解決済み
就活か留年か公務員か...都内のマーチ〜ニッコマレベルの私大文系に通う男子大学生です。 現在就職活動をしているのですが、志望度高かったところはほぼ全滅してしまい、だいぶ途方に暮れてしまっています。 ただ就職活動をやめてしまってはいけないと感じ、常に駒を増やして選考を進めてはいます。 しかし、今後何十年も働く企業が妥協で選んだような企業でいいのか、大変不安です。 また、志望度が高かったところも全力を出し切れたわけではなかったため、大変後悔が残っています。 私は専門商社を中心に就職活動をしていたのですが、今では本当にそれが自分の志望している業界なのかも分からなくなってきてしまい、自己PRにも自信が無くなってしまっています... そこで、卒業延期制度を利用して14卒になり、今から予備校に通って特別区の公務員試験に向けた勉強を始め、来年は志望度高いところに絞って就職活動を並行して行うか悩んでいます。 今の就職活動の辛さに比べたら、公務員試験に向けてがむしゃらに勉強するほうがマシなような気がしています。 留年することでのハンデや公務員試験の辛さ、私の考えに対する叱咤など、なんでも構わないのでアドバイスを下さい。よろしくお願いします。
ちなみにまだこのことについては、考え始めたばかりです。 決断するにはまだまだ考える時間が必要だと感じています。 その考える材料として何かアドバイスを頂けたらと思い質問させて頂きました。よろしくお願い致します。
1,094閲覧
実際に就職浪人して決まる人はどの位いるんでしょうね。 新卒採用をしていた事があるのだけど、少し考え方を 変えた方が良いかなと思います。 >今後何十年も働く企業が妥協で選んだような企業でいいのか 妥協も何も受からなかったのは事実なので現実的な 対応をするのは必要ですよ。極端ですが第一志望の 会社のために何十年もフリーターやりながら毎年 受けに行くなんてできないですよね。 >志望度が高かったところも全力を出し切れたわけではなかったため これも言っていてもしかないと思います。 就職してからの方が一発勝負の場面は多いですよ。 後悔するよりは何が足りなかったのか分析してみては? >勉強するほうがマシなような気がしています そうかなぁ?このご時世だと公務員の競争倍率も 相当なものだと思うけど。 「今のあなたと一年後のあなた」に対する評価は結構違いますよ。 年齢が一つ上になるのですが、企業からすれば「なぜ一年余分に 学生なのか?」というのは気になるところです。 就職が決まらなかったからと言ってもそれだけ決まらないのは 何かしらの弱点があるんじゃないかと勘繰ります。 お説教でも馬鹿にしているわけでもないのですが、もう少し、 深く考えて決断された方が良いと思います。
志望は専門商社とのことですが、どのような就活をされたのでしょうか。 今の商社が求めているのはアイデアを出せる人材です。 普通に真面目な学生はもういらんというのが本音です。 海外のどんな商品を持ってきたら日本で売れるのか、あるいは 日本のどんな商品をどこに持っていったら売れるのか、商社の人間は皆 血眼になって模索しています。 そうした状況を想定して面接に臨まれましたか? 商社は規模や名前に関係ありません。とにかくアイデアが出せる人間が いる会社が生き残ります。 三井や三菱でも明日はわからない、そんな状況です。 虎の巻になるかどうかわかりませんが、三井物産が買収しようとした 貿易会社が大阪にあり、最近、そこの社長が貿易のノウハウを書いた 本を出しました。そんな成功したアイデアを参考にして、自分として どうアピールしたほうがいいか、考えなおしたほうがいいと思います。 公務員の世界も御承知のように定員減で厳しいですが、こちらは ガリ勉したら通るでしょう。大学入試と同じですから。 ソース 「35年間に38回のミリオンセラーを達成した男」(小山良)
これから大学を卒業して、30年以上も働く時に、30年後のことを薄っすらとでも考えたことがあるでしょうか? 今、国が財政難で、税金で給料が支払われる「公務員」の待遇が将来も安定しているといえるのでしょうか? 今現在、公務員を長くしている人はいきなり生活がガラリと変わる程、減らされることは無いとは想いますが、財政難で良くなるとはあまり思えません。 法律なんて幾らでも変わります。
どこまで望んで、どこまで妥協できるのか。じっくり考えてください。妥協するにしても、流されてたどり着いたモノで「しかたなく」妥協するのではなく「自分の決断」で妥協したものなら納得できるのでは?ご自分でじっくり考えて決めてくださいとしか言えません。 私の人生なんて「どこで妥協するのか」の「選択と決断」の連続で、当然、選択失敗も数知れずです。ご質問者様の2倍強程度の、妥協したモノの中で今までなんとかやっています程度の人生ですので、これといったアドバイスなどありません。ご質問を読んで「若いっていいなー。」と感じたので、お邪魔させていただきました。
< 質問に関する求人 >
公務員(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る