解決済み
理学療法士について詳しい方田舎での仕事について。 田舎という言い方も悪いんですが…。 現在、千葉で理学療法士として働いています。 千葉といっても東京に近い側なので、病院、老人ホーム、役所などなど働く場所に特に困るようなことはありません。 現在、働き始めて2年目になります。 結婚を前提にお付き合いをしている方がいて、その人の実家が青森になります。 青森といっても開けてるほうではなく田舎らしく、求人サイトやハローワーク等を見ても青森での理学療法士の求人はありません。 せっかく、4年間学校に通って苦労して取得した国家資格。 違う仕事なら青森でも見つかるかもしれませんが、もったいないですし、何より今の仕事が私は好きです。 理学療法士は開業権が無いので、独立することも難しいです。 その点を考えると、柔道整復師などの資格を取って開業することを考えたほうがいいのでしょうか? それとも、このままなんの資格も取らず、理学療法士一本で続けていってよいのでしょうか。 他に何かいい案はあるでしょうか?? リハビリの職については続けていきたいと思っています。
1,780閲覧
当方、鍼灸整骨院を経営しているものです。昔は理学療法士と一緒にリハ室勤務していました。 田舎といっても医院やクリニックはあるでしょう。そういったところでも理学療法室があればよし、なくても訪問リハの提案をして入職希望するのもよいでしょう。理学療法士は開業権はありませんが、たとえば療術などの整体分野は資格が必要ありません。ですから理学療法の知識を持って整体業をされている方もいます。 また自ら訪問看護ステーションを作りその中のリハ部門で働いている方や、介護のデイサービスなどを作り自らリハ中心の施設を作る方もいらっしゃいます。 いろいろなやりかたがありますから、特に柔道整復師を高いお金を払って取る必要はないように思います。 勿論柔道整復師がものすごく好きならそれはそれで取っていいと思いますが・・・。
1人が参考になると回答しました
理学療法士に開業権がないというのはあくまで、理学療法を提供して保険請求を理学療法士単独でできるようなハコモノを開業する権利がないということです。 理学療法士が開業した、デイサービス、デイケア、訪問看護ステーションはいくらでもあります。ただ資本金はそれなりにいりますが。 また、自由診療をすることで開業はできます。腕はいりますが。 今は理学療法士が起業していってる時代なのでジャーナルなどをしっかりチェックしてください。起業について特集している号がありますよ。
< 質問に関する求人 >
理学療法士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る