居酒屋バイトを3月いっぱいで辞める事になったので今月は新しいバイトと掛け持ちで働いています。 新しいバイト先は家から近くて、居酒屋です。 まだ2回しか出勤していませんが、スタッフ方は良い方で頼もしいです。 辞めたいと思った点は、小中学校から関わった事が無いですが、苦手な先輩がいます。 昔から私の友人がその人に酷い態度を取られたと相談をされて来たのでその人があまりいい人ではないと知っていました。でも昔の話だから...と思い、「最近入りました!○○です」 と自己紹介しても「了解です」しか返ってこなく、1日その人と働いてみて凄くどう表せばいいか分からないくらいの無愛想さでした。 大人になったらそんな人いくらでも居るっていうのは本当にわかっています。自分のために続けるべきなのかなとも思っていますが怖くて人生の先輩方に相談したいです。すみません。 少し厳しめでも構いません、アドバイス等ありましたらお願いします。
解決済み
が過ぎたのですが 先輩バイトの方から「なんで挨拶しないの?いつも挨拶できてないよね。気をつけてよ」と強い口調で叱られました。 私は出勤した際はもちろん「おはようございます」と挨拶していたのですが、これは出勤時以外でも他のバイトの人と顔を合わせるたびに挨拶をしろ、という意味なのでしょうか? その先輩と今まで顔を合わせる時(働く部門が違うので本当にすれ違う程度)はいつもお昼過ぎ〜夕方で、 おはようございますと言うのも変だし、先輩相手に「こんにちは」と言うのもおかしいと思ったので今まで軽く会釈する程度でした。 どうすればいいのでしょうか? 「おつかれさまです」と言うのが正解なのでしょうか 今までバイト経験がなくて、分からないので質問させていただきました。 また、この先輩の言葉を聞いて次からちゃんと挨拶をするようにしても、もう信用は戻らないでしょうか?嫌われたままなのでしょうか? 裏で私のことが「挨拶をしない駄目な人」という評判になってるのかな、と思うとバイトに行くのがつらいです
以前(1ヶ月ほど前)にも同じミスをしています。絶対にしないと心がけ、するはずがないという心づもりでいたのですがしてしまいました。 バイト先の社員さんや先輩は優しく対応してくださって「全然大丈夫。同じミスしたことあるから。」と言ってくださいました。その優しい対応がとても申し訳なく心が潰れそうです。もちろん自分の落ち度によるミスであり、その店の方にご迷惑がかかっているのは分かっていますしチーフの方やその場にいた方には何度も謝りました。でも申し訳なくていてもたってもいられません。とてもアットホームな職場で、その人のミスなどはすぐに広まってしまいます。パートさんなどに「あの子またミスしたらしいよ」と噂されることも目に見えています。 どうしたら同じミスをせずに居られますか? このメンタルの弱さをもっと強くするためにはどうしたらいいですか? 明日から普通に出勤していいのでしょうか。 やめた方が良いでしょうか? とても怖いです。 長文失礼致しました。回答お待ちしております。
られるタイプではなく、怒られると本当に何日も引きずります。高校生になっても変わりません。実際大したことは無いのに気にしすぎてしまいます。 私だけが悪いわけではないと思っているので納得がいきません。お客さんには私が100%悪いように言われてしまって、先輩から優しくですが注意されました。まだ新人で周りには年上の方しかいないので本当のことを言える訳もなく、ただ私の印象が悪くなっただけな気がします。この先もお世話になるバイト先なのでこの1件で気が重くなってバイトが憂鬱になるのが嫌です。理不尽に怒られてしまった時みなさんはどう考えて乗り越えますか?面白い考え方やこれで何度も乗り越えた、という考え方があったら教えて頂きたいです。
