350くらい? 私は300万弱くらいです。 夫の希望で遠方から引っ越して同棲し、去年結婚しました。 その際に未経験の事務に挑戦したいのもあり、 無期雇用派遣で事務職をしています。 私はボーナスもないのですが、夫は私の仕事に不満があるようです。 そもそも ・面接はその1社しか受けておらず、まともな就活をしてない ・正社員ではない(一応正社員ですが派遣されているので納得いってない) ・これから子どもを産むのになぜ正社員で安定した仕事に就かなかったのか 上記が気に入っていないようで、事あるごとに文句を言われます。 夫は大手の子会社に勤めており、 今までの会社も大手企業に勤めており、 就活も貪欲に行って、上へ上へと目指してやってました。 私は面接が苦手なこともあり、すぐに決まったところに決めてしまい、 待遇はたしかに満足いくものではないかもしれないですが、 働く環境や仕事内容には不満もなくやっています。 仕事を終えたら家事全般私が担当。 夫は気まぐれに自分が食べたいものがある時は料理をしてくれますが、後片付けは全てこちら。 "お前は人生(家庭)において責任をもっていない"と、ことあるごとに言われてしまいます。 私はそんなことは思ってないのですが、 やはり甘えているのでしょうか?(主に仕事の件) 正社員で良い待遇で働く女性の方々も多く、 夫の会社にも実際そのような方がいらっしゃり 子どももいる中頑張っているみたいで そういう方と比べて私に腹を立てるようです。 私はもう少し頑張るべきでしょうか。 夫の批判意見より、私に対する意見をお聞きしたいです。
回答終了
どうしたらいいですか? 上司はそういう状況を理解してくれていますが、あくまで自分たちで話し合って解決するようにという謎の自主性を重んじるという名の放置です。 時短勤務なので耐えるしかないのかと一年耐えましたが、さすがにおかしいです。給料も下がって、仕事もフルより多い。けど仕事は辞めたくないです。 どうしたらいいですか?
トをしてる男です。 7月の末頃に新しく30後半の男のフルタイムのパートが入ってきたんです。 相手は面接時に「社員になりたい」「スーパーの仕事は経験者」だと言ったそうなんです。 現在2週間ほど入って来てから経ってるんですが、何にも出来ないんです。 私は相手と同じ時間帯の勤務で、チーフから私が仕事を教えてと言われたんですけど、教えてもやらない、出来ない、口答えのオンパレードなんです。 例えば、相手がミスをして、ミスをしないように教えたら、◯◯(相手が前に働いてたスーパー名)の時はこれで良かったと言ったり、注意をされたら、ブランクがあるからと言ったり、まだ入って◯◯日ですよと言うんです。 また、作業も◯◯はやるけど、◯◯はやらないみたいに勝手に決めたり、トイレや水分補給という名目で1時間に数回、何十分も居なくなるんです。 最近、相手に対して居てもらっても役に立たない、仕事を教えても時間の無駄なのではと考えてしまい、嫌悪感しかないんです。 今回、私の当たり(言葉遣い)が相手にキツいとチーフに言われてしまったんです。 チーフからはそれをパワハラと捉えられても厄介だから、上手くやってほしいと言われたんです。 そこでチーフにも相手の現状は話して、チーフは相手の現状を知らなかったんで、驚いていたんです。 次の相手の出勤の時に注意をすると言ったのですが、私としたら相手の面倒を見ることも降りたいし、出来れば関わりたくないのですが、皆さんならこういう時どうやってきますか?
解決済み
職どうしたら良いものか悩んでいます。 経験談アドバイス下さい。 よろしくお願いします。
土地にも慣れてきたので仕事を始めようと思い先日面接を受けに行き、先程合格の電話を頂きました。そこで迷っていることがあり ます。会社からはパートでも正社員でもどちらでもいいよという嬉しいお返事をもらったのですが、主婦がフルタイムで働くとやはり大変ですか?現在子供はいませんが、正社員は育児休業もあり長い目でみると、福利厚生も手厚くいい会社です。ですが、同居(リビング、キッチン別)でもあり、また主人との溝?など疲れ果てると出てくるのではないかと心配なところもあります。 現在仕事をされている方でアドバイスがあれば是非お願いします。明後日話し合って決めることになるのでたくさんの回答お待ちしています!>_<
せんか。 出産、育児と長年専業主婦でした。 子供は5人以上います。長らく家のことだけをやってきまし た。 下の子はまだ保育園児ですが、今年から短時間パートを始めました。 とても楽しく、友達も増え、毎日忙しくはなりましたが心に余裕ができました。 オシャレも気を使おうと洋服屋に行くのも楽しくなり、自分での稼ぎも増えたので、デザートを食べに行ったり買い物に行ったりと子供たちとの時間も充実するようになりました。 そんな中、会社が仕事での頑張りを評価して下さり、もしよければ来年度からフルタイム考えてみてくれないかと言われました。 子供が多いこと、その分誰かが風邪をひいたりすれば休まなければいけないことを考慮しても声をかけてくださり、とても嬉しかったです。 そこで主人に頑張ってみたいと言ったところ、やめた方がいい。家事と育児が疎かになる。仕事が終わって子供迎えて買い物して、掃除や料理をどうするのか、子供の熱などでどうせ休みがちになって迷惑をかける。等言われました。 全てごもっともですが、フルタイムで育児しているお母さん方ってたくさんいますよね。 いろいろと大変になるとは思いますが、それでも頑張ってみたいと思ったのに反対され、なんだか気持ちが落ち込みました。 主人だけの稼ぎで生活できている中、仕事がしたいと思う私はわがままなのだろうか。 家事育児は私が全てしています。お互いの実家はありません。 フルタイムで働くから家事育児を手伝ってとは言っていません。今よりはできる時間は減るかと思いますが、頑張るつもりでした。 できることは協力するから頑張って!と言われたらどれだけ嬉しかったか。 同じような経験をしたお母さん方、いませんか?
