達の雰囲気が苦手で憂鬱な日々が続いてます。 今年4月に高卒で入社したのですが、その時から看護師達は私を見下してるような感じでした。患者さんのことを聞きたくて話しかけるとパソコンに目を向けて私の方は見ずに話を聞いたり(忙しいのはわかってます、だけど入社してすぐの新人にそんな対応ってあるんですか??)、話しかけてきても主語が無く、私が「?」ってなってると強く言ってくる、など、、。 でも仕事内容はやりたかったことなので問題は無く、患者さんと話せてすごく楽しいのでそんなすぐ辞めたいとは思いませんでした。 働いてくにつれて体調を崩すことがあり、何度か早退や欠勤することもありました。最初は、「慣れない仕事で疲れちゃったんだね」「ゆっくり休んでね」と優しく声をかけて頂いたのですが、少しずつそれも無くなっていき、「あと有給5日しかないよ」と言われた時に私は「人が少ないんだから休まないでよ」なのか「有給少ないから大事に使ってね」という意味なのか…考えたけど、私はもう休むなという意味で捉えて、体調が悪くても薬を飲んで出勤していました。 ですが、一昨日から咳が出始めて昨日仕事中に先輩から「咳が出てるなら上の人に報告した方がいいかもって主任に言われた」と。だから私は主任に体調を伝えたら「それ早く言わないとダメだよ」「医療従事者として」「社会人として」「自分の身を守れないよ」と注意されました。師長にも話すと、「あー、、、」と。特に何も言われなかったので仕事を続けました。 帰り涙が止まらず、家に帰ってもずっと泣いてしまい、親に仕事をやめなと言われました。でも辞めたら、人手が少ないから迷惑かけるし、辞めたとこで次の仕事どうしたらいいかわからない、他の人は仕事を続けてるし、周りの友達も頑張って仕事、大学行ってるのに、そう考えてたら自分が弱いだけなんだなと思いました。仕事を辞める=逃げだと思って今まで耐えてきたのですが、心も体も限界だったようです。ずっと泣いたせいか熱が39.4まで上がり、今日も出勤だったのを休みにしてもらいました。その返事が「受診して報告してください」だったので今日検査したらただの風邪ということで、感染系だったら患者さんや職員にもっと迷惑をかけてしまうところだったので少し安心はしたのですが、ただの風邪で欠勤が申し訳なくおもいました。物凄く休みずらいです。明日も出勤でしたが、熱が下がらず咳が出るので休みにさせてほしいと連絡したところ既読無視でした。 忙しいから返信をしないのか、なんなのかわかりませんが、今本当に仕事を辞めたいです。12月のシフトが出てしまったので出勤しないといけないですよね、なんかもうどうしたらいいかわかりません。この対応が普通なんでしょうか、私が考え過ぎなだけなんでしょうか。辛いです。 文の意味わかりずらかったらごめんなさい。
解決済み
のみとなりました。私は初めから病院志望で、薬局やドラッグストアには全く興味がありませんでした。しかし、同級生に病院志望の子はかなり少なく、理由を聞くとやはり給料面について指摘します。確かに病院は給料は低いかもしれませんが、働き続けると薬局に年収が追いつくとも聞いたことがあります。給料ってそんなに大事でしょうか?私は病院薬剤師になって、病院でしか経験できないことをしたいと思っています。
ショップで働いているのですが転職を考えていたところ、動物看護師の求人を見つけ応募するか迷っています。 実際やってみてきついことってどんなことですか? また、ペットショップの子はそんなに噛んだりしませんが、やっぱり病院だと噛まれたりして跡残ったりしますか?痛いの苦手なので噛まれたくなくて… 教えていただけますと幸いです。
で、ハローワークの求人をもらいその当時は、ハローワークの紹介状が、なくても行けてました。 この前ハローワークへ行くと、以前働いてた病院の記録が、なかったです。調べてもらったハローワークを通じて障害者の合同面接会へ行ったんです。私は、えーと思いました。私は、個人で、ハローワーク通じないで、応募した記憶ありません。ハローワークをつうじて応募したんです。 じつは、履歴書に、きさいするためにきいつわかりました。私が、ハローワークへ障害者の合同面接会へ行った事をハローワークへ報告忘れてたのかもですね。紹介状出さないかわりにハローワークへの報告だったのかも?もし当時の求人をハローワークで、見せてもらえますか?ハローワーク紹介は、当時は、紹介状なくても紹介できてたんでしょうか?今すぐ返事下さい
更や追加業務が増え主任やリーダーなども一般スタッフの意見を汲み取って所属長や他の上司へアプローチをかけるでもなく、変更や追加を是として取るため一般スタッフが振り回されて疲弊が溜まりつつある現状をどうにかしたい。 ・電カルの記入時間に対する指摘→個々の電カルの細かなチェックやコストのチェックの時間を細かくチェックして、未来系の入力を許さない。基本実施や観察したタイミングでの入力を求める。 当たり前と思われるかもしれません。実際に記録の指導の際もこのように指導されます。 ですが病院、病棟勤務は対人業務で必ず毎回同じ時間に余裕を持って実施したタイミングで記録ができるわけではありません。 日勤ではスタッフ1人に対して10人以上、夜勤では30人以上の患者を見ています。 限られた時間の中で1人1人に関わって優先事項を考え、安全を考慮しながら業務を遂行しています。 記録時間のズレも同日の数時間前後する程度のズレであり5年以上働いていますがここまで詳細に詰めて指摘されたことはありません。 ・急病や子の看護で休みを貰う際に公休をずらすように言われる→これまでは後から有給を消化することが可能でした。有給がない場合は病欠扱いも可能であったはずです。休んで人数が足りないからと変わりの人をずらしたり補充するわけでもないのに既に決まっている公休をわざわざずらす意味が分からない。 ・自分が必要と思う物品を経費として独断購入→他スタッフに相談する訳でもなくこれ迄のやり方を認めず「これ買ったから今後使って」スタンス。物品の置き場や管理の手間が増える、使ってみても効果が出ない。→効果が無くともそれが良いと決めれば対応は継続。 →さらに上の部長からコストについて咎められているが反省の色無し。 簡単に何個か具体例挙げましたが。上げきれないほど沢山あります。 部長も状況は知っているようですが、、、何処に根回ししたり、訴えれば状況は改善されるのでしょうか? やっぱ労基とかですかね?
