教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

葬儀の仕事について

葬儀の仕事について①葬祭ディレクター ②納棺士 ③湯灌 ④エンバーマー など葬儀の仕事には色々ありますが、①がご遺体の処置をすることはありますか?②や③の業務をすることもありますか? ①は司会やご遺族との打ち合わせ、会場設営が仕事の中心というイメージがあるのですが、実際はどうなのだろうと疑問を持ちました。

補足

回答ありがとう御座います。 あの、処置って、お体の傷縫ったり血を拭いたり、包帯巻くところは巻いたり、体液出ないよう穴に綿詰めたり…。といったことをするんですか? また、それは1人で作業するんですか?それともチームプレイ? 教えて下さいませ。

続きを読む

1,865閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    ①がご遺体の処置をすることはありますか? あります。病院等へ迎えの時は病院で処置してくれますが、自宅で亡くなった場合は処置も仕事のうちです。 ②や③の業務をすることもありますか? ②は必ずやると思ってください。③は本格的にやる場合は業者を呼びますが、タオルなどで身体を拭く場合は、 家族とともに行うか、自分がやることになります。 【補足みました】 通常は穴に綿花を詰めるだけです。傷を縫ったりすることはまずないです。ただ、化粧はします。もちろん一人でします。 処置に関しては、ほとんど病院でなくなる場合が多いですから、割合としては少ないです。 ただ、お亡くなりになる理由は水死、焼死、事故死等いろいろありますので、ある程度の覚悟は必要です。 あと、ご遺体に触れずに葬儀屋をすることはできません。司会などで役割が最初から決まっている場合は別ですが・・

  • 葬儀社の規模によっていろいろ・・・

  • 葬儀社によってさまざまですので、一概には言えません。 自社で湯灌まで行い、尚エンバの施設のある葬儀社もあります。 かといって、葬儀社自体が一切ご遺体の処置をせず、湯灌業者に任せているところもあります。 当然、葬儀プランにメイク~湯灌が必然的に組み込まれているわけですが・・ 知っているところでは、処置は耳、鼻、口の詰めもの、出血箇所(点滴後、管後)の止血、出ている場合はお下詰めもしています。 しかし、これは湯灌業者であって、葬祭の方では知りません。 また、縫うという行為は場合によって損壊罪?法に触れる可能性があるとして行っているところはすくないのでは? 一人で行うところもあれば、2人、3人一組で行うところがあります。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

葬儀(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ディレクター(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる