教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

心理職に就くためには…(医療系・司法系)

心理職に就くためには…(医療系・司法系)私は将来、医療系や司法系の心理職につきたく 具体的には 精神保健福祉士として病院の精神科や精神クリニックなどで働くカウンセラー、 あるいは法務技官か法務教官として少年院で働くカウンセラーなどになりたいです。 そこでいくつか質問なのですが 心理職のうち最高の権威を誇るという「臨床心理士」の資格をとらずとも、 上のようなかたちで、医療系または司法系で十分に職につけるでしょうか? それに必要な資格は精神保健福祉士、そして法務技官・教官で正しいのでしょうか? あるいは他に何か、重要となったり多くのところで必須となるような資格があれば できたら取り方なども含め、教えてくださると嬉しいです。 また、 精神保健福祉士となることを考えた場合は 指定科目を履修してくれる保健福祉系大学を卒業したのち、 あとは精神保健福祉士国家試験を合格すれば職がまわってくるのでしょうか? 法務技官と法務教官のなり方や違いも曖昧でよくわかっていません。 (技官の方がやりがいがあるという話は聞きましたが…) なりたい人は、まずは心理学系の大学を卒業すれば、それでいいのでしょうか? 良ければその後の大学院や国家試験といった、必要となるような規定や名称も教えてください。 いくつか質問させていただきましたが、一つでも教えていただけたら幸いです。

続きを読む

4,456閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    >精神保健福祉士となることを考えた場合は >職がまわってくるのでしょうか? 精神保健福祉士は 卒業する時に、精神保健福祉士国家試験受験資格を取得できる大学に進学する。 ↓ 指定科目を全て勉強し、 精神科または心療内科のある病院などで1ヶ月間校外実習する。 ↓ 国家試験受験を受験し合格すると、 精神保健福祉士の資格を取得することができます。 ☆1つの福祉施設や病院に、精神保健福祉士が、1人しかいないといった場合も多く、 今働いている精神保健福祉士が辞めることになって初めて、 新しい求人募集が出る、といった感じです。 そのため、精神保健福祉士の求人募集は、ほとんどありません・・・。 ですから、大学を卒業し、精神保健福祉士国家試験に合格し、 無事に、22歳で、精神保健福祉士の資格がとれたけど、 仕事が見つからず、 結局、コンビニや100円ショップなどのバイトを2~3つ掛け持ちして、 どうにかこうにか暮らしている・・・。 ・・・といったことになってしまうケースもあります・・・。 ☆大変残念ながら、精神保健福祉士は、今のところ、 「資格さえとってしまえば、仕事や求人募集が山のようにあって、よりどりみどりでウハウハ」 というような資格ではありません・・・。 ※認定心理士というのは、 「大学・短大で心理学について学びました」 ということを証明する資格です。 そのため、今のところ、 「認定心理士資格=大学・短大の卒業証書」くらいでしかなく、 認定心理士資格を取得しても、仕事は全くなく、何の意味もありません。

    1人が参考になると回答しました

  • はじめまして。 まず最初の回答を⇩ 臨床心理士の資格を取らずとも 司法系および医療系で職につけるか? 医療系のカウンセラーになるなら 取るに越したことはありません。 司法系は取らなくても 認定心理士の資格があれば◎ 医療系を経ていずれは司法系のカウンセラーをと思いなら 臨床心理士を取っておいたほうが 便利です。 必要な資格は? はい。あってます。 精神保健福祉士は 福祉系大学〔精神保健福祉士の国家試験受験可能な大学〕→国家試験受験→合格→実習?→晴れて 精神保健福祉士になれる。 法務教官は 社会学系、教育学系、文学系大学に入学→法務教官採用試験→合格→法務局に申請?→晴れて法務教官 法務技官は 心理系の大学に入学→大学院→ A種認定鑑別技官選考採用試験受験→合格→晴れて法務技官 大学院なしだと 心理系の大学→国家公務員Ⅰ種試験: 人文科学Ⅰ→合格→法務矯正局に配属→晴れて法務技官 精神保健福祉士の資格採用後 職が回ってくるか? 回答→自分から足を動かしてないのに、くるはずない 法務技官と法務教官の違い 法務技官 http://www.moj.go.jp/kyousei1/kyousei_kyouse15.html 法務教官 http://www.shokugyou.net/shoku-koumu/houmu.html それにしても あなたが聞いた質問は 頑張れば全て自分で調べられる ことばかりです。 自分で調べることもしないで 精神保健福祉士など なれるものもなれませんよ。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 精神保健福祉士について勘違いされてますね。精神保健福祉士は福祉的な援助が主になりますので、臨床心理士とは職域が違います。 社会復帰を目指す方の支援の場合は 精神保健福祉士は生活上の相談、治療機関との連携などを担います。 臨床心理士はカウンセリングなどを行い考え方の修正など治療的。 あと精神保健福祉士の資格を得ても職の保証はありません。むしろ就活は激戦です。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

精神保健福祉士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

法務教官(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる