするのが最善なのか分からずです。 特にレセプト請求時の状態が分からないです。 詳しい方教えて頂けたら幸いです。 よろしくお願い致します。
医療事務の求人に応募する予定です。 応募する病院は町のお医者さんという雰囲気です。 前職は美容師で接客とレジ経験はあり、電子カルテなどでパソコンも多少扱いました。 ここから質問になります。 ①病院の電子カルテとはどのようなものなのでしょうか。 一般的にサービス業で使われるような電子カルテより入力の難易度など上がりますでしょうか? ② 求人票の必要スキルにパソコン操作(Word、Excelなど)と記載されていたのですが、医療事務においてWord、Excel、パソコンスキルなど求められるレベルは高いのでしょうか。事務経験がないと厳しいでしょうか? 今までパソコンについて勉強したことはなく前職では本当に誰でもできるような入力ぐらいしかやっていないです。 強いて言えばIllustratorなどなら少し扱えます。 ③医療事務について何か勉強できるおすすめのサイトや本など教えて頂けると幸いです。 ④窓口業務全般というのはかなり忙しいのでしょうか? また、請求書発行は数学が得意でないと難しいですか? ⑤その他、医療事務で働く上で何かご意見やアドバイスなど何でも頂けましたら幸いです。 医療事務について調べていたところお局さんがきつい、仕事がきつい、辞めたいなどマイナスに意見ばかりで不安になってしまい...また、算定?などレジも難しそうで仮に雇って頂いてもきちんと役に立てるのか心配です。 前職で接客は良く褒められていたので自信がありますがそれ以外は容量が悪く、覚えも良くないタイプだと自覚しています。勿論雇っていただいた際は一生懸命頑張るつもりです。 働く前からあれこれ心配ばかりしていてもしょうがないとは思うのですが.....初めての転職で不安で仕方なく、第三者の方からの意見も頂きたいと思い質問させて頂きました。 長文な上に初歩すぎる質問ばかりかとは思いますがご回答頂けますと幸いです。よろしくお願いいたします。
接で少し引っ掛かる点がいくつかあります。 面接はセンターの人事課事務長、私が配属される予定の部署の所属長のお二人にして頂きました。 最初に所属長が勤務条件や具体的な業務内容などを小さなメモ帳を読み上げながら淡々とお話されました。 その後、事務長が「ここは離職率が低いのが特徴で、みんな仲が良いから辞めたく無くて退職者が少なかった。その人達が定年を迎えるのと秋に新クリニックを増設するので今は増員中です。また頑張りをしっかり評価する所なのでスキルアップしたい人には良いと思います。」と仰ってました。 その後、特に私の履歴書や職務経歴書をよく読む様子も無く「何か質問はありますか?」と言われ、こちらから何点か質問をして終わりました。 合計で10分か15分くらいだったと思います 何度か転職で面接を受けた事があるのですが、とても早い印象でした。 その後、施設の見学へ伺ったのですが足早に説明されて面接と見学で合計30分くらいで終了しました。 見学の時に実際に同部署の方々とお会いしましたが、なんとなく雰囲気が気になりました。 その施設はとある分野の認定資格に力を入れており、その為なら資格取得支援もあるようですが、その分野以外は また私は別分野の認定資格を持っているのですが、所属長はその資格の事を知らず、「何それ?」と言われました。 翌日には転職エージェント経由で「好印象だったため是非」と言って頂き、1週間程度で内定を頂きました。 いくつか引っ掛かる点があり、内定を受けるかどうか悩んでいます。 勤務条件などの説明が手慣れている感じがした事。 私の経歴をよく見る事なく私の売りである認定資格の存在すら知らず、面接の時間も早すぎた事。特に人を選ぶ事なく内定を出してるのかと思いました。転職エージェントには「見送りになる方も沢山いるし、面接時間はだいたいそんなものですよ」と言われましたが、うまく言いくるめられてる気がします。 面接でこの職場はみんな仲が良いから離職率が低い、と言う割に、面接の手慣れている流れの感じや色んな転職サイトで求人を見かける事。私の配属予定部署の人数は13人ほどなのでそんなに大人数の部者ではありません。よく求人を見かけるということは離職率が高いのでは?と思い、転職エージェントに確認すると過去2年間の退職者は2名だけだったということでした。 13名中2名って離職率が低いと言えるんでしょうか? また面接時間が10分くらいって短く無いんでしょうか?
