解決済み
2012卒大学4年生内定持ちです。 初任給の諸手当、基本給の関係を教えてほしいのですが。 基本給は高い、低いけど初任給はどこもだいたい同じというのをみかけるのですが、将来の給与も含めどういったシステムになってるのいまいち分かりません。業種によりけりかとは思いますが、どなたかご回答お願いします。
初任給は諸手当込みで20万程でした その中の基本給が15万程で・・・ 諸手当抜きで考えると非常に低く感じてしまい、不安で仕方ありません 就職活動はこれからも続けていきますが、この初任給の内容が世間一般ではどうなのか知りたいです やはり、あまりよくはないのでしょうか? 回答してくださった方には分かりにくくなってしまい申し訳ありません
4,511閲覧
初任給というのは、会社から初めて支給される給与のことで、大体どこの企業も大卒なら今は基本給が20万超でしょうか。 基本給は手当等が付かない、元になる給与です。 一言「基本給」と言っても、「基準給」や「年齢給」「実績給」等をまとめて「基本給」と言っています。 手当については、基本給+時間外手当+家族手当+住宅手当・・・といった感じでつきます。当社では営業職であれば営業外勤手当がつきますが時間外手当がつかない、事務職であれば時間外手当はついても営業外勤手当がつかない(営業ではないので当然ですが)といったルールがあります。 他の企業さんはわかりませんが、年に一度昇給があり、その時に基本給が少し上がります。(「基本給」の中の「年齢給」とかが上がったりします。) なので、"基本給は高い""低いけど初任給はどこも・・・"というが何を指してるのかちょっとわからないです。 支給より、「何をどれくらい引かれるのか」が気になってくると思います。 どの会社でも必ず控除されるものは、「社会保険料」「所得税」「住民税」です。これらはあなたの給与を基準として金額が決まってきます。 基本的に「初任給は高い」と言われます。というのは、控除額がとても低いからです。 ・「社会保険料」・・・入社したばかりの基本給はこれから働いていく中で一番低い(まだ昇給してない)ので、そんなに引かれません。又、"翌月控除"にしている会社であれば初任給からは控除されません。 ちなみに、「社会保険料」は「健康保険料」「介護保険料」「厚生年金保険料」「雇用保険」の4つのことを指します。(「雇用保険」だけは初任給から控除されます。)「介護保険料」は40歳~なのでまだ関係ないです。 ・「所得税」・・・同上。当月の所得が基準なので初任給から控除されますが、今後引かれる社会保険に比べれば全然安いものです。扶養者がいればもっと安くなりますが。 ・「住民税」・・・前年の所得を基準としますので、一年目は控除されません。これはかなり大きいです。住民税は住んでいる地域によって金額が雲泥の差です。なので人によっては住民税の税率が低いところに住みたがる人もいるようです。 よくいくらもらったとか「年収」を聞かれたときは、支給額(何も引いてない額)のことを指します。人によっては給与から生命保険や食費を引いたりしますから、支給額のほうがわかりやすいんですね。「手取りいくらだった?」というのは、支給額から保険料等もろもろ引いて自分の手元にきたガチの金額のことを言います。 こんなところでしょうか。随分長くなってしまいました。。 わかりづらかったらすみません。 **補足を読んで** そういう会社もあるようですね。私は転職してないので他の会社さんには詳しくないですが・・・。 諸手当の中身が気になりますね。営業なのか事務なのか工場勤務なのかでもついてくる手当も違うと思いますよ。 でも一つ言える事は、賞与は基本給に対して○ヶ月分といった計算になると思うので、例えば基本給が20万で2ヶ月分支給となれば40万、基本給が15万なら30万ということになりますね。ただ、何ヶ月分出るかはその会社さんによるので全く変わってきますが・・・。(うちは2ヶ月も出ないので。^^;)事務職の賞与が少ないと言われるのは、単にノルマ等の業務の成績に関係ないのでプラスがもらえないからです。営業や工場は成績がよければ上乗せがありますので。 世間一般で良いかどうかとなると・・・、やはり基本給が20万でプラス手当がもらえたら嬉しいですよね。。 その会社の安定感、社風も大事な判断基準なので、それを踏まえたうえで参考までに。
ご質問の意味がよく分かりませんが…。 入社後の給与体系ということですか? それは企業によって千差万別ですね。 あなたがお勤めになる会社の方にきくしかないですよ。 それはそれとしてうち(東証一部商社)の場合をカンタンにご紹介すると…。 まず入社して2年は横並びです。 3年目から個人の業績に応じて差が出てきます。 まず年初に上司と話し合いによって個人の目標を決め、1年後にその達成度で評価します。 良ければ給料があがります。 営業系の人は賞与(ボーナス)の幅が大きくて、実績をあげた人はその分たくさんもらえる仕組みです。 業務系の人は営業に比べると幅が小さくなっています。 (うちは総合職一般職という区別はありません) その他営業は外勤手当がつきますね。 新人でも3万円くらいはもらえるはずです。 どこでもそうですけど、だいたい営業は羽振りが良いですね(笑) 社内キャンペーンで上位は海外旅行に連れて行ってもらえたりもしますし。 本当はもっと細かくいろいろあるのですけど、大まかにはこんな感じですね。
< 自分のペースで、シフト自由に働ける >
パート・アルバイト(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る