で自営業のらーめん屋で人生で初めてバイトを始めました。 今日で11日目なんですが、初日でコップを割り、3日目には2千円のレジミスをして昨日はラーメンのスープをお客さんに持っていく前にこぼしてしまって作り直しになりました。そして今日は食洗機からケースがあってそこに皿とかを入れてしまうんですけどそれを取り出すときに手が滑ってラーメンの器4つと他の皿も一つ割ってしまいました。 すぐに店主に電話で謝罪しましたが少し次から気をつけようと言ってくれましたが何かガツンと言いたいのを我慢しているように感じました。先輩は怒らず最初のうちは仕方ないと言ってくれて2人ともすごい優しかったです。ほんとに申し訳ない気持ちでいっぱいです。今日はミスなく終われたと思って営業時間終わってて帰る直前だったので尚更メンタルにきます。 弁償とかはしないでも大丈夫ですかね? あとお盆が終わったら店主と先輩と焼き鳥に行く予定になってます。ほんとは大量に食べるって言ってたけどすごい食べづらいです。
解決済み
い子が多く、おばちゃんは私くらいなんですが、 どうも一人の若い子からネタにされているようで、最初は気の所為かな? とも思っていたのですが、どうやら気の所為ではなさそうです。 明らかに「きしょい」と言っているのを聞きました…2回も… 同期とは4ヶ月同じ職場に配属され、ソレ以降は各それぞれ持ち場に振り分けられるので、 4ヶ月の辛抱、といえばそれまでなのですが… 自分は若い頃からネタにされたり からかわれたりすることが多く、 それを軽く冗談で笑って返すこともできません。 社会人になってからは 現場(福祉)でばかり働いていて 忙しいのもあったのか、バカにされ たりすることはありませんでした。 久しぶりに今の仕事に転職して バカにされたりネタにされたりを味わっています。 どうして私の人生、バカにされたりすることが多いのかな。 私は結婚して子どももいるし、子どもや主人に対してもこんな 母で恥ずかしいとさえ思ってしまいます。 どなたかアドバイスくださいませ。 優し目にお願いします。
いる人達と「あの人こんなこと話してたのよ~」と話題に上げる人には、何も言わないほうがいいですよね? 言わないし、教えない。 裏で共有してどんな尾ひれ付いて話されてるか分からないから。信用しない方がいいですよね? この人信用しないほうがいいなーって気づいてから、その人がしきりに挨拶したり、不要な声がけをしたり、私の周りをウロチョロして関わりを持とうとしてきますが、 あら探しのネタ収集ですよね?
出始め心療内科にかかり始めました。 いわゆる適応障害、抑うつ状態とのことで 薬物療法をしながら休職せず働いている状況です。 病名は伏せて、心療内科で薬を服用していること、気分の落ち込み等の症状があることは 上司に相談済みで、一応の理解は得られているようです。 なので時々、「調子はどうか?」「困りごとや何か職場に対して意見はあるか?」など 聞いてきてはくれるのですが、 「どうせ話してもしょうがないし解決しない。」 「これ以上変に気を遣われ腫れ物扱いされたらどうしよう」 「正直に話すと、会社のせいでこうなったんだと言っているようなもんだしな。」 と、色々考えてしまい結局「大丈夫です。」と答えて終わってしまいます。 その度、上司から「いつもいつも大丈夫って言うけど大丈夫に見えないよ?」と言われてしまうのですが、私にもどう答えたら良いのかわからないのです。 実際は全然大丈夫では無いので、心がどんどん疲弊して症状が悪化するばかりです。 長くなってしまいましたが、こういう場合どういう風に話せば良いのでしょうか? 普段から人に相談するのが苦手なタイプな上に、言葉を考えすぎてしまうのでどうすれば良いのか、何かアドバイスをいただけたら幸いです。
回答終了
。 また会わなくなると思い出して悩んでを繰り返していて、嫌だと思っている事をずっと言えずにいるのですが、悩みごとが消えてしまう程度なら言わなくても問題ない事なのでしょうか?
ライバル石木をふんだんに持っていて、此方の前の方から受け継いだやり方道具の使い方場所など、或いはコツなどを、教えてましたが、やる気が無いのと12月させて欲しいのだと言う感じで、返事だけはい、解りました。とは言うものの、その通りには全然しないので、名瀬しないかを聞くと、そんな位の判断は自分にも出きるからと言われ、私は唖然としました 汚かったら、居住者から文句がでるからと上からの答えでした。 その後、同じところをずっとはいていたので、何時上から掃いてくるのと聞くとモップバケツ放棄ちり取りそれだけ持って、上から階段を掃けるわけがないでしょ、と話をしていたら、管理人が直ぐに6階なのに、直ぐに私たちの所に来て何かいいたそうにしていたがずっとその人についていたのだしょうね 呆れます。仕事を教えた私が悪く、サボって時間を潰したい人が良い人なんですね?おかしくないですか?皆さんはどう、思われますか?
