年始に勤めていた広告代理店を退職し、現在転職活動中の20代半ばです。 正社員時代から副業でフリーランスとして活動していたのですが、正社員のが安定した固定給やボーナスがあるので正社員を続けてきました。 今回正社員の仕事を退職したこともあり、今後はフリーランス一本で活動していこうか悩んでいます。 ですが、全く別業種になりますが、フリーランスで光回線の開通工事をしている知人の50代男性からは、 「フリーランスは歳取ると体がキツくなる。体壊したら収入が止まるからやめた方がいい。有給もあり、社会保険を会社で払ってくれて、ボーナスもある会社に就職した方が絶対将来的に楽。今後結婚するならフリーランスでもいいかもしれないが。自分が若かったら今のようなフリーランスは選ばずに正社員を選んでた」 と言われました。 WEBディレクターやデザイナーは、回線工事のように肉体労働ではないので歳取ってからもできると思いますが、安定しないということを考えると知人の言うことに納得してしまいました。 今の時代、正社員でも終身雇用の時代は終わったので正社員を選んだ方が絶対的に安定という保証はありませんが…。 フリーランスで成功している方、助言をください。
解決済み
手く進まず、ADの求人を見つつ派遣と並行して転職活動中です。 派遣の方は全くADと関係なく、とりあえず働ければいいや程度に考えてます。 派遣の方は恐らく来週就業先が決まる予定です。 そこでADの転職活動をしながら派遣で働こうと思っているのですが、派遣が決まる前に面接する正社員の会社には何と言えばいいのでしょうか。 正直に生活が厳しいのでとりあえず派遣で働くつもりと言えばいいのか。。 でも印象悪くなりますよね。 派遣だとだいたいは最初の契約が一カ月なのでその間に探そうかと思っています。 どこの会社も面接が2回あるのでそんなすぐに決まらないことを考えて派遣で働こうと思ってます。 説明が下手ですみません。 回答お待ちしてます。
回答終了
全くWebに詳しくないのですが、手に職をつけたい、まだまだ発展途上中(個人的にみて)のWeb業界に入り、長く働いていきたい(元々興味有)と思うようになりました。 なのですが、上手く志望動機が考えれないです。 現時点では説明会参加予定だけなので、面接となるとまだ先です。 まずは、説明会で絶対に聞いておいておいた方が良い質問を教えていただきたいです。 また、どう言ったことを組み合わせれば良いのかアドバイスをいただきたいです。 <会社の特徴> 1.未経験者OK (現時点でWebの知識は必要としていない) 2.お客様のビジネスに寄り添う姿勢を強みとしている (会社サイトに載っていた情報です、説明会参加後にもっと詳しく特徴を掴めるとおもいます。)
「遺体を自宅に搬送し、自宅の居間に安置する際には、必ず遺体の頭部を北向きにします。それが不可能なときには頭部を西向きにします。これは釈迦が入滅の際に頭を北にし、西を向いたという故事にちなんでのことです。」 答えは×になっていますが、どこが間違っていてどのように直せば○になりますか? 必ずと言っていながら、それが不可能な場合には〜と書いてあるのも不思議なのですが、そこがひっかけでしょうか
、最先端な感じ、底辺、雑用係、監督、頭が良くないとできない、専門職、センスが良さそう、夜型、労働集約型で大変そう、ブラック企業にいる、チームの一員などなど、どんなことでも構いません。 回答者の方々がWebディレクターに対して持っている印象なので、実際と異なるかどうかは気にしないで、お聞かせください。 できれば、業界のことを全く知らない方からの回答だと嬉しいです。
考えています。 先日病院に行き、ADHDの可能性があると言われました。(詳しい検査は今度するのでまだ確定していませんが) 確認作業やスケジュール管理(進行管理)、同時並行の案件(マルチタスク)がどうしてもできません。 ADHDに向いている職業としてWebディレクターがよく挙げられていますが、向いていないと思います。どのあたりが向いていると言われているのでしょうか? また、ADHDに本当に向いている職業とはなんでしょうか?
その他女性の方と仲良くなったり、付き合ったりすることはよくある事ですか? 彼はバラエティー番組のディレクターをしています。 過去に1度だけ、誰もが浮気を疑うようなLINEの通知(今日はありがとうございました。彼女さんにバレないように‥‥的なことが書いてありました。)を見てから不安で不安でしかたないです。 その場で説明をしてもらって、LINEの相手はADさんで浮気ではないと言われ、LINEのトークを見せてくれたのですが、すごく楽しそうに会話していて、彼が撮ったのか楽しそうに笑う若い女性の写真を送っていたりしていました。 彼はあのADさんとは今はほとんど会うことないし、まずモテないし、この仕事は出会いなんて全然ない!といいます。 信じたいのですが、彼は私を不安にさせないように言ってるだけな気がして、いまいち信じきれません。 ・実際出会いがあるのか、浮気できる環境がすぐそばにあるのか ・女性のADさんなどと2人きりになったりする事は普通のことなのか など、どのような雰囲気なのか知りたいです。 彼が浮気するかは彼次第ということは分かっていますが、すこしでも環境を知っておきたいのと、彼の仕事を理解したいです。 ご回答よろしくお願いします。
れたときに強いストレスを感じます。 IPとして有名なものに関われても何も楽しくありません。 理由について考えてみましたが、デザイン業務をしたところで報酬が変わらないのと、グラフィックは誰でも出来ると思ってしまうのが理由だと思いました。 また、自分自身が顧客との打合せやチームマネジメントを普段する立場なのも理由の1つかも知れません。 部下や同僚に振りたいですが、デザインスキルのある人材が自分しか居ません。上司に相談するか悩んでいます。皆さんならどうされますか?
