を転職し、新たに別の大企業へ転職をしました。 今もうすでに毎日辛く辞めたいです。 理由としては、入社してすぐから残業がかなりあること、 入社してまだ2ヶ月なのに上司から求められる仕事量がかなり多いことでプレッシャーを感じてしまい、 心身に不調を来していることが原因です。 入社してすぐですが、 限界が近いので心療内科を受診してから辞めるか、 月曜にでも上司に時間をもらい退職を願い出るか悩んでいます。 1社目は円満退社だったので、今回どういう流れで辞意を伝えるのがベターかわかりません。 アドバイスをください。
解決済み
主の仕事を55歳で早期退職し、営業とはまた違うやりたい仕事があり、自分に向いていると思っていた職種に何とか転職することが出来ました。 今、入職して半年になろうとしています。 職場は7割程度が女性で、私と同じくらいか、やや下の方が多いのですが、人の入れ替えがほとんどない職場のため、もう何年も何十年も勤めている方ばかりの職場です。 正職員の方は3年程度で異動してしまうので、チームをまとめているのはほぼパートの方達です。 当初から教えてくれる教育係のような方がおらず、他の人に聞いてもめんどくさそうに、私よりあの人に聞いてみなよ!言われることも多々ありました。なので仕方なく周りの方の見様見真似で仕事を進めていましたが、やはりミスも多く、その都度同じ立場のパート社員にキツく言われ、見かねて教えてくれる方も、2度同じ事を聞くと、そんな覚えられないのなら、教えること自体私の時間の無駄!とも言われました。パワハラとも取れるキツイ言い方で、毎日落ち込み、自分はダメな人間なんだと自己否定しながらもそれに耐える日が続いています。 40人近い人数がいますが、明らかに私だけに高圧的な言い方、態度をされる方が5人以上います。この歳になってイジメにあっているようなものだと感じています。皆さんベテランなので、私のようなものがいること自体、あまり快く思っていないのでしょう。私自身は、人とも仲良くやりたいですし、人一倍気を使い、良い関係を築くために努力しているつもりです。仕事柄その方とも関わらなければならないため、毎日出勤しなければならないことを考えたら、気分が悪く、出社することが苦痛で仕方ありません。 人間関係を築くことに関して、いろいろ調べましたが、3ヶ月までがより辛く、一年たてばほぼ解消されることが多いという話がありますが、私には一年後に環境が変わっている予想が出来ません。ただ年齢的に再度転職もなかなか難しいですし、出来る限り一年までは耐えてみようとは考えていますが、精神的に耐えられるのかどうか自身はありません。 同じような経験をされた、されている方はいらっしゃいますか? やはり一年我慢することは大事なんでしょうか?好転する可能性などあるのでしょうか? 高圧的な態度を取られる方とコミュニケーションを取ろうと積極的に関わりを持とうとしても、バカにしたような返答や、適当に流されることが多く、その都度ストレスを感じるので今は出来るだけ関わらないようにしています。 取り止めのない相談、申し訳ありません。宜しくお願い致します。
るけど有給が使いやすく仕事量も少ない職場にいます。(5年程度働いてます)ただ昇給ペースが緩やかすぎて40代でも管理職につかないと300〜340万って感じです。 そこで転職活動をして内定を頂きました!最初の年収400万より多いくらいで転勤範囲全国だけどあまりないそうです。支社も少ないです。 ただ後々思ったのが転勤あまりないけど範囲が全国なので婚活する時ってどうなのかな〜と思って... 婚活って転勤あると敬遠されるイメージがあるので現在の職場の方がまだマシなのか?とふと思ったので...
おすすめ求人
業務委託
広告:レバテックフリーランス
ことになりました。 中途採用で食品製造職2社、正社員での内定がありどちらにするか迷っています。 ①コカ・コーラボトラーズジャパン ②ヤクルト本社 ・どちらも工場勤務で転勤有り、オペレーター業務 ・求人情報によると、どちらも残業、年収、年間休日等大差無いように思えます。 自分なりに面接前にも転職会議、その他サイト等多くの退職者の意見を聞いたり、面接官とも話をした上で自分の中ではある程度心が決まっていますが、皆さんの意見を聞きたく質問させて頂きました。 上記の2社、どちらの正社員で働くのが良いと思いますか? 経験談があれば経験談もお聞かせ頂けますと幸いです。 経験談がなくとも、皆さんのイメージだけでも構いません。 ご回答よろしくお願い致します。
人事など、内勤職を経験してきました。年収は600〜650万で、転勤は一度もありません。 正直、研修の段階から居心地が良すぎて、会社に行くのが嫌だと思ったことがありませんし、社食のメニューが豊富で明日は何を食べようかとメニューを眺めたりするほどです。 転職に興味を持ったのは、新聞社なので将来が心配なこと、もっと稼げたらいいなというだけで、なんのスキルもない自分を雇ってくれるとこはないですよね?学歴は早慶です。
ルや化粧品等の販売の仕事を主にしてきました。(全て正社員) 現在も化粧品関連のブランドの販売員として5〜6年ほど勤務しておりますが、人間関係がきっかけで休職に追い込まれてしまいました。 これを機に他の職種に転職を考えていますが今までほぼ販売の仕事しかしてこなかったので怖いです。(販売しかしてこなかった自分につとまるのか、人間関係でまた辛い思いをしないか等) 販売の仕事から他の職種に行きたい理由としては、年齢を重ね体力的に販売の仕事を続けるのが厳しくなっても働けるような職業の経験を積んでおきたいからです。 特に資格もない(保育士資格は持ってますが、保育士はしたくないです)私には無理なんでしょうか。 同じような境遇で転職した方 背中を押してくださる方 何か勇気が出るような助言をいただきたいです、、、
正社員
広告:エンゲージ
います。 理由としては労働時間なのですが、月200時間越えは当たり前で残業代は出ますが立ち仕事ということもあって体力的にしんどいです。朝も早くて3:30起床、仕事終わって帰ってくるのが20時過ぎ。次の日も4時には起きて仕事に行かなければならない日々です。22歳なので若いから大丈夫と言われることもありますが睡眠はしっかり取りたいタイプなので自分の時間があまりないように感じてしまいます。休みの日でも夜まで出かけると次の日仕事だから早く帰らないと、とあまり楽しめません。公休は月9回で長期休暇なども一切ありません。 甘いと思われてしまうかもしれませんが今より精神的にも体力的にも楽で給料も今より低くならないようなところで働きたいです。(残業代含め手取り21万前後なのでそんな貰ってないと思います。) 転職理由でこれを話したらあまり良い印象はないでしょうか?また月200時間程度はどこの会社でも当たり前なのでしょうか?
