わゆるユルブラックでした。 7時出勤で部品のルート配送15件受注貰ったり話聞いたりして休憩1時間取っても14時には終わります。 部品も小さく軽いし片手で納品できます。 ノルマも無く楽すぎてやりがい無く辛いです。 定時は16時ですが、定時16時までの2時間暇つぶしなだけです。 地方都市で土日休み手取り24万ボーナス年2回40万 もう割り切って働き続けるか、給料は変わらずでもノルマとかある、やりがいとか辛さが有る職場に転職しようか迷っています。 因みに、暇すぎてパチンコ行きましたが、罪悪感で辛かったです。 サボる勇気もありません。 バレない自信は有りますが。 前職がブラック企業でしたので、急にこんな楽な暇な会社に来たので、不思議でなりません。 会社は儲かってるみたいです。 転職しようか迷ってますのでアドレスお願いします。
解決済み
回答いただけますと助かります。 私は昨年の春に地方の営業店から本社の営業企画部門に異動となりました。 こちらの部署は会社の中核業務を担うこともあり、毎年多くの社員が異動を希望する「花形」部署のようですが、最近になり現在の部署での働き方について悩むようになりました。 その理由は2つあり、1つは同僚(約30〜40名)が私より遥かに優秀なことから劣等感を感じることが多くなったため、もう1つは現在の私の業務が同僚と比べると責任の小さなものが多く、特定の社員に業務が集中している状況が何となく分かるようになってきたためだと思っています。 私自身、順風満帆なキャリアを歩んできた訳ではありませんが、着実に実績を積み上げてきたこともあり、これまでの部署ではある種「エース」的な扱いを受けて各業務には取り組んできました。 異動による環境変化に自身が順応できていない点は勿論あると思いますし、心の持ち方にも課題があるかもしれません。 ですが、待てど暮らせど、モチベーションも変わらず、、、 確固たる信念を持って異動してきた自分を見失った状況が続いています。 現在の状況を打破するために転職も視野に行動をし始めましたが、私のような人間の場合、どのようにして解決に向けた動きを取っていくことが最も良いのでしょうか? 是非アドバイスいただきたいです。
ホームに勤めてます。会社の雰囲気とか人間関係は、微妙な所はありますが、なんとか勤めている感じなのですが、最近持病のうつ病がでているみたいで仕事を辞めたい気持ちが出ており通院もしています。会社には言っておらず仮病で休んでしまう事もあります。 正直、介護をするのが億劫になっており、積み重ねてのストレスからか死を連想しがちです。 転職も考えているのですが、仕事を転々して特にスキル等なく自分にできる仕事がわからず悶々とし、来年には結婚を視野に付き合っている方との同棲も考えてるのですが、仕事の事が気がかりで不安な状態です。一度別れる事も考えましたが、別れたくない気持ちもあり今に至ります。 甘えの性格なのは重々承知の上での質問です。 私は転職をしたほうがいいのでしょうか? また、転職するなら向いてそうな仕事はどんなんだと思いますか? その他でみなさんの、ご意見等をお聞きしたいです。 補足 介護の資格は介護福祉士を取得 私の年齢は30代前半の男性です。 同棲する方の年齢は20代後半
始めた者です。 身バレ防止にぼんやり書いたりフェイクを入れてるので分かりにくいところがあるかもしれません。 もともと絵が好きだったのですが、絵では食べていけないと思い、普通の大学に進学しました。 ただ在学中行っていた同人活動や個人依頼を通して、やっぱり絵の仕事がしたいと思い始めました。 しかし、これまで絵を仕事にしようと考えて描いてきたわけではなかったため、作品数も少なく質の低いポートフォリオしか作れず、最終的には動画制作会社に入りました。 やりたかった仕事とは異なるものの、そこで力をつけつつフリーランスを目指そうと思いました。 ところが、現在は動画編集と並行して少し絵の仕事もしていますが、かなりブラックな会社で、9割が関係ない仕事ばかりやらされています。 友達全員に辞めたほうがいいと言われ、同期も私以外全員辞めました。 土日祝も働かざるを得ず、このままではダメだと転職を決意しました。 転職を決意したのは良かったのですが、第二新卒として転職を試みるものの、経歴も絵の実績も乏しく、ほぼ門前払いの状態です。 ただ私のやりたい仕事はVtuberや歌のMVに関するイラストで、もともとフリーランスを目指していたため、会社勤めよりフリーランスの方が向いているのではと現在考えています。 しかし、フリーランスで働くには貯金もなく、実力もまだ十分ではない気がして、なかなか踏ん切りがつきません。 幸い、恋人と同居しているので、最悪の場合なんとかなるかもしれませんが、10月から奨学金の返済も始まるため、さらに厳しくなる中でフリーランスになるのはどうなのかと悩んでいます。 副業でやるにも、今の仕事は絶対続けたくないし、一般職だと昼の業務で疲れて副業でできる気があまりしません。(今がそうなので) いろいろな動画を見て、「安定性や力をつけるためには会社勤めが良いのは分かっている…でも、やりたい仕事や条件的にはフリーランスが理想…ただ収入が不安…」と考えるうちに頭が痛くなりましたTT 長々と書きましたが、今の最適解としては「バイトで働きながら絵の仕事を受ける」でしょうか? 考えすぎてわからなくなったのでどなたか助けてください。 ↓参考程度に今の私の実力です ・X垢が2つ、1つは950フォロワー、もう1つは250フォロワー (垢を分けたり転々としてるためあまり参考にならないかもです) ・Vの絵は大体500~2000いいね ・版権でも伸びれば1000いいね ・一番伸びた絵は1.1万いいね ・有償依頼は大学で半年ほどやって13件、多いとき月3件
ざ相談してみると、「お前が悪い」「そんな話し聞いていない」などと返されてしまいます。 一緒に仕事をしている人も、面倒くさい仕事からは早々に手を離してしまい、何かあると、「あーあ…」というような反応で、第三者的な存在になってしまいます(もともとその人だって一枚噛んでいたのに)。 いろいろな職場環境があるかと思いますが、周囲に相談できる人がいません。そもそも契約社員なので、いっそのこと辞めようかと考えています。 皆様は、周囲に相談できる人がいなかった場合どうしますか? また、上役の立場の方で、過去にちゃんと部下の相談にのってあげられなかった経験ある方いますか?なぜできませんでしたか?
