いましたが退職し 大学生になってからお菓子屋でバイトを始めました。 まだ入って4ヶ月ですが ワンオペでしんどいです レジ、接客はもちろん、お菓子の包装、発注、売上管理をしています。 その中で企業さんや施設さんからの 特注を受けたりもしています。 進物からケーキまで扱っており、 マルチタスクなのと色々な不安や不慣れさから ミスが多く、注意されます。 本当に申し訳無い気持ちでしんどいです。 休みの日も何かミスしたままお店を閉めていたらどうしようと気が気でないです… 甘えだとは思いますが どこのお店もこんな感じですか?
解決済み
入ってる店舗で販売職で働いてます。人手不足の影響で毎月10日くらいはワンオペで9時から21時まで1人で勤務してます。 当然ちゃんとした休憩時間はありません。 店は人通りが少ない場所にあり、業態上来店するお客様も限られてるのでさっと店を抜け出してトイレにいくくらいの余裕はあります。 しかし、勤務時間は9時から21時までの12時間拘束されてるのに休憩1時間つけられて11時間勤務で計算されて給料がでています。 上司や本部にも相談しましたが、休憩取る取らないは自分の意思だから休憩とってない自分が悪いと言われました。 ショッピングセンター入ってる店舗なので、規約も厳しく、9時から21時まで必ず店舗をあけておかないといけません。休憩時間で店をしめることはできません。 このような状況ですが、休憩時間分の給料を請求できるのでしょうか?
回答終了
0分時短のほぼフルタイム勤務しています。職種は事務職です。夫が早朝から出て深夜帰宅の激務なのでワンオペをしています。 近頃心身共に不調をきたし、吐き気を伴う眩暈に襲われています。 朝と夕方は特に気持ちが悪く、ここ数日仕事を休んでしまっています。 要因ですが、ワンオペ育児とフルタイム勤務に加え、職場の人間関係の悪さ、車の貰い事故による負傷、子供のイヤイヤ期など…色々あると思います。 皆さんに迷惑をかけて申し訳ない…と思う反面、限界を迎えているな…とも感じています。 時短勤務に変更できないか相談を上司にしたいと思っていますが、受け入れてもらえるか微妙な感じです。 こんな状態ですが、どうすればメンタルを立て直せるか悩んでいます。 なるべく早く戻りたいですが、コツとかはあるのでしょうか。 ご回答お待ちしております。
ています。高校は通信なので普段は大好きなバイトに通い詰めて、働いています。 本当に会社の上司の人達が私は大好きで、こんな私にいつも良くしてくれる本当に素敵な人達です。 3月は学校自体の活動が何もないということで、バイトに沢山入り、8時間労働で週5入る週も何回かありました。 会社の上の人達が私は大好きで、バイトに行くたびに会えるので(事務所が近くにあるため)、それをモチベーションに毎日通っていました。 ですが、この間体調が悪く早退をしてしまいました。次の日も熱があり、お休みを頂くことになったのですが、 私は体調がよく悪くなり、早退をするのはこれで2回目です。 いつも良くしてくださる、会社の人たちに嫌われていくのが本当に怖いです。私の体調管理不足なせいなのはもちろんわかっているのですが、気温の変化などで体がついていかなくなることが多々あります。 病院などに普段から通い、薬を貰っているのですが、調子が悪い日は本当にだめです。 会社の人たちがせっかく私の仕事面で褒めてくれた時にこういうことが起こってしまい、本当に申し訳なさで涙が溢れてきます。 何度も向いてないと思って、辞めようとも思ったのですが、会社の人たちが大好きなので、もう少し頑張ってみようと何度も思いずっと続けてきました。 すぐ体調が悪くなる自分に本当に嫌になります。 このままだと会社の人たちに嫌われてしまいますよね。
時半、5時に山のように納品されます。 今の時期は冷凍モノ(アイス)の量が特に多いです。 店長がアホみたいにアイスを発注するので 冷凍庫に入りきらず、パズルを組み立てるかのように 頭を使って詰め込みます。 品出しが間に合わず、店の中が段ボールジャングルで お客さんも通路をろくに通れないカオス状態になります。 深夜と言えど、お客もそこそこ来るし、 肉まんやコーヒーメーカー等を洗う仕事もあり、 品出しだけに注力できません。 大げさではなく、トイレに行く暇さえありません。 コンビニでワンオペしてる人は、 いつもどうやって乗り切っていますか。 あと、たまに訪れる頭のおかしいクレーマーの 対処法も教えてほしいです。
食サービスがあるのですが、人件費削減のため朝食の時間はほぼワンオペです(朝食の準備から補充、机の清掃、食器の片付け、食器洗い等) 朝食といってもビュッフェスタイルの朝食なのでお客さんが自主的にお皿に取ってくれるのですが、食事の補充は一人でやっています 3時間の朝食時間の間で、100〜150人ほどのお客さんの対応をしないといけません。 そんな中で朝食の業務が追いついていないと先輩に「もっと頑張って」と言われるのですが、上記の状況でワンオペは無理じゃないでしょうか、、、 それとも、この状況下でも自分が頑張らなくてはならないのでしょうか。
人子育て中です。 私、10時〜16時30分時短、年間休日95日、有給使わせてもらえない、技術職です。 旦那が帰宅時間22時以降なので平日は完全ワンオペです。 17時30分頃帰ってきて風呂やご飯を食べさせたり家事をしていたら21時頃終わり、それから元気があれば絵本読んだり子供の文字の練習しています。 子供が寝付くのは22時30分です。 (寝付くのが遅い) 夜ご飯の支度は朝早く起きてだいたい終わらせています。 もう…本当にきついです。仕事も休みが少なく、予約制のサービス業なので予約入っていたら休めない。子供の熱は病児保育で私は出勤…。 土日仕事の時もある。 お互いの親は県外で頼れない…。 この状況から少しでも楽になる為にどうすればいいかアドバイスをお願い致します。 旦那の給料だけではやっていけないので、私が働くのは避けられません。