が無かった日が小学生以降ないです。人から嫌われないように最大限に気を遣います。なので、過敏性腸症候群になりました。 今まで、なんとか 人間関係は上手くしてきましたが、最近、異動しました。でも、そこで常に関わる客先の人達から嫌われています。無視されたり、他の人態度が違うので分かりました。新しい仕事でワクワクしていましたが、おばさんと2人で、今日も意見が合わなくて、怒られました。怒られると泣いてしまうので(良くないと思っても自然になってしまう)客先にも見られて、恥ずかしいし辞めたいと思いました。辞めてもする事がないし、だからといって、自分が仕事ができると思わないし、少し雑なところもあります。全て自分が原因なんですけど、もう何もやる気が起きないです。唯一高校の頃、勉強に夢中になれたので、アイシンという地元では少し知ってるくらいの会社に入れました。でも、周りのレベルが違いすぎて、自分みたいな人は見たことがありません。家でも大きい声でワーワー言われるお母さんがいます。でも、洗濯もご飯作ってくれるし、とても有難いです。自尊心を自ら削る日々です。皆さん生きるアドバイスをください。
るつもりもありません。 自分はだらしなく、強い意思がないと思っています。 このままだとニートまっしぐらだといってニートになったとしてもやりたいことがありません。 なぜ就活をしなかったというとリクルートスーツを着たくなかったからです。自分にスーツなんて無理だという気持ちがいっぱいで、インターンも行けませんでした。 就職の相談室も自分の悩みが漠然としすぎて相談していません。 できないことが多すぎます。エクセルなどもできないし少し勉強して見たんですが全く頭に入りませんでした。単位はあと数教科分残ってて、全体的に授業へのやる気がなかったので進級はギリギリでした。 とにかくルーズなので絶対社会じゃやっていけないって思うことが何度もあって心が折れていきました。 バイトも何回か応募しましたがコンビニバイトですらダメでした。体が自傷行為で血まみれなのと服装や髪がだらしないからだと思います。 できなかったら努力するのが普通なんですが、今でもできません、皆に叱られても喝を入れられても でも私がやる必要ってないんじゃない?となって動けなかったです。 それでなんですが、周りには黙っていますがもう死にたいの気持ちでいっぱいです。努力してまで欲しいものなんてないし生きてて嫌なことばかりです。なんのために大学に行ったのか、忘れてしまいました。 それでもこんな奴が生きる意味あるんでしょうか。生産性のないやつは死んだ方が世の中のメリットになるんじゃないんでしょうか。
ついて連絡したくて。 体験談とかあれば教えてください
1~10件 / 3,140件中
< 自分のペースで、シフト自由に働ける >
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
仕事の悩みを解決するには?よくある悩みやおすすめの対処法を解説
働き方を考える
仕事をしていると、さまざまな悩みが出てくるものです。職種や年代によっても悩みの種は異なります。よくある仕...続きを見る
2022-12-16
セクハラの悩みを相談できる窓口11選。相談する前に行うべき準備も
法律とお金
職場でセクハラの被害に遭っているのなら、さまざまな相談先があることを知っておくのがおすすめです。自分に合...続きを見る
2022-09-12
転職の相談をするときは相手を選ぼう。有意義な相談にするために
今の職場に悩みがあり、転職を考えたことがある人は少なくないでしょう。そんなとき、誰に、どうやって転職の相...続きを見る
2022-06-13
仕事に行きたくない。そんな気持ちと向き合うにはどうすべき?
仕事に行きたくないと思う気持ちに悩んでいる場合は、何が原因なのか考えることが重要です。悩みに向き合い適切...続きを見る
2022-06-01
仕事が続かない人の特徴は?長く働くための対策を紹介
仕事が続かないと転職の繰り返しになり、本来は使わなくてもよいパワーを使ってしまいます。1つの職場で長続き...続きを見る
2022-08-08
仕事に行くのが怖いと感じたら。現状を打開するための方法を試そう
仕事に行くのが怖いと感じている場合は、仕事中もつらい時間を過ごしていることでしょう。理由を突き止めて適切...続きを見る
職場で疎外感を感じる原因は?疎外感を感じやすい人の特徴や対処法も
「職場になじめない」「職場で疎外感を感じる」という悩みを抱えている社会人は少なくありません。大人だからこ...続きを見る
CADオペレーターに向いている人は?仕事内容と必要なスキルを紹介
仕事を知る
CADオペレーターに興味があるけれど、自分が向いているかどうか分からないという悩みを抱えてはいませんか?...続きを見る
2022-12-28
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です