がままなのでしょうか? 受付終了時間はホームページ、院外·院内掲示板、自動応答電話にて明記してあります。 受付は終了していますと説明しても、「1番最後でいいので」とか、意味がわかりません。 その分私たちは仕事が増えるし勤務時間も伸びるのに、そういう事って考えられないのでしょうか? また、お断りすると「本当に症状が酷くて…今日見てもらわないと…」とごねだす方が居るのですが近くにまだ受付をしている病院(うちより受付終了時間が遅い病院)があるのでそちらを勧めるとそれもまたごねます。 普通、どうしても今日みてもらいたい!っていう時はみてくれる所に行きませんか? それがすごく遠くて足がないとかならまだしも、すぐ近くだしこのやり取りをしてる間にそこも終わっちゃうよ?とすごく無駄に感じてしまいます。 また、そんなにごねるなら緊急の症状なのか?と症状を聞くと「1週間くらい前から症状があって…」とか。 だったらその時すぐ行けよ!と。 大抵仕事が…学校が…とごねますがこちらに対しては「今日みてくれないと困ります!!」という態度で来るくせに、何故自分の職場や学校には言わないのか。 「こういう症状で病院に行きたいので」と説明すればよくないですか? だって、あなたにとって緊急なんでしょ?今日じゃないとダメなんでしょ? こういう人、本当にずっとごねてねばるので酷いと15分〜30分くらい対応に時間をとられます。 それでも断ると「不親切」だの「対応が悪い」など捨て台詞を吐いて去っていきます。 で、翌日シレッと受付時間内に来院するんです(笑) いや、昨日あんだけ悪態ついてたのに来るんかーい!てか受付時間内に来れるやんけ!とこれもまた謎。 この前も「病院ってサービス業でしょ?みてほしいって患者が来たら見ないとダメだよ。アンタのとこおかしいね。そんな病院ないよ?信じられない」と言われました。 私もよくいろんな病院にかかりますが、受付終了したら受け入れてないです。 断っているところを普通に見かけるし、初めて行く病院や久しぶりで勝手が分からない、予約の仕方が分からないとかで電話をすると「今日はもう受付終了しているので明日以降に〜〜」と言われます。 これが普通です。 何で分からない人が多いんでしょうか? だって、例えば「緊急で!熱が出ちゃって!今日見てもらわないと困るんです!」という人が30人くらい来たとして、それを全て「分かりました。緊急なら仕方ないですよね。いいですよ」と受け入れていたら、私たちスタッフはずっと働かされるんですよ。 逆の立場だったらどうですか? 何のための受付時間ですか? あつくなってしまいましたが皆さんはどう思いますか?
回答終了
呼びあうことに、違和感があります。 病院のリハビリテーション科で作業療法士として働いています。 この病院ではリハビリテーション科のPT、OT、STが先生付けで呼び会います。必要以上に卑下するわけではないですが、自分は専門学校しか出てないですし、技士を先生と呼ぶのは勘違いを呼ぶからやめた方がよいとすら思います。前の病院では作業療法士同士で先生と呼ぶことが禁止されていたので違和感があります。 リハビリテーション科のセラピストを先生と呼ぶならば、薬剤師も看護師も先生なのでは? 特に医師の前で、セラピスト同士が先生と呼びあうことに、恥ずかしさがあります。 どこの病院でもリハビリテーション科のPTOTSTは、先生と呼ばれてるのですか?
