10月で有休が11日付与されることになっていたのですが会社の締日が毎月20日で私の場合17日に有休が入るので10月最終日まで土日を除きすべて有休を当てれば使い切れる計算でした。 しかし、先日前職の勤怠票を見たところ締日である20日までしか使われておらずそれ以降の勤怠は白紙状態でした。 これは一般的に問題にならないのでしょうか? 有休は労働者の権利でありそれを会社はしっかり対応するべきものかと思いますが。。 わかりにくい文章で申し訳ありませんがご教示願いますm(__)m
解決済み
会社員です。 現在3年間勤めている会社を12月末をもって退職することを、先日会社ならびに現場のスタッフにお伝えしました。 11月20日に現場に共有を行い、その際に「有給残数が10日あるので12月に全て使いたい」と伝えたところ「君が休むとスタッフがいない日が生まれる+他店舗からの応援も難しい+連絡が遅い」との理由で使用を渋られています。 また、「退職日を1月末にしてほしい」と言われましたが、転職先の入社日が1月1日で確定しているためそれは拒否しています。 それでも「ご迷惑をおかけしますが、有休は全て使いたい」と伝えたところ「他スタッフへの配慮が足りない」と突き放されてしまいました。 確かに連絡が遅くなったのは事実ですが、そもそも会社を辞める理由が会社起因であり、会社から「現場に伝えるのは混乱を生むから、言っていいと言うまでやめて」と言われてたから黙っていたからです。 自分で言うのはなんですが、私は気が弱いので強く拒否されたら使用を躊躇ってしまいそうです。 ただ、無理を承知で有給を全て使うことは固持するつもりです。 この場合、有給消化を推すべきでしょうか?それとも会社と他スタッフの心証のために配慮するべきでしょうか?
回答受付中
〜2日ずつ取っていました。 そしたら上司から苦情がきました。 休みが多いのと遅刻(電車の遅延)も指摘され、勤務成績がよくないことでもしかしたら雇い止めになるかもしれません。どうしたらいいでしょうか
回答終了
が年間で取らないといけない有休数が足りないので公休の部分を有休として処理していいか?と聞かれました。 口ごたえできるわけもなくはいとだけ言ったんですがこれって普通によくあることなんでしょうか?
うか悩んでいます。 来年現在残有休が14日で来年4月1日に新たに14日付与されます。 有休28日使って最終出社日は3月下旬で4月末退社みたいなことはできるのでしょうか?
が送ったのですが、それっていいんですか? 誰に何日有休が付与されているかがわかってしまいましたし、誰が何日使ったんだろうなということもそのLINEでわかってしまいました。 個人個人に何日残っているよ〜って言ってくるならわかるんですけど、全員が見れるところでそんな風に連絡してくるのはありなんでしょうか? 【例】 Aさん 5日 Bさん 10日 Cさん 3日 また有休を使ったことは他の人にバレるものなのでしょうか?ご教授いただければと思います。
す) 基本的に割と融通を効かせてくれる会社なので、当日の病欠には有休を使わせてくれます。 有休を取るときにも理由を聞かれる事はありません。 ただ、今年正社員になった方が「急に用事が出来たので午後から半休取らせてください」と言う事が時々あります。 もちろん人がいる時には苦笑しながらも休みを許可しますが、正直どーなの?と思う所はあります。 当日の有休休暇は拒否しても違法ではないですよね? どうも自信がなく… 教えていただけると嬉しいです
。 本当は駄目なんだろうけど、小さな会社なので雇用保険は有ったけど有休は 皆が使ってはいなかったので、私も要求はしませんでした。 でも、思うところも有ったので、辞める2年間だけ貰うようにお願いしました。 6年半以上勤めていて、一日5時間の週4日勤務ですがので、1年間15日だと思っていたのですが、ネットで見ると(所定労働日数週4日)にしても、祭日、連休などを入れると、(年間所定労働日数)には届きません こういう時は少ない方で見るのでしょうか?
入で働いています。 現在働いているバイトやめ、有給消化中にWワークがOKな新しいバイト先で働こうかと考えています。 有休消化中でも、次のバイト先の勤務時間が週20時間未満なら雇用保険に加入しなくても大丈夫でしょうか? また、現在のバイト先の有休と次のバイト先の収入の合計が月8万8千円を超えてしまった場合、雇用保険や社会保険に加入しなければいけないのでしょうか? 年103万円以内に抑えれば大丈夫ですか?
分の場合は毎週水曜日を休みにしていました。 残りの有給を使う際はこの平日休みも有給扱いで消化になりますか?
11~20件 / 101,588件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
有休消化をスムーズに進め円満退職!仕組み・注意点なども解説
働き方を考える
退職するときに、消化しきれていない有休が残っていることはよくあります。上司や同僚に迷惑をかけず、円満に退...続きを見る
2023-04-20
有給休暇消化中に転職先で働ける?注意点やリスク・ポイントも解説
法律とお金
退職前にまとめて有給休暇(有休)を消化し、有休消化中に転職できれば時間をうまく活用できます。ただし有休消...続きを見る
2023-05-26
有給休暇消化中にアルバイトをしてもいい?注意点と有休取得のポイント
退職前には有給休暇(有休)をまとめて取得することも多くなります。まとまった時間でアルバイトをするのは、問...続きを見る
派遣社員に有給休暇はある?取得できる条件や日数をチェック
仕事を知る
雇用形態によって有給休暇の取得条件が異なるのか、疑問に思う人もいるでしょう。直接雇用以外は、有休をもらえ...続きを見る
2023-03-31
有給休暇は入社後いつからもらえる?取れない場合の対処法も紹介
転職を検討している人の中には、転職先で早めに有休を取りたいと考えている人もいるでしょう。いつから取得でき...続きを見る
2023-01-12
アルバイトでも有給休暇を取得できる!付与条件や退職時の扱いを解説
「アルバイトでも有給休暇は使えるの?」と、疑問に思う人は少なくないでしょう。有給休暇は正社員でない人にも...続きを見る
2023-04-06
料理長に必要とされるスキル・資質は?やりがいや大変なところも解説
料理長は、レストランやホテルなどの調理場の責任者として、料理の品質を維持し、スタッフを指導する重要なポジ...続きを見る
2024-11-13
花農家とは?主な仕事内容や年収、目指す方法も紹介
農家の中でも「花」に特化した「花農家」は、どのような職業なのでしょうか?基本的な仕事内容や、年収について...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です