可能だと伺っていますが、週20時間の設計補助のパートを2年間行った場合でも取得することはできますでしょうか?
解決済み
工管理技士の仕事をしたいと思ってる20代男です。 施工管理技士の試験勉強始めようと思ってるんですが、上の4つの工種の中で1番激務になりやすいのってどれですか? もちろん現場や建設会社によって違うと思いますが、一般的な傾向としてどうなんでしょうか? それぞれの工種の激務度や違いなど教えてほしいです。 個人的には土木に1番興味があるのですが実際はどうですか?
くれてました。ほぼほぼ総括の方で解決などしてくれていて上司だよりの1年目でした。 2年目ではその上司が異動し、新しく総括になる上司が入ってきました。まだ1週間経っただけですが、もの凄く細かく、上司だよりだった私にとっては意味のわからないことを聞かれたりでなんか仕事が嫌になりつつあります。やめる気はないですが最低1年間一緒に仕事をしていきたいとは思えません。ちなみにプライドが高いんだろうなあ系上司です。 昨年は1年目というのもあり甘えてた自分が甘かったです。 土木についての知識を深めたい場合何をすればいいでしょうか。
回答終了
験に合格したので、次は土木施工管理技士の試験に挑戦してみようと思うのですが、なんの知識もない状態でいきなり1級を目指すのは無謀でしょうか?? 1級の勉強をしていたら2級の知識もつきますか(出題範囲は全く違うのでしょうか)?? またおすすめの教材等あれば教えてほしいです!よろしくお願いします!
ださい。 昨日2級の一次検定を受験しました。次は一級にも挑戦したいと考えています。 ウェブサイトを見ても、書いてある必要な勉強時間に差があり、あまり信用できません。 一級は難易度が跳ね上がるのでしょうか?土木の経験がないと厳しいでしょうか? 実務経験がないので一次検定のみ受験する予定です。二級は40/45点でした。
個人事業主として土木の仕事をしています。 去年11月に7年ほどの付き合いがる〇〇建設の社長から引き抜きのような形で△△工業の作業員、重機オペを頼まれ現在も現場に出ています。 △△工業の会社の人も10年ほどの付き合いがあります。 給与の時に自分は〇〇建設の社長から日当12000でした。最近、△△工業の方から〇〇建設には19000を+ガソリン代3000を払っていると耳にしました。 自分は〇〇建設から保険などもなくピンハネされてることに納得がいきません。 車も自分で持ち込み1日の距離は約200kmガソリン代は自分で入れ請求です。 △△工業の職員には自分が個人事業主として行きたいことも伝えてます。 ただ口約束など相手もコロコロ変わるような方でして。 やはりこの状況はおかしいでしょうか? ちなみに自分はキャリアは15年ほどあり〇〇建設の従業員より仕事はできると△△工業の人らからも言われてます。
ますか? この前同じ現場の鳶の方に、サッサッと簡単に道具の着脱の出来る便利なカラビナを教えてもらいハマりました。 「このアタッチメントにこの工具をつけるといい!」というような体験談もあればお願いします。 腰袋本体はまだ買ったばかりで変える予定は無いのですが、「これはおすすめ!」というようなものがあれば教えて頂きたいです。次の腰袋選びに参考にします。 おすすめの↓があれば教えて頂きたいです。 ・ハンマー ・石頭 ・腰袋 ・腰袋のアタッチメント ・水平器 ・ラチェット ・番線カッター ・釘袋 他にも持っておいた方がいい工具などありましたらお願いします。
2024年の試験で新受験資格で受験し合格しました。 2025年の試験で旧受験資格で2次試験に申し込みをすることは可能でしょうか。 1.2次試験で新受験資格と旧受験資格を帰ることは可能でしょうか。 2次試験のみ旧資格で申し込み新受験資格で申し込んだ1次試験以前の実務経験を使用することは可能でしょうか。
回答受付中
、土木関係の仕事してる人らはコンビニとかゾロゾロ来て妙にオラついているんですか?誰にオラついているんですかね? なんか妙に威圧的な気がします。 シンプルに不思議なのでどうしてもいつもめっちゃ見てしまいます。 もしかして、うーん、実際誰が見てもめっちゃかっこ悪いけど自分達はかっこいい、とか思っちゃってる感じでしょうか?
11~20件 / 31,443件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
土木作業員に向いている人の特徴とは?やりがいやキャリアパスも紹介
仕事を知る
土木作業員とは、建設現場や道路・河川などの工事現場で働く人のことを指します。これから土木作業員を目指す人...続きを見る
2023-08-08
建築業とはどんな業種?建設業・土木業との違いや具体的な職業を紹介
建築業は、安全で住みやすい建物の建築に従事する業種です。家を1軒建てる過程においては、建築士や大工、デザ...続きを見る
2023-07-06
鳶職とは?職種ごとの仕事内容とキャリアアップに役立つ資格を紹介
建設現場や土木工事現場など、鳶職(とびしょく)はさまざまな場所で活躍しています。これから鳶職への転職を目...続きを見る
測量士補とはどのような仕事?測量士との違いや必要な資格を紹介
測量士補は土地の測量を専門に担当する職業で、国家資格の一種でもあります。測量は、あらゆる工事に欠かせない...続きを見る
2023-11-08
ダンプ運転手への転職を成功させるポイント。必要な資格などを解説
ダンプ運転手は、建設現場や土木工事に欠かせない職業です。大型車両の操作には高い技術と責任が求められますが...続きを見る
2024-10-05
料理長に必要とされるスキル・資質は?やりがいや大変なところも解説
料理長は、レストランやホテルなどの調理場の責任者として、料理の品質を維持し、スタッフを指導する重要なポジ...続きを見る
2024-11-13
花農家とは?主な仕事内容や年収、目指す方法も紹介
農家の中でも「花」に特化した「花農家」は、どのような職業なのでしょうか?基本的な仕事内容や、年収について...続きを見る
美術館スタッフの仕事内容とは?資格なしで働ける職種や面接のコツも
美術館スタッフの魅力は、美術作品に囲まれながら仕事ができることです。学芸員や司書がメジャーですが、特別な...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です