写真載せないとだめですかね?皆さんそうされてますか? 参考のものを見ると皆さん名前は下の名前だけとかハンドルネームみたいなのだったり、写真も横顔とか良くわからない感じのもの、またはフリーイラストかもしれません。 普通に製作した動画URL教えてみてもらう(相手にあった動画を選んで)じゃだめですかね?
めて一年程度ですが、とあるECサイトを担当してすることになりました。 システム連携の関係上構成の制限やデザインの制限があるのですが、その都度システム会社に確認をしないといけません。 また、お客様もシステムについて説明は受けているのに追加要望を後から複数出されその度に確認する、、という状態になっています。 先輩にも質問回数を減らせるようにしたいと言ったのですが、分からないんだから都度確認するしかないと言われてしまうだけで、タイトなスケジュールなのになにか要望が変わるたびに時間がかかってしまう体制にストレスを感じています。 また 元々上司が対応していた案件に途中から参加したのですが、私が入った時には以下のような状況でした。 ・見積もり内容が曖昧 ・お客様が見積もり条件を理解していない(そのため要件外のことを言ってくる) ・上司の作ったスケジュールが現実的でない(担当も決まっていない中理想のスケジュールだけを作る) そのため進行のハンドリングがかなりしんどく、やり取りの建前上上司に軌道修正してもらうよう見積りの再作成、要件の再提示、スケジュールに対しての要望対応可否について、お客様に提示してもらうようにしました。 説明すると「わかった」と上司は言い、実際にオンライン会議を設定したのですが 上司は「要件が当初とは変わっているので見積もり再度作ります」とだけで言い終わってしまい、スケジュール進行での取り決めなど一切触れず会議を終えてしまいました。 建前上、上司と先方担当者と話を進めてきているため新人の私が割って話をすることも難しく、、 結局、また後から進行する中でお客様に都度都度説明をするばかりとなっています。 もちろん要望は増えるばかりで、その度こちらはどのように動いて良いか分からず上司に確認、、もうこの繰り返しです。 仕事の割り振りや引き継ぎの仕方など会社自体でルール化されておらず、色んなところで個々の裁量でと言われ無駄が多いと感じています。 自分自身もこの上司のやり方に付き合ったところで成長できるのか不安を覚えています。 文章がまとまっていないかと思いますが、このイライラをどう抑えたら良いでしょうか。
1~10件 / 5,175件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
ディレクターとは?プロデューサーとの違いや業界別の仕事内容を解説
仕事を知る
「ディレクター」という職業は、さまざまな業界に存在します。しかし、具体的にはどのような仕事をしているのか...続きを見る
2024-07-10
未経験者でも葬祭ディレクターになれる?働き方や求人傾向を徹底解説
葬祭ディレクターは、葬祭全般を取り仕切る職業です。価値観が多様化する現代、お客さまの意向を聞きながら、参...続きを見る
2024-09-08
AD(アシスタントディレクター)とは?役割や仕事内容を解説
AD(アシスタントディレクター)といえば、有名なテレビ業界の職種であり、名前だけは知っている人も多いでし...続きを見る
2023-07-06
料理長に必要とされるスキル・資質は?やりがいや大変なところも解説
料理長は、レストランやホテルなどの調理場の責任者として、料理の品質を維持し、スタッフを指導する重要なポジ...続きを見る
2024-11-13
花農家とは?主な仕事内容や年収、目指す方法も紹介
農家の中でも「花」に特化した「花農家」は、どのような職業なのでしょうか?基本的な仕事内容や、年収について...続きを見る
美術館スタッフの仕事内容とは?資格なしで働ける職種や面接のコツも
美術館スタッフの魅力は、美術作品に囲まれながら仕事ができることです。学芸員や司書がメジャーですが、特別な...続きを見る
企業保健師になるには?必要なスキルや条件、仕事内容をチェック
企業保健師とは一般企業で勤務する保健師のことで、正式には産業保健師といいます。従業員の健康管理に携わる仕...続きを見る
福祉ネイリストとは?働き方や将来性、相性の良い資格を紹介
高齢化が進む日本において、高齢者を対象とする美容サービスの需要が高まっています。「福祉ネイリスト」もその...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です