教えてください! 私の彼氏は、航空自衛隊の整備員をやっていて、F2戦闘機の整備をやっていると教えてくれました。 たまに勤務で24時間勤務があるって聞いたのですが、その24時間勤務はどのようなことをやっているのでしょうか?? 休憩、仮眠とかはちゃんとやっているのでしょうか? また、F2戦闘機はどうゆう飛行機なのでしょうか?? ちょっと彼氏の自衛隊の話を聞いてみて、自衛隊について興味が出て気になり質問してみました。 彼氏に直接聞いてみたこともあるのですが、国防に関わるから秘密で教えられないって言われたので^^; でも彼氏の自衛隊のことが気になるので、ちょっとダメ元で知恵袋で質問してみましたm(_ _)m 自衛隊、航空自衛隊について知っている方や詳しい方いたらご回答お願いしますm(_ _)m
解決済み
関わる時間がありません。(おむつ交換などで一人ひとりと関わる時間はあります。) しかしたまに自由遊びに参加する際、一斉に子ども達が自分に向かってくるのですが、子どもは普段あまり関わらない先生が好きになる傾向があるのでしょうか? あまり関わらないことが要因であればこれからも今くらいの距離感で関わりたいと思っているので教えていただきたいです。
回答終了
と思っています。(長文です) 辞めたいと思う様になったのは、先輩保育士(以下Aと書きます)とあまり上手くいっていません。 他の保育士と比べて明らかに態度が違います。 ただ子供の着替えを手伝っているだけなのに、目の前で他の保育士とアイコンタクトをとって苦笑いしたり、、 その他諸々ありますが、、 1年目だし、A先生が直属の教育係の様な関係なので仕方ないと思っていました。 ただ2ヶ月目の時に、「私先生が保育に入ると場が乱れる」と言われてしまい、かなり心にきました。 (他の先生はそんなことないと言ってくれましたが) ギリギリを保っていた心がその言葉で崩れ去ってしまい、『起きれない食べられない動けない』という状況が続いています。 園長先生に相談して病院に行き、少しだけ環境は改善しましたが、辞めたい思いはなくなりません。 そんな中、A先生は他の先生にもパワハラ紛いのことをしており、同じ1年目の先生が辞表を提出しました。 その先生の話を聞くと、多分私もパワハラの様なことをされています。 親に相談した所、明らかにA先生がおかしいと言っていました。 きっと環境が改善されたとしてもA先生の態度は変わらないし、自分が何とかしないといけません。 辞めたいですが新卒3ヶ月で辞めるわけにもいかず、でも精神病を患っている現在ダラダラいるのもな、、と思っています。 このままだと子どもに悪影響を及ぼすかもしれません。 保育士としての自信もなくなりそうです。 もう保育士したくありません。 一般企業で働ける様に資格勉強をしつつ、もう少し頑張っていこうかと思っていますが、モヤモヤしています。 ここまで長文読んで下さりありがとうございます。 質問ですが ①新卒でも辞めた方がいい場合って存在するのでしょうか。またどの様な場合でしょうか。簡単で大丈夫です。 ②保育士から他業界へ転職する場合、どの業界が多いのでしょうか。 ③本当に申し訳ないのですが、こんな私に叱咤激励をお願いします、、 3つ書きましたが、1つだけ回答という形でも大丈夫です。誹謗中傷はご遠慮下さい。 よろしくお願い致します。
てしまう事が多々あります。 やることが沢山あり、どれをしたらいいの?とか、今やることはなんだと思うと思考停止するのかぼーと突っ立てっていると、職場の方に言われました。。ぼーとして気を抜くことがある自覚はないんです。。 彼氏に相談すると、プライベートでも何か一つのことが頭いっぱいになったりするとそれをするために周りが見れなくなっていることがあると言われました。。 例えば、雨が降っていて、夜行バスのバス停まで歩いている、チケットあるかな?と話している時に、私はあるかな?!落としてないかな?と思ってその場で立ち止まりました。すると彼氏からそこでは歩いてる人がいて危ないから端に避けようと言われて、初めて端に避けて探しました。。 それが続くと保育士失格だから、直そうと言われたのですが、正直止まっている自覚がないんです。。。 そんな中どうしたらそれ治るんだろうと思って。。悩んでいます。。 職場の方には、そういう時は今何したらいいですか?と聞いてみてと言われたんですけど、思考停止してる自覚がなくて、この3ヶ月間同じことで注意されてるきがして、、 職場の方もものすごく優しくて、分からない私のために1から教えていただいて、見て学ばなきゃなのに、それも出来ず、そして自分から今何したらいいかを聞くのは正直当然だと思うのですがそれができてない自分に腹が立ちます。。 でも、思考停止時を思考停止してる自覚がなく、彼氏などは、今は止まらない!歩いて! と言われてやっと、あ、今止まったと気づいてやり始めたりするんです。。 仕事の時は、あとから先生は、ボートしてる時がある、と言われるので、いつだろうと悩んでしまうんです。。 どうしたら良いでしょうか。。 思考停止治す方法ありますかね。。 治りますかね。。 私保育士として働きたいです。。
、たまにオムツ替えをします。 排便にはまだ3回程しか当たったことはないのですが、そのうち2回が多めの下痢だったこともあり吐いてしまいました。 とても苦痛の中少し泣きそうになりながらオムツ替えをします。保育士向いてないんじゃないかと思ってしまいます。
がしています。 序列の下の方の保育士達は見て見ぬふりです。 この職場を辞めるべきですか。
と思っていましたが1年経験してみて満足してしまいました。休憩がしっかりとれなかったり仕事量に見合わない給料の低さにも限界を感じています。1度きりの人生なので思い切って転職し、一般企業を経験してみたいと思うようになりました。あと1年は保育士として働いて来年頃の転職考えています。ですので、皆さんにアドバイスをいただきたいです。 一般企業に就職するには何か資格を取得していないと難しいでしょうか?また、どのような資格が必要になりますか?現時点では幼稚園教諭1種免許、保育士資格をもっています。四年制大学の児童学科卒です。第二新卒になるので強みになる経験もありません。 転職先のジャンルは特にこれと決まっているわけではありませんが学生時代は飲食店でアルバイトをしていて人と関わることは好きなため営業職が気になっています。保育系とは一旦距離を置きたいです。 長々とすみません、整理がついておらず文章も分かりづらいかと思いますがよろしくお願いいたします。
なければ休職の診断書を書くと言われましたが、出来れば辞めたいです。 職員全員が私の事を見る目が冷たいような感じがします。(そんなことないとは分かっていますが…) 退職の診断書に変えてもらうことは出来ますか? 医者の方が何か話しずらい方なのでこちらでアドバイスいただけたらと思います。よろしくお願い致します。
ツい。子どもたちが、グズグズしていると、私の指導に問題があるとその場で強く注意を受けます。 私は、育児担当制で0.1歳児を担当しているのですが、0歳児の部屋で過ごしていることもあり、他の先生にちょっとでも頼ろうとしたり、私のチームが時間を取ったりしていると(5分もない)、目くじらを立てて注意してきます。他の0歳児の先生たちは、自分たちが円満に進むように保育をしていて、互いに助け合いながらフリーを入れて3人で見ています。私のチームは誰も助けてくれません。具体的には、あからさまに悪口をその場か陰で聞こえるように言われる。クラス会と称して私への指導。みんなの前で公開指導。それを周りが、アイコンタクトをとりながら、私が指導されてるのを何やら感じている。(ネタのように) 私はストレスで、吐き気や腹痛、頭痛、生理不順で、かなりしんどいです。 この場合、本人である主任級の先生に直接、やめて欲しいと言うことを伝える方がいいのでしょうか。それとも、園長に相談する方がいいのでしょうか。何も言わずに、ただただこのイジメのような雰囲気に堪えればいいのでしょうか。 ご意見をお聞かせください。
1,251~1,260件 / 51,087件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
保育士に向いていない人とは?保育士を目指す上で必要な要素を確認
仕事を知る
保育士は共働き家庭にとって欠かせない職業です。そんな保育士を目指すとき、自分が保育士に向いているのかと不...続きを見る
2023-03-31
保育士の仕事のやりがいは?詳しい仕事内容や資格取得の方法を解説
保育士の仕事は、子どもの世話だけではありません。その詳細な仕事内容や、やりがい・1日の仕事の流れなど、保...続きを見る
2022-12-28
保育士に向いている人は?資格の取得方法や保育園以外の勤務先も紹介
新しいキャリアとして、保育士への転職を検討している人は多いのではないでしょうか?保育士に向いている人の特...続きを見る
保育士の勤務時間は長い?勤務体制・労働環境についても解説
保育士は現代の社会において必要不可欠な職種ですが、保育士を目指す人の中には勤務体制や労働環境を不安視する...続きを見る
保育事務の仕事内容を知ろう!未経験者でも分かる業務の全容と魅力
保育所の裏方として欠かせない存在、それが保育事務です。子どもたちの笑顔を支える縁の下の力持ちである保育事...続きを見る
2024-09-08
保育士の給料は安い?平均給与や収入アップにつながる手当を紹介
子どもの保育に欠かせない職業である保育士の給料は、どの程度なのでしょうか?平均給与から、性別による年収の...続きを見る
保育士の仕事内容を詳しく知りたい!やりがいや気になる疑問も
保育士は、日々子どもたちと過ごすイメージが強い仕事です。それ以外の仕事は外からは見えにくく、想像できない...続きを見る
2023-04-03
保育士資格の取り方とは?アプローチは大きく分けて2パターン
保育士は子どもが好きな人に人気の国家資格です。成長していく子どもたちを間近で見守れる保育士は、やりがいの...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です