は、以前の園長から若干のパワハラを受けたせいです。 無視されたり、気分によって強くあたられたりしました。 そこで、出勤しようとすると吐き気や頭痛に襲われたりと出勤ができなくなり休職しましたが復職できず一度退社しました。 そこから1年ほどバイトをしながら、徐々に体調もよくなり園長もかわったので、戻ってこないかと言われ この仕事自体はすきなのでパートとして戻りました。 そしてまた、大好きだった園長と主任がやめることになり4月から新体制になりました。 そこで、また私の体調があまり良くなく、頭痛、吐き気がある日がまた多くなりました。 もう病院には行ってないので、行った方がいいのかなぁと思っています。 今月は行くのが本当に辛く、コロナ罹患もあって約3週間ほどおやすみいただきました。 最初は連絡の返信が園長からあったのですが、いまは既読のみです。 急に返信がなくなったので、なんだか不安になってしまいます。再度連絡した方がいいでしょうか? また、この体調のまま(おそらく自律神経失調症です)保育士パート続けても大丈夫なのでしょうか? (迷惑などを考えた上で)
解決済み
回答終了
どもたちのことも上手くまとめられず、ペアの先輩方にも毎日キツいことを言われてしまいます。 その度に泣きそうになってしまい、泣きたくないのに何度か先輩の前で泣いてしまったこともあります。 それで2人の先輩から「それは何の涙?怒られたから悔しい?」と笑いながら聞かれたこともあります。 自分の仕事が出来ないのが悪いのですが、ダメ出しばかりで自分の保育の仕方に自信が持てなくなりました。 HSP気質で、指導いただいただけでも「また失敗しちゃった」「また怒られた」「なんでこんなに自分は仕事が出来ないんだろう」って落ち込みます。 ここ1ヶ月くらい、夜は不眠気味で朝、昼も食欲がなく、無理に食べようとすると気持ち悪くなるようになりました。 鬱っぽくずっと死にたいと考えるようにもなって、自分でも気分をあげることができません… お休みの日も、仕事の失敗や言われてしまったことをクヨクヨと考えて気が休まりません。 同棲している彼氏に相談しても 「うつなんて甘えだ」「残業もない良い会社なのに辞めたら勿体ない」「生きたくても生きられない人がいるのに死ぬなんて言うな」 と言われました。 うつが甘えという以外はその通りなのかもとは思います… でも一方的に否定しないでほんの少しでも寄り添ってくれたらいいのにと思ってしまいました。 もう仕事に行くのが毎日怖いです。また明日も何言われてしまうんだろうって。 事故にでもあってしまいたいって思います。 どうしたら何を言われても泣かないくらいのメンタル強さを持てるのでしょうか? 死にたいと思ってしまうくらいなら逃げてもいいのでしょうか?
から新しい小規模保育園で働くようになったのですが、担任は持っていなくてフリーなのですが、毎日同じクラスに入っていてそこにいる先生の言い方、指導の仕方がとても意地悪で他の先輩保育士にそれを相談したところ、「あぁあの人ね昔からそういう人でそれがきつくて過去にも辞めてく先生もいたんだよね、意地悪で言ってるんじゃなくて性格がああだからもう仕方ないんだよね...」と言われました。 他にも、何か気に入らない事があれば近くにいる先生とコソコソ笑いながら悪口を話したりしてる姿を毎日見ます。自分のことを言われてるのかと思い苦しくて、集中して保育ができなくなりました。 どの職場にもこのような人はいるかもしれませんが、自分の心が弱いのかもう辞めてしまいたいと思ってしまいます。夜は仕事のことを考えるとお風呂の中や布団で1人で泣いています。明日もなんか言われるんじゃないかと思うと怖くて涙が出てきます。 やはり保育士は向いてないのでしょうか、子どものことも可愛いと思わなくなってきて悲しいです。 毎日毎日電車でお腹が痛くなります。ここで辞めたらただの甘えになるのでしょうか。途中退職は迷惑がかかると思うので今年度を終えたら辞めようか迷っています。
でいる先輩先生に疲れます。 6年目の先輩先生と新卒一年目の先生と組んでいます。 先輩はイライラしている時にすごく態度にでます。 言い方がきつくなる時があり、聞き流せばいいとは分かっているのですが、やはり気にしてしまいます。 先輩の顔色伺って仕事するのは疲れるし、1年目の先生にもいろいろと教えてあげたいのに、上手く出来ない自分にもイライラします。 この慣れていない時期だから辞めたいと思うのかもしれませんが、辞めたいです。 皆さん、この時期どう乗りきってますか、、
が、あれはなんという名前でしょうか?