るので募集していた時間よりも30分早く帰らなければならないので今回は面接辞退しますと、伝えたのですが、それならその30分前に上がる時間帯を退勤にして良いので面接を行いましょうと言われました。 医療事務は聞いた事ありますが、医療関係の仕事は未経験と伝えた上に、勤務時間もこちらの我儘で要望を聞いて下さり面接を行なってくれる… 今までは保育の仕事や飲食店のホールや子ども服の販売などをしてきました。医療事務、まして医療秘書事務なんて聞いた事ないような業務を未経験者の私ができるかどうか・・不安でいっぱいです。でも、採用頂いたらの話ですが・・、、。
きました。面接は院長先生と2人で行い、希望勤務日数を聞かれたので5日のフルタイムとお伝えしました。そこで先生には「それだけ出ていただけると助かります」即採用で初出勤日も決まりました。シフトは固定と言われていてまた事務の人に聞いてくださいと言われたので帰宅後に電話でお伺いすると、常勤ではなくパートですか?新婚ですか?と強い口調で言われ、そーいうのはうちは求めていないんですけど、と言われました。面接で先生とお話しして了承を得ていたのでびっくりしました。とりあえず電話に出られた方には、まあ先生とそういうことになってるならいいですけど…という感じで終わりました。 その方の電話の態度から、人間関係で不安を感じました。採用を辞退するべきでしょうか。
。結局、国家資格を取ってしまえば同じなので専門学校とかでもいいんじゃない?って感じになりますか? ・実際に医療機関に就職した際に大卒、専門卒で役職に就くとか昇進(医療現場に一般的な昇進みたいなものがあるのかもわかっていません)に違いがありますか? 昇進しているかどうかは知りませんが私の親せきは専門卒で今は認定看護師というのをやっています。 ・仮に大卒の場合。有名な大学卒、最近よくある看護学部とかを新設したりした聞いたことない大学卒でその後に大きな違い出てきますか。 私の親せきに名古屋大学の看護を出てる人がいますが現場に出るとなんか同じじゃない?と感じます。旧帝の看護みたいなとこにいくと学んでるものが他と大きく違ったりするものですか? 例えば防衛大出ると幹部候補生?難関大出て警察入るとキャリアとか言われますがそんな感じで扱われるのですか? (もちろん私にそんな学力はありません) ・医学部 看護学科(保健学科)、医科大学の看護。医療機関が特にあるわけではなさそうな看護大学。普通の大学にとってつけたような看護学部。医療系総合大学(大学病院とかはない) この辺で大きな違いがありますか。 ・看護やその他国家資格を取ったうえで現場ではなく新卒でメーカーとか企業の方に行くというパターンもありますか。
(健康医療課)、管轄の保健センター、市役所(健康福祉局保健課)から、連絡があり、 匿名で自分の役職と名前と共にクレームが入りました。 病院にも、一度(匿名で)連絡があったようです。 苦情の内容としては、 私が患者様に暴言を吐いた 「死ね」「殴る」「ぶっ殺してやる」「キモい」「ブス」という言葉を言ってた、という内容でした。 事情聴取されましたが、全く身に覚えがないです。 それで、 他の職員(同じグループの)にも、 “〇〇さん名指しで、こういうクレームがあった、それを見たことはあるか”ということを聞いてました。 どう答えたのかは知りませんが、 ただ、ひとつだけ思い当たることがあるというのなら、2年まで働いてた女医とのトラブルです。 その女医と関係が悪くて、お互いピリピリしてました。 お互い譲らず、患者様の前でも大声で口論をしてしまう時もありました。 もしかしたら…とは思いましたが、 それも2年前の話です。 2年前に、その女医は辞めていきました。 しかし、その女医から恨まれてると思います。 辞める最後まで虐めたんで。 患者様からの苦情とはいえ、匿名で誰なのか分かりません。 もしかしたら、その女医が!?とも思いますが、今更?ってなるし…。 最近、その事情聴取があり、気が出ないです。 もし、あなただったら、どうしますか? 県庁(健康医療課)、管轄の保健センター、市役所(健康福祉局保健課)から連絡が入ったようで、 正直、驚いてます。 病院に直接、苦情を入れるだけではなく、 県や市の役所にも入れられてます。 もし、あなただったら、どうしますか? 身に覚えのない苦情を元患者と名乗る人から匿名で入れられ、 事情聴取され… どうしますか? 働き続けますか? それとも、辞めますか? それと、周囲の目は変わるでしょうか? その苦情を知った職員は、私を見る目が変わりますか?
があからさまに悪くなるので断れず承諾しました。 しかしガソリン代もオイル代もでない、手当もなしとなると断りたいですし業務の一環だと言われたらそれまでですが送迎の車あるにも関わらずそれより余分に送迎車をとった為自家用車送迎になっているのにおかしくないでしょうか? 調べたところ送迎の間は業務の物になるので事故の際保険も降りないと書いてありました。 やはり断った方が良いでしょうか?
351~360件 / 135,700件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
医療秘書とはどんな仕事?仕事内容やなる方法、就職に有利な資格3選
仕事を知る
養成機関のコースや医療系の求人情報で、「医療秘書」という仕事を見かけることがあります。医療秘書とは何をす...続きを見る
2023-05-26
医療事務資格試験はどれがおすすめ?在宅受験が可能な試験も紹介
医療事務への転職を検討しているのなら、医療事務系の資格を取得しておくのがおすすめです。資格試験の代表的な...続きを見る
2023-03-22
医療事務の仕事はやめとけといわれるのはなぜ?理由とやりがいを紹介
医療事務への転職を検討している人の中には、医療事務はやめとけという意見が気になっている人もいるでしょう。...続きを見る
2023-03-23
医療事務の服装や身だしなみのポイントを解説。面接の際の注意点も
医療事務への転職を検討するときに、気になるのが勤務中の服装や身だしなみです。医療機関で働くスタッフにふさ...続きを見る
医療事務の仕事内容とは?主な業務や求められるスキルを知ろう
病院の受付や会計として働く医療事務は、資格がなくてもチャレンジできる仕事です。医療事務が担当する仕事は、...続きを見る
2023-03-27
医療事務の給料は安い?働きやすさや仕事をするメリットを紹介
医療事務は給料が安いというイメージを持っている人も多いでしょう。しかし、医療事務には数々のメリットもある...続きを見る
2023-03-31
医療業界への転職時に志望動機を書くポイントは?職種ごとの例文も
選考対策
医療業界の転職では、どのような志望動機が採用担当者の心を打つのでしょうか?他の応募者に差をつけるには、い...続きを見る
2023-06-21
医療従事者とは?職種ごとの仕事内容や将来性、転職のコツを紹介
医師や看護師・薬剤師など、医療機関ではさまざまな専門職の人が働いており、医療従事者と呼ばれています。医療...続きを見る
2023-07-06
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です