だと、正社員もフルタイムパートもあまり給料は変わらないように感じました。パートでも賞与がある所もあったりしました。 正社員だと残業月平均20時間など書いていますが、フルタイムパートでも残業はあるのでしょうか? 正社員なのに給料が変わらなくて残業が多いのだとしたら、パートでも変わらないのでしょうか、、?
回答受付中
飲食店 調理 正社員と 清掃フルタイム どちらがいいと思いますか? 23歳新婚女です。
。 特に生活に困る状況ではなく、別に働かなくとも食べてはいけるんですが、 老後の資金の為でしょうか。 さて、困っているのは妻の職場への愚痴です。 私は長くサラリーマンをやっており、社会の理不尽や不公平など織り込み済みに生きています。自分の力で乗り越えてきました。 妻は免疫がないのでしょう。不公平や納得いかない問題を私に愚痴るんです。 世の中はそんなものだよ、解決出来ない人間関係などどこにでもある。 ストレスを感じるなら辞めても良いと思っています。 職場にも女性がいます。言動が似ています。 多分、どこで働いても同じだと思うんですよね。 社会の理不尽などどこにでもあるんですから。 やはり、理詰めで応えるより聞いてあげる方が良いのでしょうか?
す。 今年の9月、入籍することが決まっており、扶養のことについて分かっていない部分があります。。 彼は正社員で、私はフルタイムで働いても年収200万あるかないかのギリギリです。 現在子供などはいないし、まだ予定もないので、私は個人的にバリバリ働きたいと思っています。 扶養に入るとフルタイムとかで働くと引かれ物が多くなるから働けない。103万の壁?とかを聞きました。 200万以下は不要に入らないと損だとも聞きました。 実際は200万ギリギリという場合はどうなのでしょうか、、 強い言い方はすみませんが、御遠慮ください。 追記。。 なぜ派遣かと言うと彼が転勤族でそろそろ転勤があるかもとなっていたので、半年ぐらいは派遣で働いています。 転勤後は、3年間ぐらいはずっとその地なので、正社員で働くつもりです。 しかし、今回も転勤がない可能性が高いと言われています。
1,031~1,040件 / 45,170件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
フルタイムとは?パートとの違いやメリット、注意点について解説
法律とお金
「フルタイム=正社員」というイメージを持っている人も多いですが、実はそうとも限りません。フルタイムの定義...続きを見る
2022-12-16
「扶養内勤務」の年収の壁|メリットを知り、働き方を考えよう
仕事復帰する際に、フルタイムと扶養内勤務のどちらにすればいいのか分からず、悩む人は少なくありません。そこ...続きを見る
2023-04-11
ビジネスにおける中抜けの意味は?時間の取り扱いと疑問点を解説!
勤務中に社員が一時業務を離れる「中抜け」は、宿泊業界や飲食業界ではよく見られる光景です。しかし、フルタイ...続きを見る
2024-05-09
料理長に必要とされるスキル・資質は?やりがいや大変なところも解説
仕事を知る
料理長は、レストランやホテルなどの調理場の責任者として、料理の品質を維持し、スタッフを指導する重要なポジ...続きを見る
2024-11-13
花農家とは?主な仕事内容や年収、目指す方法も紹介
農家の中でも「花」に特化した「花農家」は、どのような職業なのでしょうか?基本的な仕事内容や、年収について...続きを見る
美術館スタッフの仕事内容とは?資格なしで働ける職種や面接のコツも
美術館スタッフの魅力は、美術作品に囲まれながら仕事ができることです。学芸員や司書がメジャーですが、特別な...続きを見る
企業保健師になるには?必要なスキルや条件、仕事内容をチェック
企業保健師とは一般企業で勤務する保健師のことで、正式には産業保健師といいます。従業員の健康管理に携わる仕...続きを見る
福祉ネイリストとは?働き方や将来性、相性の良い資格を紹介
高齢化が進む日本において、高齢者を対象とする美容サービスの需要が高まっています。「福祉ネイリスト」もその...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です