解決済み
新人看護師です。 27歳♀です。 4月から急性期病院の整形外科病棟に勤務しています。 先輩方の多くは、新人に対しても求めているものが高く、今の自分の力では応えられないと思うことばかりです。 同期は3人いますが、みんな同じ気持ちです。 初めの頃は「辞めたい」と思っていましたが、今は「辞めた方がいいんだ」と思うようになりました。 6月初旬から食欲もなく、趣味も楽しめなくなり、課題もしなきゃいけないのはわかってるけど取り組めず、自殺しようとする夢を見る日もありました。 寝つきが悪くなり、数日前からは一睡もできなくなり、遂に昨日の朝、ベッドから起き上がることができなくなりました。 師長さんに連絡したところ、体が限界なんだから今日は休んでいい。話聞こうか?と言ってくれたので、会って話しました。 師長さんは、確かに病棟の先輩たちの様子では新人さんたちの負担は大きい。と、わかってくれました。 それから心療内科を受診し、眠剤と安定剤をもらい、次の日はなんとか仕事に行ったのですが… 家族や周りの友人はとても心配しています。 退職も考えていますが、それはやはり逃げでしょうか? それと、病棟の人間関係はよくないです。 ある人に重症患者ばかり受け持たせたり、終わるはずのない量の記録を押し付けたり。 気分屋で、モノや医師に八つ当たりするもいます。 なので、尊敬できる先輩もいないし、自分があの病棟の一員になりたいとも思えないのです。 これじゃあ、なんのために看護師になったんだろうか。と、考える日々です。 新人は辛くて当たり前。 仕事は忙しいに決まってる。 人の命を預かっているのだから指導は厳しいはず。 それはわかっています。 私が甘ったれで根性ナシなだけでしょうか。
2,782閲覧
とるべき行動 1 師長と面談 → 配置換え希望を出す A 師長が説得を試みてきた → 辞めます B 師長が親身だった→ ローテーションの根回しをしてくれそう →一か月~三カ月 みたいにあなたないの期限を設けてできるよう促してください。
病棟に配属され 指導看護師 古い看護師の 後輩指導出来ていない と思います。せっかく 看護師の資格を取得して 辞める事は、よくないと思います。同僚看護師同士話しできるから 少し安心ですが、病院を変わる方法があります。私も入院経験ありますが 新人看護師さん、学生さんの話し相手になっています 看護師長を通じ 指導看護師達に 後輩を親切に指導するように 申し入れたら、大丈夫ですか 新人時代の教育は 後になって影響する。私がそばにいたら 抗議しますが 看護師の仕事理解している患者に助言してもらう事 一番かも 看護師長に言うと、パワハラされる危険性ある 夜勤時に特に 親切に指導しない看護師は少々 手荒なこと しないと わからない指導看護師がいる
同じく看護師をしています。 新人の頃の今頃は必ずやってくるストレスがありますよね。 ましてや尊敬できる人がいない・一員になりたくない、ってなると いい仕事環境とはいえませんね。 ただ師長は話を聞いてくれるのでよかったですね。 このような場合、一度客観的に考える看護師になりましょう。 仕事の押し付け・物に当たるなどしている看護師には 『なぜそんな事するの?、大丈夫ですか?』って言ってみたら! 私はそんな看護師にはなりたくないと表現してみましょう。 ただ課題や業務の勉強は負けずにしましょうね。 始めはきついと思いますが、がんばってみてください。 1年はやって学べるところを習得しましょう。 大変だとは分かりますので、無理せずに学びましょう。
お辛いですね、本当に。文章を読む限り、甘ったれで根性なしとは思いません。 私も1年目のときは急性期で働いていましたが、毎日21時や22時まで残って記録や勉強、反省会などあり、そのまま深夜勤に突入ということも多々ありました。急性期ということもあり、先輩方も医師も厳しく、何度やめようと思ったか数えきれないほどです。褒められたことはほとんどなく、次々にやらなければならぬことが増えるばかりでした。一度辞表を書いたこともありました。 でもやめずに続けられたのは、適度に現実から逃げることができていたからかもしれません。 自分がストレスフルであるということを周囲に分かってもらうように表出したり、時には風邪をひいたとズル休みをしたこともありました。提出せよと言われた課題も期限を守らなかったり。今思うと新人だからといいかげんなことも多くしていました。 あと、先輩は厳しくよく泣かされましたが、育てたいという思いやりを感じていたことと、看護師として尊敬できる方々でしたから、今では厳しく育てていただいたことを非常に感謝しています。1年目でやめなくて良かったなって。 あなた様の職場環境や人的環境、あなた様自身のことが分からないので、退職した方が良いとも、続けるべきとも安易には言えないです。 身体や精神的に症状が出ているのであれば、休むことは絶対に重要です。新人であるからこそ、リーダークラスの方よりもまだ休みやすいとは思いますしね。 病棟の組織風土や先輩の人柄などは、なかなか変わらないでしょうね。だからできるだけそこに執着せず、自分は自分らしくある、あのような人にはならないという考え方が持てるようになれば良いなと思います。中には態度はひどいけど、看護観は素晴らしいという方もいるかもしれません。 環境を変えることが、結果的にあなた様にとってベストな選択かもしれません。反対に、辛いですが修行期間だと思って1年間はコツコツと続けてみたことが、後々に財産になることもあるかもしれません。 やめることはいつでもできるので、休みながらゆっくり考えてみてはいかがでしょうか。 あと、叱られることは多くても褒められることは少ないですよね。でも自分は絶対に頑張っているのだから、小さなことであっても自分で自分を褒めて評価してあげてください。あなた様が自分を責めてしまうと、あなた様自身がかわいそうです。「今日も仕事に行けた」「記録うまく書けた」「患者さんに良い反応がみられた」など。 しんどいところにこんな長文ごめんなさいね。 人生なんとでもなります。
1人が参考になると回答しました
< 質問に関する求人 >
看護師(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る