職サイトから求人を応募し、書類選考を通過して面接に呼ばれました。 面接案内のメールに、面接前の日程で30分ほど、電話で面接対策をするための時間を頂けませんかという記載がありました。 他の企業の面接案内のメールにはそのような記載は無く、自分で対策していました。初めて面接前の対策の案内が来たため驚いています。 この場合、電話して素直にエージェントと対策するべきなのでしょうか。電話する場合、考えておくべきことなどはあるでしょうか。 また、電話のタイミングとして最適なのは面接何日前くらいでしょうか。 面接の日程は約2週間後のため、早すぎるのも、直前でもよくないと考えており、ベストなタイミングを検討しています。 アドバイスをお願いいたします。
は3ヶ月程前に入社しました。その方はとても良い人です。) 他の2人は放任主義で、私の教育も営業事務の方に丸投げで、あまり教えてくれません。 ましてや、質問しても態度もとても冷たく、そんなことも知らないの?という感じで対応されます。 私は業種は全く違うところからの転職で、何も分からないのに、その対応をされるのが非常に辛いです。中途採用なので即戦力にならないといけないのは分かってます。 営業事務の女性の方は積極的に教えてくれたり、相談に乗ってくれたり本当に良い人です。 今は事務の方に恩を返したくて、なんとか頑張れてますが、最近は毎日泣いてて精神的に辛いです。 もう少ししたらまた転職しても良いでしょうか?それとももう少し頑張った方がいいのでしょうか?(前職は新卒から3年ちょっと続けてます。) 今の会社の良いところは事務の方が本当に良い人なのとカレンダー通りの休みなのと比較的残業が少ないことくらいです。 どなたか助けてください。
人票には月平均残業時間20時間程度と記載してあったのですが、実際には毎月50時間弱残業しています。最初の4月は残業がなく、5月から残業が始まりました。17時半が定時なのですが、毎日22時まで働いています。周りの人は残業について何も言わず黙々と作業しています。6月の半ばくらいから体の様子がおかしくなり、朝起きたら身体中が痛くて、仕事中には背中や内臓が痛くなることが毎日あります。このまま毎月50時間の残業が続くと思うと、いつか倒れて死んでしまうのではないかと思ってしまいます。転職を考えているのですが、1年も経たずに会社を辞めると再就職が難しくなりそうで辞めようにも辞めれません。数ヶ月で会社を辞めてしまうと次の就職活動に支障が出ますか?最低1年は続けた方がいいでしょうか?
11~20件 / 599,243件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
35歳転職限界説は過去の話?35歳からの転職を成功させるコツとは
選考対策選考対策-自分を知る
転職市場では、35歳以上になると転職の成功率が大きくダウンするといわれています。いわゆる「35歳転職限界...続きを見る
2024-01-16
金融業からの転職におすすめの転職先とは?成功に導くコツや注意点も
仕事を知る
金融業から異業種転職を考える人は、いったいどのような理由で転職しようとしているのでしょうか?主な理由や、...続きを見る
2024-07-05
転職の方法とは?求人を探す方法から失敗しない転職の注意点まで
働き方を考える
転職を考えている人は、求人を探す方法や転職のおおまかな流れを把握しましょう。転職のタイミングや確認してお...続きを見る
2023-01-12
転職したいときに考えること!スキルがないと転職は無理?
現状を打開したくて転職を検討しているなら、具体的に何をすればよいのかを知ることが重要です。単に転職したい...続きを見る
2022-06-13
転職したいけどやりたい仕事がない?原因と対策を知って転職を成功へ
転職を考えているもののやりたい仕事がなく、転職に二の足を踏んでいる人もいるでしょう。やりたい仕事がなくて...続きを見る
転職したら後悔する?転職に失敗しやすい人の特徴と後悔の原因を解説
職場に不満があり転職したのはいいものの、転職先でも不満が生まれたというのはよくある話です。転職に失敗しや...続きを見る
公務員から民間企業への転職は厳しい?成功のコツとおすすめの転職先
公務員から民間企業への転職には、高い壁があると感じるかもしれません。確かに厳しい側面もありますが、ポイン...続きを見る
2022-08-08
転職に年齢制限はある?30代以上の転職を成功に導くポイントとは
「30代以上になると転職が難しくなる」という話を聞いたことがある人も多いかもしれません。実際、転職に有利...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です