新しく入ってきたバイトの子でした。 バイトの子は入りたてなので研修中で名札も取り急ぎ作った形で社員(雇用者)バーコードみたいなのもまだできていません。そのため廃棄登録は新人の子が廃棄を集めておいてそれを社員の人が登録する、という形でやっていました。ですがその日は、新人の子が集めた廃棄を新人の子がもう登録してあると社員さんは思ってしまったため結局その日の廃棄登録はされなかったようなのです。この社員さんはその日は初めて新人の子と被ったためそんな形になっているなんて知らなかった、大体なぜ事情を事前に言いにこないのか、と新人の子に怒鳴り散らしていました。新人の子はもうボロ泣きです。まあ、確かに集めておきましたので登録お願いしますなど、なにかしら声をかけるなどは礼儀としてするべきだと思いますが、プラスチック製で裏にバーコードがついている名札とは違い手作り感満載の大きい名札に研修中の文字、明らかに登録できないことはわかっているはず。それに社員の中で研修中の子の情報を共有をしていると店長が前に話していたのも覚えています。 こういう時ってやっぱり社員の人の責任なのかな、と言う議論(無駄話)を私と他バイト仲間でしていました。 日本語おかしくてわかりにくいと思います。すみません。こういう場合言い方は悪いですが、誰が悪いということになってしまうんですかね。また、廃棄登録忘れってそんなに大事なのでしょうか。パンとかおにぎりとかです。
イトで個人経営の居酒屋を受けました。面接の際に俺、忙しい時口調キツいこともある。それを了承出来るやつとしか働けんと言われたので、忙しい時はみんなそんなもんだろと思い了承して働き始めました。口調は特に気になることは無かったのですが、最近になってほんと仕事できないなぁって呟かれたり、舌打ちされることが多くて嫌になってきました。そんな中、研修期間を終えて店長と面談した際に言われたことです。 ・一言多い(すみません、どちらか分かりませんでした等のすみませんの後の発言) ・言われたことは出来てるのにそれ以外ができない ・確認が多い、なんでも聞きすぎ ・1秒でも動きを止めてる時がある ・指示にアレンジを加える(お客さんがメニュー持ってるから伝票持ってと伝えられる▶︎お客さんが呼ぶまで待機してしまう。の待機してしまうの部分) 正直悲しかったし悔しかったです、バイト初めてから10回ぐらいしてお客さんに臨機応変に対応したり、お店のシステムを覚えたり、接客、キッチン、開店準備等に自信がついた頃だったので余計にダメージが酷いです。反論したかったのですが最近環境が変わってストレスが積み重なったせいか涙が出てしまい反論できませんでした。私が思ってることを書きます ・一言▶︎できなかった部分を次また同じミスをしない為にここが出来なかったと伝えたかった。 ・言われたこと…▶︎言われた事ができてるならよくないか、店のマニュアルに沿った仕事をきちんとこなしていた。そもそも言われてない事を自分の判断でするなと言われてたのに矛盾している。 ・確認が多い▶︎ 初バイトを盾にするのは良くないですが専門用語や店長独特の略語が分からず、なんですか?と聞いてしまうことが多かった。もちろん次回同じミスをすることは無かったのですが初めて触れる単語が多い▶︎聞くという行為が頻繁でイラつかてしまったのではないか。 1度確認を取らずにミスをしてしまいとても怒られて反省したので分からないを放置しないようにした結果です。 ・動きを止める▶︎店長や他のバイトさんはテレビをみたり店長と社員さんは話しているのに私だけやることも無いのに動くのはおかしいと思った。別に休憩したい訳では無いが仕事も無くお客さんもいない状態で動けと言われるのは腑に落ちなかった。 ・指示にアレンジ▶︎私の察する力が足りなかった。体験を元に動いてしまった(メニューを持ってても店員さんは呼ばない限り来ないというイメージがあった) この通り私は不満たらたらな上にバイトなので特に向上心は無いし、マニュアル以上の働きを期待しないで欲しいと思っています。 元々働いて直ぐに店長とLINEを通して会話した際に話が通じないことがいくつかあり、違和感を覚えていました。⤵︎ ︎ (店長(明日最短で何時に来れる?) (私 (最短17時です。少し話が逸れますが明日のシフトの際交通費支給の申請がしたいです) (店長 (ん?どういうこと?なんの話しをしてる?) (店長 (ごめんわからないわそれは今度の話だよねちがうか? 俺はシフト組みの話で(私)が明日何時に来れるか知りたかったんだ!) ほとんど原文です。