ことは病院ではたらくことですが、奨学金借りていることもあり給料が低いのがどうしても引っかかってしまいます。 実習を通して薬局はつまらないと感じてしまいました。こんな気持ちで何年も続けれるのかも不安です。 どうするのが正解なのでしょうか。
院に連絡したところ、私の生年月日と名前で受診歴があると回答があったそうです。 ですが、私はその病院には1度も足を踏み入れたことはありませんし、オンライン診療も受けたことがありません。 また、病院の人からは「○○株式会社の○○様として受診歴があります」と言われたそうです。 その○○株式会社とは、入社5日前に電話で内定取消ですと連絡してきて、それって違法ですよね?と言うと、もっと立場上の人事から「内定取消じゃなくて入社後ろ倒しの言い間違いです。3ヶ月後ろ倒ししてください。出来ないなら入社辞退いただくしかないです」と言われ、揉めた企業です。 どうやら入社前健康診断の結果の【服薬歴】に、ジェイゾロフトが含まれていたのが内定取り消しの理由だそうですが…… 脱線してしまいましたが、入社していない企業として病院の受診歴があるのはおかしいと思うのですが、どこに相談するべきかわかりません。 重ねて申し上げますが、私は受診歴があるという病院には入ったこともなければ、近づいたことすらなく、オンライン診療も受けたことがないので、当然問診票も書いていません。 問診票書いてないので、私の名前と生年月日が登録されることはまずありえないと思っています。 また、名前も珍しいため、同姓同名も考えにくいです。 長くなりましたが、要約すると ①行ったことのない病院に受診歴があるのはおかしいですよね? ②入社してない会社の名前で受診歴があるのはその会社を疑うべきでしょうか? ③どこに相談すべきでしようか?労基…? どなたか、知識、知恵をお分け下さい。 健康状態というセンシティブ情報が知らないところで漏れているのではと恐ろしいです。
ニマルケアスタッフに応募して具体的な仕事内容は掃除、動物のお世話、受付などだそうです。 今はフリーターでアルバイトは接客業メインで働いてました。 私なりに纏めてみたのでご意見お願いします。 ↓志望動機↓ 小さい頃から動物に触れ合ってきました。 猫カフェに勤め始めて魅力、やりがいを感じて動物に関わる仕事をしていきたいと強く思っていました。 動物病院での仕事が未経験なので私に務まるか不安なのですが、これまでの飼育経験や猫カフェで得た経験を生かして、苦しんでいる動物だけではなく飼い主さんにも寄り添えるように精一杯出来ることをやっていきたいと考えています。 ↓自己PR↓ 私の強みは、常に周りを気にして行動できる事です。 猫カフェに勤めていた際、猫ちゃんに異常はないか、少しの変化も見逃さないようにしてきました。 掃除、健康管理、トリミングなど猫ちゃん1人1人違う性格、体型なのですごくやりがいを感じられて私自信成長したんじゃないかと思っています。 動物病院でのお仕事は少しの変化で命に関わってくるので猫カフェでの経験や自分の強みを活かしていけたらと思います。 また、これまで小中高と運動部に所属していて、アルバイトもスーパーや飲食店などの接客業で働いていたので、コミュニケーション能力や体力にも自信があります。 よろしくお願い致します。
191~200件 / 214,244件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
看護師が病院以外で働く場所は?人気の職場と転職の際の注意点を紹介
仕事を知る
看護師が働く場所は、病院だけではありません。看護師の資格を生かしながら、ワークライフバランスを実現できる...続きを見る
2023-03-27
看護師が企業で働くには?仕事内容と働く際の注意点を解説
企業の医務室や製薬会社など、病院以外でも看護師は必要とされています。直接的な医療行為はほとんどありません...続きを見る
看護師はストレスが多いって本当?主な原因や病院選びのポイントも
看護師はストレスが多い仕事と聞いて、不安を感じていませんか?努力して看護師になっても、ストレスがたまるよ...続きを見る
理学療法士におすすめの副業が知りたい!資格を生かせる転職先も紹介
理学療法士として働きながら、副業を始めることを検討している人もいるのではないでしょうか?理学療法士の専門...続きを見る
2022-12-28
理学療法士の就職先は病院だけじゃない!選び方のポイントは?
理学療法士が転職するにあたって、現在の職場とは違う就職先の種類は知っておきたいことの1つです。転職後の働...続きを見る
医療事務の仕事内容とは?主な業務や求められるスキルを知ろう
病院の受付や会計として働く医療事務は、資格がなくてもチャレンジできる仕事です。医療事務が担当する仕事は、...続きを見る
事務の仕事内容を紹介!必要なスキルとメリット・デメリットも解説
主にデスクワークを担当する事務職は、会社における「縁の下の力持ち」ともいわれます。ポピュラーな一般事務や...続きを見る
2023-04-22
臨床工学技士の志望動機の書き方。志望動機を考える際のポイントも
選考対策
臨床工学技士は、医療機関や医療機器メーカーで活躍する職種です。専門性の高い職業であり、志望動機を書く場合...続きを見る
2023-08-08
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です