思いますか? 数ヶ月前から夕方から夜にかけて妻が誰かとメッセージのやり取りをしていたのですが それが1日数十回でした 家族の会話を蔑ろにしてまでです 子供が話しかけても適当な返事でした 職場にはおしゃれして行き、残業、研修と言い帰りが遅い時も良くあり平日休みの予定が仕事と言い出社する事も 自分は異常だと思いスマホをみました 相手は職場の男(恐らく上の人)みたいです 会話からその男は妻にすけべ心持ち絡んできてるのは解りました 自分は妻に全て話言いましたが妻は何も無いと突っぱねました 自分は頭にきて「もういらない」「今直ぐ出てけ」「一緒に暮らしたくない」と言ったら妻は家を出ていきました 次の日の夜妻から「帰ってもいい?」と連絡が来て妻は帰ってきました しかし自分としては釈然としないんです 自分が悪かったのか悩んでいます そもそも男とイチャイチャ連絡してるのが悪いのでは?と思うのですが
せん。 子どもは可愛くて、良い仕事だなと思う反面、上手くできない自分や人間関係のストレス、手のかかる子どもへのイライラなどでしんどいです。どの仕事も大変で、自分に合う他の仕事があるとも思えないので、辞める気はありません。働くのって社会人ってしんどいなと痛感しております。 職場では、バカにされた意味での「おもしろい」と時々言われます。話が噛み合わない?他の人と考え方が違う?ような感じで「おもしろい」と言われます。これまでの学生生活で友人に困った経験もなく、クラスごとに友達を見つけ、固定の友人もいてそれなりにやってきたので、こういう経験が初めてで驚いています。自分っておかしかったのかな?友達は合わせてくれてた?と落ち込みます。 いじりっていう感じなので、仕事中は普通だし、嫌がらせをされたり、何かされるという訳ではないのですが、たまに傷つくこともあります。しかし、1年目は空気みたいな感じだったので、入れるだけで嬉しいと思っている自分もいます。 仕事に関しては、なんの長所もなく、特別仕事が出来るわけでもなく、働くの向いてないなと思う毎日です。 仕事以外の時間は、若さを無駄にしてる感じで、特に楽しいことも趣味もなく、ダラダラ過ごしています。 YouTube、ゲーム、SNS、映画、これくらいしかやることも無く、休日を無駄にしています。月1〜3回ほどしか、友人と会わないため、暇で暇で。 友人と遊んでいる時間が1番楽しいですが、回数が少ないため、リフレッシュが足りないです。 インスタなどで、いつもキラキラしている同級生を見ると落ち込みます。裏では色々あることは理解しているつもりですが、やはり羨ましく思ってしまいます。 そして、この現状を変えるために努力もせず、死にたいなー、消えたいなーとしか思えない自分にも落ち込み、しんどくなります。 ただただ、時間だけが過ぎていき、何も得られていない、せっかくの若い時間を捨てている気がしています。 元々の性格+学生時代、精神病を患っていたこともあり、新しいことに挑戦したり、ガンガン色んな人と出会って出かけるというのが厳しいこともあります。 別に何も得られない、楽しいことも少ない、未来がいいものとも思えない。なんの希望もなく早く死んでしまいたいです。なんだかんだ、浮き沈みはありますが、高校生くらいから希死念慮を抱えている気がします。 楽しい時でも、このまま死ねたらいいなと幸せだな思うし、辛い時には、早く死にたいと思います。 同じような境遇の方、いらっしゃいましたら乗り換え方や、気分の切り替え方など、教えて頂きたいです。 全くまとまっていない、こんな長文を読んで頂きありがとうございました。
わかりません 私は毎月一回必ず高熱を出したり、胃腸炎かコロナになります。しかも毎回本当に出勤できる状態ではないのでお休みをいただいています。 電話するのが本当に怖いです、、、。その会社はもう辞めるんですけど、またコロナになってしまいました。 もう休みたくないのにです。これは、同居人から移りました…。流石にコロナは子供達にも移してしまうし、自分は喘息持ちで咳もひどくなります。体調も経ってられ状態でもないので、また休み連絡を入れます。 先月胃腸炎になって休んでしまったばかりなのに、 月一回週末になると風邪になったり何かしらの感染症になります。一年目ってこんなに風邪ひきますか。 ちゃんと睡眠取ってるしマスもしてるし、うがい手洗いだってしてます。意味わかりません。私はおかしいんでしょうか? 別件ですが、園長パワハラで、見るだけで動悸がひどいです。 話すのも関わるのもやです。このせいも何か関係あるんでしょうか。もうほんとうにこんな自分が嫌です! ズル休みと思われてそうだし、でも本当に体調を崩しているんです。どうましょう、辞めるんですけど、なんか最悪な一年でした。次行く職場でもこうなったらもう嫌だなって考えてます。こんなことありますか??? よろしくお願い致します。
1,291~1,300件 / 51,035件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
保育士に向いていない人とは?保育士を目指す上で必要な要素を確認
仕事を知る
保育士は共働き家庭にとって欠かせない職業です。そんな保育士を目指すとき、自分が保育士に向いているのかと不...続きを見る
2023-03-31
保育士の仕事のやりがいは?詳しい仕事内容や資格取得の方法を解説
保育士の仕事は、子どもの世話だけではありません。その詳細な仕事内容や、やりがい・1日の仕事の流れなど、保...続きを見る
2022-12-28
保育士に向いている人は?資格の取得方法や保育園以外の勤務先も紹介
新しいキャリアとして、保育士への転職を検討している人は多いのではないでしょうか?保育士に向いている人の特...続きを見る
保育士の勤務時間は長い?勤務体制・労働環境についても解説
保育士は現代の社会において必要不可欠な職種ですが、保育士を目指す人の中には勤務体制や労働環境を不安視する...続きを見る
保育事務の仕事内容を知ろう!未経験者でも分かる業務の全容と魅力
保育所の裏方として欠かせない存在、それが保育事務です。子どもたちの笑顔を支える縁の下の力持ちである保育事...続きを見る
2024-09-08
保育士の給料は安い?平均給与や収入アップにつながる手当を紹介
子どもの保育に欠かせない職業である保育士の給料は、どの程度なのでしょうか?平均給与から、性別による年収の...続きを見る
保育士の仕事内容を詳しく知りたい!やりがいや気になる疑問も
保育士は、日々子どもたちと過ごすイメージが強い仕事です。それ以外の仕事は外からは見えにくく、想像できない...続きを見る
2023-04-03
保育士資格の取り方とは?アプローチは大きく分けて2パターン
保育士は子どもが好きな人に人気の国家資格です。成長していく子どもたちを間近で見守れる保育士は、やりがいの...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です