にあたって、経験値がものをいう仕事だと感じています。 仕方ないことかも知れませんが、10年上の先輩から、いつも下に扱われることを嫌に感じています。 「この人達が引退するまで、ずっとこの状態が続く。」 「現在の先輩たちと同等の経験値を得るために、約10年必要。」 「面倒な仕事は私に投げ、先輩はやりたい仕事をする。」 そう思うと、うんざりします。 社内的な信頼も先輩が上、発注者の目線も先輩の方、高得点が狙える仕事も先輩へ。 経験値がものをいう仕事において、年齢差をひっくり返すために、具体的に何ができるでしょうか? (以下愚痴) 頑張りたいとは思いますが、「40時間以上残業はするな」と。 自分の手でやらないといけないとは思いますが、「時間がかかるから外注しろ」と。 その割に「もっと下の世代が頑張らないといけない」などと言われ、悩んでいます。
回答終了
職(現場事務、本社管理部門)は激務ですか?また現場配属の場合、具体的な業務内容はどのようなものになりますか? はじめまして。来年から社会人の25卒です。 内定を何社かいただき、その中でも特に社員の人柄が良かった某ゼネコンにとても魅力を感じています。事業内容についてもやりがいを感じられる仕事であると思っています。 ですがやはり建築業界はブラック、やめとけと言った声が多いです。そしてそれは主に施工管理(現場監督)がヤバい、という意見がほとんどだと思います。 社員の方にも残業時間について質問して、「2024年から建設業にも残業規制が入り、環境は改善されてきている」という回答をいただけましたが、実際のところは分かりません。 社会人である以上多少の残業は仕方ない事であると思いますが、法外な時間外労働を強いられる環境はできれば避けたいです。 現在ゼネコンの事務系総合職で働いている(いた)方にぜひご回答いただきたいです。また施工管理の方から見た事務職の印象などもありましたら回答いただけると幸いです。 よろしくお願いいたします。
解決済み
した。 主に掘削から基礎、据付、配管、埋め戻しを行いました。これに対して、主な工種は何を記載するのがよいのでしょうか? また、安全、品質、工程管理の記述なども書き方上手な方の参考にしたいです。 プロの方や、詳しい方、是非よろしくお願いします。
、役に立ちますか?名誉的な資格ですか?
ます。 現在30歳土木経験10年 資格 二級土木 バックホウなどなど… 現場管理経験あり 測量できる、図面読める、CAD扱える、書類作れる、もしもの時ユンボ乗って助っ人出来る、手元作業も出来る 職人級ではありませんが幅広く出来る技術を身につけました。正直土木業では即戦力というかそれなりの力はあると思います。 そのためか自分でやりたい欲が出てきました。 今社内の若手4人ほどで休憩中にそんな夢物語を語り合ってます笑 もしやるなら一緒にやりたいと言ってくれてます。 メンバー構成もよく 重機オペレーターのやつ 卒なく手元こなして測量も出来るやつ 機械は出来ないが手元優秀で型枠に明るいやつ そして管理が出来る私 とこのメンバーなら1班構成で現場回せちゃうんですよね。 仕事さえ受注出来れば何とかなりそうな気はしますけど甘いですか? 他会社とのパイプもいくつかあります。 ただ資金がないという致命的な問題がありますが… この手の話に詳しい方、何かアドバイスとか指摘頂けたら幸いです。
もあるのでしょうか? その様な現場での元請け会社とは、どの様な会社なのでしょうか?
輸業)の営業事務で働いて欲しいと言われたのですが、営業事務って辞めておいた方がいいですよね? 土木業の方は女性が15名ほどいるみたいですが営業事務の方は女性は3名しかいないみたく、有給も取りにくそうだし給料も経理・総務と変わらないのに男性社会で営業事務として働ける自信ありません。
て辞めたいです。 初日なのに怒鳴られて仕事のお昼休憩の時ずっと泣いてました。 でも一部の人はいい人でめっちゃ励ましてくれます。 帰りも車で送ってくれたんですが、仕事これから頑張れみたいなことを言われて流石に1日じゃ辞められないです。でも次の日入ったらぶっ倒れる自信あります。 甘えなのは分かりますが、職種が合ってないです。 他のアルバイトの時は続きました。 どうすればいいですか。正直飛びたいです。 8時間働いて8000円です。 制服も1から高い金払って買って頂いたのに、1日で辞めたらって…思います。 家とかも分かってて、ピンポンしに来る事ってありますか?
があり、施工基面に土質が軟岩Iの幅が5mと軟岩IIの幅が2mと別れていた場合、軟岩IIの部分は片切掘削になりますでしょうか。 よろしくお願いします。
る会社に入社しました。 就活の中でも公務員は考えてたのですが、推薦もあったり、仕事内容が楽しそうだったので民間にしました。 仕事が大変というのはわかっていたつもりでしたが、毎日朝から夜は10時近くまで仕事で、残業時間も改ざんされる、パソコンの乖離もなくせと言われます。でもそれは上には言うなとの感じです。 怪我したときも労災かくしです。 この先この会社でやっていくのが不安になり、改めて公務員試験の勉強をしてるのですが、合格するまで退職しないほうがいいでしょうか? また1年目、2年目で公務員試験土木を受けに来るということは会社でなにか嫌なことあったのかと勘ぐると思うのですが、やはり採用はマイナス点でしょうか? 筆記と面接の出来が相当良くないと新卒のほうが現実的に有利などありますか? 勉強、面接は頑張るだけなのですが、そのアドバンテージを覆せないものだとすれば、他の転職先を探そうと思うのですが、公務員試験でそういった社会人1年目だと受からないなどの事は現実あるのでしょうか?
211~220件 / 31,469件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
土木作業員に向いている人の特徴とは?やりがいやキャリアパスも紹介
仕事を知る
土木作業員とは、建設現場や道路・河川などの工事現場で働く人のことを指します。これから土木作業員を目指す人...続きを見る
2023-08-08
建築業とはどんな業種?建設業・土木業との違いや具体的な職業を紹介
建築業は、安全で住みやすい建物の建築に従事する業種です。家を1軒建てる過程においては、建築士や大工、デザ...続きを見る
2023-07-06
鳶職とは?職種ごとの仕事内容とキャリアアップに役立つ資格を紹介
建設現場や土木工事現場など、鳶職(とびしょく)はさまざまな場所で活躍しています。これから鳶職への転職を目...続きを見る
測量士補とはどのような仕事?測量士との違いや必要な資格を紹介
測量士補は土地の測量を専門に担当する職業で、国家資格の一種でもあります。測量は、あらゆる工事に欠かせない...続きを見る
2023-11-08
ダンプ運転手への転職を成功させるポイント。必要な資格などを解説
ダンプ運転手は、建設現場や土木工事に欠かせない職業です。大型車両の操作には高い技術と責任が求められますが...続きを見る
2024-10-05
料理長に必要とされるスキル・資質は?やりがいや大変なところも解説
料理長は、レストランやホテルなどの調理場の責任者として、料理の品質を維持し、スタッフを指導する重要なポジ...続きを見る
2024-11-13
花農家とは?主な仕事内容や年収、目指す方法も紹介
農家の中でも「花」に特化した「花農家」は、どのような職業なのでしょうか?基本的な仕事内容や、年収について...続きを見る
美術館スタッフの仕事内容とは?資格なしで働ける職種や面接のコツも
美術館スタッフの魅力は、美術作品に囲まれながら仕事ができることです。学芸員や司書がメジャーですが、特別な...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です