めます。 年齢39男 家族、妻と子ども一人、 軽い精神疾患(うつ)あり。調子はよく普通の生活が送れている状態。 現職、電気工事士、必須資格(第二種電気工事士)、 年収350万 勤続年数9年 年休85くらい?(週休1日) 企業人数10人 退職金共済制度あり、家族手当なし。 興味のある企業 職種、電気の設備管理(必須資格、第三種電気主任技術者、第一種電気工事士) 年収、330万(ボーナスがでればこの額。ボーナスの制度はあるし去年は実績があるが一昨年の実績ではボーナス無し)この会社は業務手当、選任手当などの手当が豊富でそこで将来的に稼いでいくことが可能だとおもわれます。 年休120日、企業人数700人(就業場所15人) 退職金制度なし。 前者と後者を並べると退職金あるかないか。 月給こそ増えるがボーナスがあるかないか年によって違うと年収の計算ができない下手すると70万から減る。ただ、一番低く見積もっての数字なので資格を増やすことや、年数を重ねることで手当を増やしていくことで今の年収に届かせることは可能かもしれないと思えます。 一番大きいのが休日の多さで、週休二日を取り入れているので単純に休みが年間1ヶ月以上増えます。 それと、今の仕事は今はできているのですが正直60まで、それ以降続けようと思うと身体的に怖いです。 怪我をするかもしれないし、人生100年時代に体を酷使する働き方を続ける怖さがあります。 電気の保守点検になると身体的には70でも続けられると思います。そこで、退職金のぶんも取り返せるかなと思っています。 あと、自分の病気のことです。転職は多かれ少なかれストレスを感じますので、それでダウンしたらと妻はとても心配していてそれもわかります。 妻は年収の面でも心配しています。 それは自分もわかります。 ボーナスがあるのかないのかわからない会社では年収が定まらず不安ではあります。 ただ今の会社も年収はこれ以上上がることが期待できません。 休日、職場や新しい仕事についていけるか、将来的に考えて身体的に続けられる仕事に変えたい、妻の心配。 こういうことを複合的にみて転職をするのはありか無しか第三者的にご意見ください
が???ハテナが並んだ状態で働いています。 1つ目はオール国産原料で作らないといけない商品があるのですが、足らなくなると外国製の鶏肉を使っているので、それって外国製のですがいいの?と聞くと黙ってろよ、いいんだよ!と使ってるひとがいます。それで棚卸しなどで何がどういう注文数だからこれがこれだけ消費してという風になるのですが、毎回数が合わないと問題になっています。今更○くんがこうしていたとか言っても後の祭りだしすごくストレスです。 2つ目はお休みの事で、賞味期限が短いと言うこともありお休みが少なめの工場(108日)なのですが、それでも108日なら週休二日と5日程度の連休が年末年始、GW、盆にあると思っていたのですが、実際にはなくて年末年始に5日はあるけどそれだけです。つまり年間10日以上は休日出勤があります。 更に、数年前より最低5日間有給取得義務で取れるようになったのですが、そのタイミングで111日だった年間休日が現在の108日に変えられた事にももやもやしてます。 他の会社さんもこんな感じなのでしょうか? それと、5日間の有給までは使えますが、その後も休みたいと言うと、休日出勤分を、代休扱いにすると言われることに困っています。 これは昔からこうしている、協力してもらっている!と言われ私達にも強いられています。調べたら違法行為のようなのですが、言いづらいのと、言って自分が正しいとしてもなんか居辛くなりそうで怖くて言えません。 どうしたらいいでしょうか? 誰か言ってくれる人が他にいたらいいのですが。
ごめんなさい。 私は20代男です。正社員で現在の職場に勤務し4年近くになります。 70才の男性社員より無視(私がいないような感じ)の接し方?を半年ほどされています。 相手からも嫌われているのを感じます。私も嫌いです。 朝の出勤時の挨拶以外会話無しです。 他の従業員の方とは仲良くやっているみたいで私は孤独を感じています。 ただ、他の従業員の方は私へ上記のような接し方も無く、関係は良好です。 私の様にこの人の事を良く思っていない人がいるのも事実です (上から目線、仕事でミスが多い、過去の栄光話、元勤務先相手との仕事に張り切る等) その人の話や通話を聞いているだけで事務所から抜けたくなります。 最近は知恵袋などを見ていて同じような境遇の方もいることを知り ある意味こちらも割り切れるようになってきました。 単純に仕事中は部署が違うため差支えないです。 しかし小さな会社のため事務所が同じ等、顔を見合わせることが多いです。 私はこのまま割り切って現状維持で良いのでしょうか。 転職等考えておらず、その方の態度や接し方のみが不快です。 出来ることなら立ち向かいたいのですが性格上難しく・・・ このまま割り切っていきたいので 何かアドバイスがあればコメントをお願い致します。 (長文になり失礼致しました)