なる時間が出てくるから在宅したいといつも申し出ます。 基本フルタイム出勤、在宅可能の募集条件です。基本は出社でやむを得ない場合は在宅可能がルールになっています。 Aは子供が自宅にいるからと毎度在宅を希望します。会社も子供理由にされると何も言えません。 先日会社で棚卸しがあり出社して対応しなきゃいけない日なのに、雨で小学校が休校だから出社出来ないと言って急に在宅勤務になりました。Aは頻繁に在宅希望していますが、基本自宅で出来る仕事はほとんどありません。先日自宅で出来る入力仕事を頼みましたが、未だに入力した形跡もありません。自宅でサボっているのが丸わかりです。 子供が熱出したとかなら仕方ないと思いますが、子供がひとりになるからの理由で出社しないのは自己中と思います。通勤時間が掛かり子供がひとりになるなら近場の仕事を探せば良いだけではないでしょうか。Aからすれば在宅で楽に稼げてラッキーという感じでしょうか。 結局会社が在宅可能を許してるから、子供理由に好き勝手してるだけだと私は思うのですが、皆さんはどう思われますか? 派遣社員でこんな図々しい人初めて見ました。
す。 学校のあとに夕方の数時間だけアルバイトをしています。今は学生アルバイト2人で夕方の数時間をまわしています。 近々、夕方の時間の3~4時間が全てワンオペになるそうです。 夕方の時間は納品(お菓子とか冷凍物とか)があったり、フライヤーを洗ったり、値引きをしたり、廃棄の商品をおろしたり、売場を整えたり…とやることがたくさんです。そこにさらにレジがあるのでわたしひとりで数時間お店をまわせるかと言われたら多分無理です! 夕方の晩御飯時のピークもひとりです。 コピーの仕方わかんないんだけどー、とかATMの使い方教えてとかのトラブル(トラブルとか言ったら失礼ですが…。)が起きたらもう終わりです。 仕事も絶対に終わらないだろうし…どうしたものでしょうか。 今の1時間だけのワンオペですら、少しレジを離れては、ピンポーン、ピンポーンで呼びだされて…を延々と繰り返しています。 数時間なんて出来る気がしません。 送りの荷物の受付や収入代行の手続きをしていたらあっという間に長蛇の列です。 偉い人の指示だそうで多分ワンオペになることは免れません。 人件費削減だそうです。 こんなことで人件費削減しても、レジの効率悪すぎて利益は減ってそうって思います。 バイト先の社員さんにも相談しましたが、なんとかするしかないよ(諦め)って感じでした。 あと、おトイレとか水分補給とかいつ行ったら良いんですか?お客さんが途切れないのですが…。 ワンオペを普段している人とかいましたらコツとか気を付けていることとか教えてほしいです。
含むスタッフ2名で回しています。 店長は本社出勤の日もあるので、出勤日数の半分くらいが開店10時から閉店20時までスタッフ1名のワンオペになります。 ワンオペなので昼休みはとれません。お客様がいない瞬間を見計らって隠れてお弁当をパパッと食べないといけません。 トイレも同じです。 しかし、タイムカード上では昼休み1時間で計算されているのです。 店長に確認しましたが、本社から昼休みは本人が取る取らないは自由だから一律で昼休み1時間を勤務時間から差し引いていると言われたそうです。 これって労働基準法違反ではないんでしょうか?
1~10件 / 4,781件中
< 自分のペースで、シフト自由に働ける >
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
料理長に必要とされるスキル・資質は?やりがいや大変なところも解説
仕事を知る
料理長は、レストランやホテルなどの調理場の責任者として、料理の品質を維持し、スタッフを指導する重要なポジ...続きを見る
2024-11-13
花農家とは?主な仕事内容や年収、目指す方法も紹介
農家の中でも「花」に特化した「花農家」は、どのような職業なのでしょうか?基本的な仕事内容や、年収について...続きを見る
美術館スタッフの仕事内容とは?資格なしで働ける職種や面接のコツも
美術館スタッフの魅力は、美術作品に囲まれながら仕事ができることです。学芸員や司書がメジャーですが、特別な...続きを見る
企業保健師になるには?必要なスキルや条件、仕事内容をチェック
企業保健師とは一般企業で勤務する保健師のことで、正式には産業保健師といいます。従業員の健康管理に携わる仕...続きを見る
福祉ネイリストとは?働き方や将来性、相性の良い資格を紹介
高齢化が進む日本において、高齢者を対象とする美容サービスの需要が高まっています。「福祉ネイリスト」もその...続きを見る
産婦人科看護師の役割とは?仕事内容・年収・活躍の場を紹介
産婦人科看護師の役割や仕事内容は、他の診療科目とどのような違いがあるのでしょうか?産婦人科看護師が担う一...続きを見る
介護助手はどのような仕事?仕事内容や資格の有無など基本知識を紹介
介護業界において、介護助手は現場を支える大切な職種です。介護助手として働く上で、知っておきたい情報を紹介...続きを見る
クリニックの受付は大変?業務内容から必要とされるスキルまで解説
クリニックの受付は、診療を円滑に進めるのに大事な役割を担っています。コミュニケーション能力をはじめ、さま...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です