仕方ないから雇っているだけですよね? 育休中に新しい人も採用して、人員は間に合っている状態です。 同僚や上司の本音は、「今更戻ってこられても」「そのままやめてくれても誰も困らないよ」ですよね?
解決済み
それ以外に仕事振らない(振る気のない?)上司ってどう思いますか?
回答受付中
社して活躍してるし、もはやいなくても変わらない過去の人です。 みんなが陰でこそっと「今更戻ってきたんだね、お子さんまだ小さいんだし無理しなくて良いのにね」と言っていました。 しかも時短勤務でみんなより早くせっせと帰っていきます。 上司も気を遣ってあんまり重要な仕事ふれないとぼやいてました、 育休は長くても1年ぐらいと思ってましたが、2年も3年も取って元の職場にいる意味あるんですかね?
間延長中です。 とりあえず3/30までの育休予定なのですが最後の育休手当の振込はいつ予定でしょうか?? 2ヶ月に1回振込がされており、今後 10月振込 12月振込予定 2月振込予定 となるはずです。3/30までですと4月まで振込がありますでしょうか?? また、第2子妊娠中なので1人目の育休から続けて産休か第1子の育休を伸ばすかで悩んでいるのですが やはり振込期間を開けたくない場合は 第1子育休更に半年延長から産前休暇はとらず産後休暇からにするのがいいんでしょうか。 (第2子予定日5/20)
までは産休育休手当が出ないのですが知り合いの会社で社保で雇ってもらえそうです。 そこで質問なんですが ①調べたら転職しても通算1年以上雇用保険に加入していれば育児休業給付金をもらえると出てきたがもらえるのか? ②転職予定の会社が職種的に産休育休の前例がないが取得できるか? ③取得出来る場合手続き書類を私が用意することは可能か?(前例がないのと知り合いに無理を言って頼んでいるため) ④会社側がする手続きなどはなにか 雇う分にはかまわないが産休育休についてはまったく分からないと言っていたので取得できるならこちらで色々調べてやるしかないのですが私自身調べたりしてもよく分からず… 一応ハローワークに聞きに行くつもりなんですがハローワークで合ってますかね…? 質問が多いうえにわかりづらくてすみません どうかお助けください 夫には絶対無理だよと言われてしまいました…
って感じですかね? 有給がたくさん余っていてもったいないから消費したいんですよね。
共働き妻です。 2度目の育休を取得中で来年4月に復職予定です。 現在育休を頂いている職場ですが、自他共に認めるブラック企業ながら(Googleの口コミも最悪)なぜか良いポジションに収まり、待遇も良く激務でもなく快適に過ごしています。 中小企業ながらそれなりに名は知られている会社ですが、2度目の育休を取るのは恐らく私が数年振り数例目という状況ですが。 正直通勤も片道1時間程度で遠いし、あからさまにブラック企業なので自分の気持ち的にも引っかかるものがあり、転職を希望しています。 ただ、有給20日使える点、給料など考えるとこのままでも良いのかなと悩んでいます。 年齢ももう35歳になるので一刻も早く転職を検討すべきか、下の子が小学生になるまで時短が使えそうなので粘るか、皆さんだったらどちらの道を選択されますか?
回答終了
の誕生日の前日、というのは保育園が決まっている場合ずらせないと言う認識なのですが 育休復帰日については会社と相談してくださいととあるサイトで見ました。 この場合、例えば子が4/20うまれだとしたら 4/19 育休終了日(決定事項) 4/20 職場復帰 でも月末まで11日間のうち、週2日休みなので一番日数が多くても9日間出勤扱いになったとして 月末には復帰扱いなので社保がかかりますよね? 社保を避けるのに、会社と相談すれば5/1に職場復帰の扱いには出来るのでしょうか? 11日間も間が空くと流石に無理なのでしょうか?
思っていた金額より少なかったです。 私の見解では、育休手当は基本給とその他通勤手当や住宅手当なども入った金額から計算されると思っていましたが、金額的に基本給だけの金額で計算されたものが入金されているようです。 育休手当は基本給のみからでしょうか? また、こういった場合は職場の担当者に連絡すればいのよいでしょうか? 教えて頂けると幸いです。
は何も変わらない。これ以上会社にいても難しいだけと言われました。 こっちは復帰して必死に研修を受けて思い出そうとしているんですが、何もしてないように見えるそうです。 直属の上司に言われたのでこれはもう残れないと思い、再度育休と有休消化して退職しようと思うんですが、この場合失業手当とかもらえるんでしょうか? 一応7月21から8月28日まで育休。その前に10日有休消化します。 その間に仕事見つかれば失業手当の申請はしなくていいんでしょうか?
21~30件 / 39,877件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
育休の期間はいつまで?延長に必要な条件と手続きについても紹介
法律とお金
育休を取得予定の人の中には、どれくらいの期間休暇がもらえるのかわからない人も多いでしょう。育休の期間や延...続きを見る
2022-08-08
育休中も給料はもらえる?手当と免除を活用して安心して子育てを
育休を取得して子育てに専念したいと思っていても、育休中に生活費を捻出できるか不安で、取得に踏み切れない場...続きを見る
育休明けの転職は難しい?注意点と転職先を探す際のポイントを解説
働き方を考える
育休明けに転職をしたいと考えているなら、スケジュール感を知った上で計画的な行動が必要です。子育てとの両立...続きを見る
2024-06-05
パパ・ママ育休プラスとはどのような制度?適用要件や給付金を紹介
夫婦で育児休業を取得するなら、パパ・ママ育休プラスを利用するのがおすすめです。育児休業可能期間を延長でき...続きを見る
2024-05-05
マタニティハラスメントを防ぐには?具体的な事例や防止策を紹介
「妊娠したら辞職を促された」「育休を取得させてもらえない」これらは、マタニティハラスメントに該当する恐れ...続きを見る
2023-12-13
料理長に必要とされるスキル・資質は?やりがいや大変なところも解説
仕事を知る
料理長は、レストランやホテルなどの調理場の責任者として、料理の品質を維持し、スタッフを指導する重要なポジ...続きを見る
2024-11-13
花農家とは?主な仕事内容や年収、目指す方法も紹介
農家の中でも「花」に特化した「花農家」は、どのような職業なのでしょうか?基本的な仕事内容や、年収について...続きを見る
美術館スタッフの仕事内容とは?資格なしで働ける職種や面接のコツも
美術館スタッフの魅力は、美術作品に囲まれながら仕事ができることです。学芸員や司書がメジャーですが、特別な...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です