の会社に来ましたが職種は建設業なので現場作業もあり少人数でこなしています。 私は日中終日現場、終業時刻に戻りそこから事務作業という日々のなかで 管理職の研修があり、営業職、二代目、経理、現場職の私と4名で研修を受けております。 研修にて事前に課題(真剣に考えて2〜3日は必要)を提出する必要があったのですが、繁忙期ということもあり、 通常業務内で終わらず期限を延長要求したところ二代目より叱責があり、そんなやつはいらないと言われております。 終日事務所に居る者とやりたくても出来ない環境に居る者の違いを理解していない様な気がしてなりません。 二代目曰く、出来るように努力しないからと言われていますが、技術職のため今日教えて明日から任せられるという訳にはいかず、任せるためには時間がかかります。私は休日は家族との時間、平日時間外は食事して寝る(3〜5時間)ことが精一杯であり、定時退社で既婚子無しの二代目と時間の感覚に差があると思いますが、 管理職経験者の方に助言頂きたいのですが、このような状況の場合、どうしていますか? 二代目に増員を要求しても応募が無いとして片付けられてしまい、なんだかモヤッとしています。
荷部門を外部委託することになりました。 「ピッキング」「梱包」くらいしかスキルがない。 悩みどころ… ①このまま残って、配属先で新しいことを覚える(他社にも有効に使えるスキルなら助かるが、そうでないなら、どちらにしても会社に対して不安は残る。) ②転職(物流関連に行く→給料は交渉次第?スキルは身につくかも。だけど、一生、物流に携わることになりそう。スキルは身につくかも。) ③転職(全く畑違いに行く→給料は間違いなく落ちるが、スキルは身につくかも。)
221~230件 / 345,276件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
仕事の悩みを解決するには?よくある悩みやおすすめの対処法を解説
働き方を考える
仕事をしていると、さまざまな悩みが出てくるものです。職種や年代によっても悩みの種は異なります。よくある仕...続きを見る
2022-12-16
セクハラの悩みを相談できる窓口11選。相談する前に行うべき準備も
法律とお金
職場でセクハラの被害に遭っているのなら、さまざまな相談先があることを知っておくのがおすすめです。自分に合...続きを見る
2022-09-12
転職の相談をするときは相手を選ぼう。有意義な相談にするために
今の職場に悩みがあり、転職を考えたことがある人は少なくないでしょう。そんなとき、誰に、どうやって転職の相...続きを見る
2022-06-13
仕事に行きたくない。そんな気持ちと向き合うにはどうすべき?
仕事に行きたくないと思う気持ちに悩んでいる場合は、何が原因なのか考えることが重要です。悩みに向き合い適切...続きを見る
2022-06-01
仕事が続かない人の特徴は?長く働くための対策を紹介
仕事が続かないと転職の繰り返しになり、本来は使わなくてもよいパワーを使ってしまいます。1つの職場で長続き...続きを見る
2022-08-08
仕事に行くのが怖いと感じたら。現状を打開するための方法を試そう
仕事に行くのが怖いと感じている場合は、仕事中もつらい時間を過ごしていることでしょう。理由を突き止めて適切...続きを見る
職場で疎外感を感じる原因は?疎外感を感じやすい人の特徴や対処法も
「職場になじめない」「職場で疎外感を感じる」という悩みを抱えている社会人は少なくありません。大人だからこ...続きを見る
CADオペレーターに向いている人は?仕事内容と必要なスキルを紹介
仕事を知る
CADオペレーターに興味があるけれど、自分が向いているかどうか分からないという悩みを抱えてはいませんか?...続きを見る
2022-12-28
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です