会社はそのバイトをどうしますか?
回答終了
いるのですが事務所に一人でいる時間がほとんどです。 営業や上司はほとんど外に出ておりリモートの方もチラホラいます。 私は基本的に、事務所に来た来客対応、大量に来てる郵便物などを対応しなくてはいけないため常駐しております。 今までは、一人で気楽♪と思い、上司は仕事終わったら好きなことしてて良いよと言ってくれたので勉強をしたりしていました。 しかし、そもそも人と話すのが好きで大学時代は大人数と働くアルバイトしたことがなかったからか?病んできました。 勉強は捗るし、良いですし、優しい上司に許可ももらってる。その上給料も普通。 退職を考えてはいませんが、今の彼氏と結婚した後も続けようとは思えません。 3年は我慢しようと思いましたが、1年にしてもう辛いです。 ひとりという状態がストレスなんです。
解決済み
ーマスター・harvest777jpさんがそのような回答をしていました。
イト経験者の方はどう捌いていましたか? カラオケのバイトで、朝昼シフトだとワンオペです。 2階建て・30部屋・ファーストオーダー制のお店です。 お客様が少なく、食事やドリンクの注文が少なければワンオペでもいいのですが、 ①お客様がひっきりなしにいらっしゃる ②ドリンクや食事が複数注文される ③前夜から入っているお客様が酔っているのか部屋を散らかして帰っている ④トイレやドリンクバーなどがかなり汚れている(クレームも貰っている) このような状況の日がありまして、 とりあえず③は後回しし、④の掃除をしつつ受付対応をしていたのですが、どうしても②が疎かになってしまいました。 (もちろん、②の注文が入っている時には④の掃除は後回しします) 受付対応を連続してしていると、注文が溜まっていき、30分ほど遅れているフード(カレーライス)があったので、カレールーやごはんを温めていました。 しかし、その間にも来客があり対応しているとフードの温めが終わっているので、厨房に戻るときには冷めており。 レンジ温めのフードなら温め直しの必要があり、揚げ物や炒めものなら、来客対応時には火を止めるのでそもそも出来上がりが遅くなります。 そうして、フードを提供出来る頃には他のお部屋からファーストドリンクが来ていないとのクレーム電話を頂いてしまいます。 優先順位としては、来客対応が1番でフードやドリンク提供が2番だと考えているのですが正しいでしょうか? 勤務先では、飲み物か食べものの注文が必須で、ドリンクならまだしも、フードだと上記のように時間がかかってしまいます。 注文が溜まっているかつ時間がかかるフードの場合でも、受付対応が最優先でしょうか。 来客されたお客様に受付をお待ちいただくことはするべきではないでしょうか。 また、ファーストフードとファーストドリンクがある場合、フードより簡単に作れるドリンクを優先した方がいいのでしょうか(フードの提供がより遅れますが…) カラオケバイト経験者の方、どうされていたか教えて下さい。
1人が産休に入ったのでしばらくワンオペで事務をやっていましたが先週から新しい事務員さんが入ってきました。私より一回り歳が上で正社員経験は無くフリーターで職を何回も転々としてる方でした。 繁忙期という事もありとりあえず人をいれようという考えでその方は合格にしたそうですがその新人さんが困ったさんなんです。 まず初日から自己紹介もなし挨拶も無しメモ帳は持ってこない教えた事もメモを取らないでわたしはその時点でこいつ社会人として終わってるなって思いました。繁忙期で電話も来店もひっきりなしに来るのに合間を縫って教えてるのにメモを取らないでぼーっと話を聞いてるだけでそれで仕事を覚えてくれれば良いのですが3分前に言ったことを忘れるタイプで毎回毎回同じ事を教えてます。流石に私もイラついたので少し厳しい目の口調で「メモ取らなくて分かるんですか?」って言ったらようやく裏紙用紙にメモを取り始めました。しかしその数分後にはメモをとるのを辞めてまたぼーっと話を聞き始めてその度にメモ取ってくださいねって言わないと書かない感じです。 しかもまだ4回くらいしかシフトに被ってないのに私の事を名前でちゃん付けで呼んでくるんです。借りにも私は年齢は年下ですけど上司です。慣れてきてから呼ばれるのは構いませんがまだ入って1週間で仕事も出来てない人に親しげに呼ばれるのはとてつもなく不服です。 また、シフト制の会社で事務員は被らないようにしなければいけないんですが元々私が休みたいところを上司に言ってたのですがその新人さんも同じ日を休みたかったらしくその事を置き手紙で机に置かれてました。まずそういう連絡は直接言いに来るべきだと思いますし代わってもらえたら嬉しいと書かれてたので私も新人が嬉しくなる為に自分の休みを変更なんてしたくありませんから無理ですって言ったら泣き始めました。 意味がわかりません。一回りも年上の女性が自分の希望のシフトが通らなかったら泣き始めるなんて… アルバイトじゃないんですよ、、、? 呆れてものも言えなかったです。 仕事も出来ない、電話も言わないと取らない、取っても結局出来なくて私に繋げさせられる、来店対応もしない、領収書も書かない、、etc..... 結局おる意味無いくらい私が動き回ってます。 1発ドカンと怒りたいのですがこのご時世直ぐにパワハラだとか言われるし、既に休み希望で泣かせているのでどうせ言ったら泣かれると思うのですが何か上手く伝える方法はあるのでしょうか
