い態度とられまた明後日ワンオペしないといけません。もう飛ぼうかなって思ったんですけど給料日まであと2週間くらいあります。 その間のシフト全てワンオペで入れられていて本当に行きたくないです。給料もらってない状態だけど飛ぶか貰うまで行くか悩んでます。店長に完全に嫌われていて本当に居ずらいです。
回答終了
ワンオペを強要されています。どうしたらいいですか? 私はそもそも面接の時の入れる時間は昼帯の話でしたが、採用の電話がかかってきた際に、「深夜帯なら採用できます」と言われ、まぁいいかと思いOKの返事をしました。 そしていざ出勤し、業務もそれなりに覚え、今現在では5ヶ月経ちました。 ひと月ほど前にシフトを管理する社員の方が変わり、新しい人になってから希望したシフトに入れてもらえず、自分ではなく新人の人が代わりに入るなどよく分からないことも多々ありました。 そして、前のシフトマネージャーの方は22ー5時でよくシフトを作成していましたが、今の人は22ー5だと人手が足りないから入れられない、7時まで伸びてくれないか、などと要求をされ、仕方なく了承しました。 私はこの時点でかなり腹がたっており、そしていざ7時まで入ると5ー7時はワンオペがありました。深夜でパートナーが休憩に行くワンオペはまぁ仕方ないという気持ちがあり、何かあっても休憩室にいるのでなんとかなるという考えもありました。 しかし5ー7は誰もいなく、自分一人で全てを回さないと行けない状況です。なにか起こっても自分1人のせいですし、ついこの間人が亡くなったのにワンオペがあるのもよく分からないし、面接時と実際の業務時間から何から何まで違うのですごく腹が立ちます。辞めたいと思っても親は「すぐ辞めるな」と言います。バイトくらい好きにさせろとも思うので辞めるのもしんどいです。 思っていることが多すぎて愚痴のような長文になってしまいました、申し訳ありません。本題と致しましてはワンオペが嫌でツーオペを実装して欲しいことです。これを交渉したいです。これが社会の厳しさと言うなら受け入れます。どうか皆様のご意見ご批判お聞かせください。夜分遅くに大変申し訳ありません。よろしくお願い致します。
解決済み
す。 そして朝その方へ引き継ぐのですが、その方は完璧主義でキッチンが少し汚れてるだけで「きたな、キッショ、ゴミみたいな引き継ぎやな、ボケ、カス、まじきしょい」などと連呼して舌打ちしたり、少し作業をやり残してると「お前仕事遅すぎ舐めてんの?無能すぎんか?、バイト辞めてしまえなどと」すぐ不機嫌になって暴言を言ってきます。キッチンが汚れてるのはワンオペのため掃除する時間ないだけで、キッチン拭いといてと言ってくれれば素直に拭きます。また、やり残してる、やり忘れてる仕事もこれやっといてやーっていうふうに言ってくれればやります。これは、こっちが耐えるしかないのですか?正直辛いです。怖いというよりウザさが勝ってるため言い返しそうになりいつも堪えています。辞めてもいいですかね?
ばっくれをしたらどうなるんですか? オーナー店長が一番恐れてそうなことだなと思ってます。
はワンオペですか? 千葉県の割と大きな駅です。
数も少なく、店長や他のアルバイトの方と距離が近いので、辞めるって言いづらいです。 店長以外は皆さん死ぬっほどいいひとなのですが、 店長がモラハラ気質で、目の前で悪口を言ってきたり、ねちねち昔のミスを引っ張ってきたり、 店のタイムカードが30分単位だったり、平日はホールがワンオペだしで、自分にはとても合わなかったです。 辞めると言いたいのですが、辞めるって言ったら店長にまた何か言われるのが怖いし、 辞めるって言ったあとの出勤が気まずすぎるし、 もう本当に飛びたいとまで思ってしまいます。 飛ぶのは迷惑がかかるし、家に連絡が来たら嫌なのでしませんが、それくらい気持ちが追い込まれてます。 ちなみに、年末調整がもうすぐ提出締切なのですが、辞めるならそれ出す前に言った方がいいですか? それとも出してから辞めると言ってもいいですか?
回答受付中
体2人体制なのですが、たまに1人(ワンオペ)になっちゃいます。 なので、1人の場合は絶対に休まないように!!と言われたのですが どう考えても、社員のマネジメント不足というか、人でギリギリでシフト組もうとするからじゃないですかね?? ワンオペの状態にするのがそもそもダメだし、ワンオペの人が体調不良になるかどうかなんて不確定ですし。 なぜ、こちらが配慮しなければならないんでしょうね笑 人手増やせって思うのは間違っていませんよね?
、ワンオペなのかツーオペなのかや、おすすめ度など教えて頂けませんか?
小売店や飲食店において、ワンオペ運営って普通なのでしょうか? 違法性はありますか?
351~360件 / 4,952件中
< 自分のペースで、シフト自由に働ける >
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
料理長に必要とされるスキル・資質は?やりがいや大変なところも解説
仕事を知る
料理長は、レストランやホテルなどの調理場の責任者として、料理の品質を維持し、スタッフを指導する重要なポジ...続きを見る
2024-11-13
花農家とは?主な仕事内容や年収、目指す方法も紹介
農家の中でも「花」に特化した「花農家」は、どのような職業なのでしょうか?基本的な仕事内容や、年収について...続きを見る
美術館スタッフの仕事内容とは?資格なしで働ける職種や面接のコツも
美術館スタッフの魅力は、美術作品に囲まれながら仕事ができることです。学芸員や司書がメジャーですが、特別な...続きを見る
企業保健師になるには?必要なスキルや条件、仕事内容をチェック
企業保健師とは一般企業で勤務する保健師のことで、正式には産業保健師といいます。従業員の健康管理に携わる仕...続きを見る
福祉ネイリストとは?働き方や将来性、相性の良い資格を紹介
高齢化が進む日本において、高齢者を対象とする美容サービスの需要が高まっています。「福祉ネイリスト」もその...続きを見る
産婦人科看護師の役割とは?仕事内容・年収・活躍の場を紹介
産婦人科看護師の役割や仕事内容は、他の診療科目とどのような違いがあるのでしょうか?産婦人科看護師が担う一...続きを見る
介護助手はどのような仕事?仕事内容や資格の有無など基本知識を紹介
介護業界において、介護助手は現場を支える大切な職種です。介護助手として働く上で、知っておきたい情報を紹介...続きを見る
クリニックの受付は大変?業務内容から必要とされるスキルまで解説
クリニックの受付は、診療を円滑に進めるのに大事な役割を担っています。コミュニケーション能力をはじめ、さま...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です