私がおかしいのかと思い何も知らない友人、家族に送り付けてもやはりこの文章は通じました。このような事が多く少し不満がありました 私としてはせっかくここまで仕事を覚えたのに辞めるのは結構嫌だなと思いバイトを続けてました。今回の面談で、君が心を入れ替えなければうちで働くのは厳しい、仮に働くとしたら心を入れ替えて働け、また様子を見て使えないとわかったらクビにすると言われました。 嫌ならこの研修期間が終わったタイミングでやめろと ここで私は意地になって続けますと言ってしまいました。正直しんどいです 次のバイト先が決まるまでは続ける予定なんですけどもう出勤すらしない方がいいのでしょうか。 ここのお店がブラックだということはよく分かっています。私が入社してから1ヶ月の間で私より後に入ったバイトの人は2人クビ、2人自主退職という形で居なくなりました。 質問という形を取らせて頂いてますが、ここまで長く書いてきてよく分からなくなりました。私は結局何を求めてるんでしょうか殴り書きですみません。
トを辞めさせていただきたいと思っております。 理由としては、学業の方に専念したいためです。 また、健康上少しバイトに出れない状態のためです。 しばらくシフトが被りそうになく、取り急ぎLINEにてご報告させていただきましたが、必要があれば直接お伺いいたします。急な事で申し訳ございません。」 というLINEはダメでしょうか。 辞める理由は、精神的に今やらている状態で、勉強にも支障がでていて、学校の先生と話した結果今は休んだ方がいいと言われました。 バイトも1ヶ月半以上出れてない状態です。 辞める理由で、健康上の事を言うのはあまり良くないでしょうか。
イトに行っていましたが、どうも今の職場に馴染めず辞めてしまいました。職場の人はみんな良い人で、会話はしますがあんまり話が合わず、知り合い以上の関係(友人など)になることができませんでした。 高校にも大学にも友達は少数ながらもいるので自分に問題があるようにも思えないし、別に相手が悪いとかもないですが、うまく人間関係を築けませんでした。 こういう話が合わないとかって仕方のないことなんですかね。確かに自分は他の人と比べて話せる話題の範疇も広くないので、コミュニケーション能力は高いとは思いませんし、人に親しまれやすい性格だとも思いません。だからと言って、仮に話せる話題の範囲を無理に勉強して話せるようにしたり、性格を作ってまで話そうと試みるのも、自分が自分じゃない気がして人格が分裂してしまいます。 そうするぐらいなら今ある自分を受け入れてくれる人を探しそうと思っているのですが、そのやり方は正しいですか。それとも単なるわがままですか。また、それをバイトを通してやって良いものなのですか。(サークルには入っていないので、バイトぐらいでしか交友関係を広げる手段はありません。)
3日ほど経ちます。 しかし、確定で休みにして欲しい曜日、多くても週3日で入れて欲しい旨を面接時にお伝えしたのですが、採用後に「それは難しい」と伝えられました。 今年度大学を卒業予定なのですが、私の要領が悪く学業との両立も難しいなと感じてしまっています。 その為アルバイトを辞めたいと考えているのですが、中途半端に働き始めてしまってから辞めたいと伝えるのは良くないでしょうか。
受け付けません。 今のバイト先で8ヶ月くらい働いています。なんとなく、店長はこれまでに何度も癪に触る発言をしてきたと思います。全部紹介しようとなるとキリがないので、一部抜粋します。 ①「〇〇さんは友達少ないから、その点楽だねw」と笑われました。バイト先の先輩で、短期間でそれぞれ違う友達と複数回旅行に行くと話しており、店長が『友達多い子は大変だね〜!』といい、その次に放った言葉です。友達が少ないのは認めますが、小学校や中学校から仲のいい親友が少人数いればそれで十分だと思ってます。量より質だと思います。 友達多い方がいいと思うのは全然変なことではないし、わたしもそう思ってた時期はありますが、友達少ない人間をバカにする神経は理解出来ないです。 ②イメチェンしたあとの反応がムカつきました。数ヶ月前に髪の毛をバッサリ切り、大学では「可愛い〜!タッセルボブだ!」