回答受付中
どこがワンオペになりやすいでしょうか?後できればワンオペの良い所と悪い所お聞きしたいです。
シフトは早番遅番の2つで、昨日自分は遅番でした。勿論締め作業でお金を合わせていましたが、その時はぴったりありました。 ですが、今日早番の人が出勤した際に9000円足りなかったみたいなんです。 本当に心当たりが無くて困っています。 今日自分は出勤では無いですが、そんなことがあったために店に向かいますと連絡したところ今日は大丈夫、次回出勤の時でいいと言われました。次回出勤の時にどんな対応をするべきなのでしょうか。自腹切る覚悟です...。
少しおかしいなと思うので皆様の意見を聞きたいです。 年末の31日の閉店時間までと年始の開店時間とも私が入っています。そこで質問なんですが、1年の締めくくりと新年の始まりの日にアルバイトにやらせるというのはいかがなものでしょうか??別に嫌という訳ではなくて、ふと疑問に思ったのですが、そうゆうなんとなく大事な日って店長がやるものでは無いのですか??さらに、年末の閉店時間が終わったら全員の書類(誰が何日入って何時間働いたなどの紙)を封筒に入れて投函してな〜って店長に言われたのですが、普通アルバイトにさせますかね?もし私がなにかやらかしてその封筒を投函しなかったら怒られるのは私ですが、その大事な仕事を押し付けというか、学生アルバイトに任せた店長も悪くなると思うんですよね…。 1ヶ月のシフトもまだ入って1ヶ月しか経ってないアルバイトの私と同じ日数しか店長も出ていないんです。22歳の大学4年生の先輩の方が多く入っています。 私は平日は学生で無理なので、いつも予定を敷きつめてシフトを入れているのに平日は無理なん?とか言ってくるし、 研修中の時も、早く帰りたいとか、閉店時間ギリギリにお客様が来られた時はラッピングできるのに当店はラッピングしていません。とか言ってとにかく早く帰りたいオーラを出しています。 また1月には避難訓練のようなものがあるのですが、それも私が出ろと言われています。 ただのアルバイトなのにこんなにやらされてるのはどうかと思います。長年勤務している店長がやるべきなのではないでしょうか? 以前働いていた2つのバイト先ではこのようなことは無かったです。この店の店長がおかしいのか、はたまた世の中はこのようなものなのか、皆様の意見を聞きたいです。
ペなしですか??
ワンオペではないですか?
171~180件 / 4,795件中
< 自分のペースで、シフト自由に働ける >
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
料理長に必要とされるスキル・資質は?やりがいや大変なところも解説
仕事を知る
料理長は、レストランやホテルなどの調理場の責任者として、料理の品質を維持し、スタッフを指導する重要なポジ...続きを見る
2024-11-13
花農家とは?主な仕事内容や年収、目指す方法も紹介
農家の中でも「花」に特化した「花農家」は、どのような職業なのでしょうか?基本的な仕事内容や、年収について...続きを見る
美術館スタッフの仕事内容とは?資格なしで働ける職種や面接のコツも
美術館スタッフの魅力は、美術作品に囲まれながら仕事ができることです。学芸員や司書がメジャーですが、特別な...続きを見る
企業保健師になるには?必要なスキルや条件、仕事内容をチェック
企業保健師とは一般企業で勤務する保健師のことで、正式には産業保健師といいます。従業員の健康管理に携わる仕...続きを見る
福祉ネイリストとは?働き方や将来性、相性の良い資格を紹介
高齢化が進む日本において、高齢者を対象とする美容サービスの需要が高まっています。「福祉ネイリスト」もその...続きを見る
産婦人科看護師の役割とは?仕事内容・年収・活躍の場を紹介
産婦人科看護師の役割や仕事内容は、他の診療科目とどのような違いがあるのでしょうか?産婦人科看護師が担う一...続きを見る
介護助手はどのような仕事?仕事内容や資格の有無など基本知識を紹介
介護業界において、介護助手は現場を支える大切な職種です。介護助手として働く上で、知っておきたい情報を紹介...続きを見る
クリニックの受付は大変?業務内容から必要とされるスキルまで解説
クリニックの受付は、診療を円滑に進めるのに大事な役割を担っています。コミュニケーション能力をはじめ、さま...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です