「似合う!」「グレージュめっちゃいい!」と大好評でした。でもその店長には「まる子ちゃんみたい」「なんかその色、緑みたい」(前のカラーがオリーブベージュだったからそう見えたんだと思う)というコメント。そして、「友達からどんな反応だったの?」と聞かれたので素直に答えると、「まぁ、そう言うしかないもんね!女の子って何に対しても可愛いって言うもんw」となほざいてきました。このとき思いました。 いやお前から訊いてきたんじゃん。 主語デカ過ぎ。 悔しいならテメェもイメチェンしろや。 この他にも多々あります。 そして、最近本気で不快に思ったのは 店長「明日の予定とかあるの?」 私「友達と出かけます」 店長「どこ?」 私「いや、まぁ近場ですけど」 店長「いや、だからどこ??」 私「猫カフェ行きます」 店長「www猫カフェ??」 私「はい」 店長「え〜!俺そういうとこ絶対行きたくないわ!」 それだけでも不快に思い、少しキツかったかもしれませんが「じゃあ行かなきゃいいだけですよ」と言いました。オメェに聞いてねぇよって感じなので。行くのお前じゃないし。 それで、帰り際に「明日ネコちゃんのヒゲ抜いてきなよ!あれ、確か動けなくなっちゃうんでしょ??」とかほざいてました。 冗談にしても、動物に対してそんな発想が浮かんでくることに心底から軽蔑してしまいました。そのときは、ムカつくを通り越して気持ち悪いと思いました。 動物が苦手なのはしょうがないと思います。 でも、それを動物好きな人に押し付けるようなことはやめて欲しいし、そんなことする人間はサル以下の知能しか持ち合わせてないんだなと思います。猿にも失礼かもしれません。 実家で犬を飼っており、動物は大好きです。 そのためか、今回の店長の発言には吐き気がしました。もう顔も見たくないです。 長文失礼しました。 コメント待ってます。
191~200件 / 1,200,090件中
< 自分のペースで、シフト自由に働ける >
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
バイトの探し方は?自分に合ったバイトを見つける方法も紹介
選考対策
バイトへの初挑戦には不安がつきものです。バイトについて分からないことがあれば不安も増すでしょう。今回はバ...続きを見る
2023-04-19
大学生へのおすすめバイト27選。働き方に合わせたバイトを紹介
仕事を知る
大学生向けのバイトには、高収入なものから働きやすいものまで色々な種類があります。バイトの種類と選び方がわ...続きを見る
2023-04-20
大学生がバイトで稼ぐ平均収入は?バイト先の選び方も紹介
法律とお金
大学生になると、バイトをする人も増えますが、収入はどのくらいなのでしょうか?一般的な目安を紹介します。バ...続きを見る
2023-04-11
夜勤バイトのおすすめは?未経験者でも稼げるバイト7選
夜勤バイトは、日勤に比べて時給が高く設定されているため、効率的に稼ぎたい人におすすめです。これから始めて...続きを見る
2024-03-01
バイト先で良好な人間関係を築くには?3つのコツや注意点を紹介
働き方を考える
これからバイトを始める学生はもちろん、会社員とのダブルワークでバイトをする人も、バイト先では良好な人間関...続きを見る
バイト仲間をつくりやすい仕事とは?おすすめの職種と選び方を紹介
バイトするときには、ただ働くだけでなくバイト仲間をつくって楽しく働きたいと思う人もいるのではないでしょう...続きを見る
2024-04-20
新人バイトあるある!バイト先にスムーズになじむためのポイントとは
バイトをしたことのある人ならば、一度は失敗した経験があるでしょう。慣れてきた頃にミスをしたり、人間関係で...続きを見る
2024-04-24
バイトの休憩時間のルールや注意点とは。休憩不要なケースも解説
バイトでも、労働時間が6時間を超えた場合は休憩時間が必要です。バイトと正社員で休憩時間に差がある企業は、...続きを見る
2023-04-10
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です